ファークロコバケツ巾着,7095円,バッグ , その他バッグ,ピンキー&ダイアン,cuboq.com,/graben228562.html 7095円 ファークロコバケツ巾着 ピンキー&ダイアン バッグ その他バッグ ファークロコバケツ巾着,7095円,バッグ , その他バッグ,ピンキー&ダイアン,cuboq.com,/graben228562.html ファークロコバケツ巾着 ピンキー ダイアン 【98%OFF!】 7095円 ファークロコバケツ巾着 ピンキー&ダイアン バッグ その他バッグ ファークロコバケツ巾着 ピンキー ダイアン 【98%OFF!】
サイズ |
---|
− |
高さ | 幅(下部) | まち | 持ち手高さ |
---|---|---|---|
27 | 23 | 14 | 11.9 |
lt;
gt;
[型番:0319280907]
ファーとクロコ型押しを組み合わせたバケツ型の巾着バッグです。大人可愛いトレンドアイテムです。持っているだけでオシャレ度がぐんとアップします。スマホやウォレット、コスメと必要なものはきちんと収まるサイズです。
25周年。
スポーツオーソリティは、
あなたの“はじめる”を応援します!
このページでは
全国店舗スタッフの特技や知識、そして熱い想いをご紹介。
地域・職種などを絞って検索できる機能の他、
各スタッフのスペシャル・コメント※1もご用意しております。
あなたの“はじめる”にぴったりな、
ベスト・サポーターを見つけてください!
25周年。
スポーツオーソリティは、
あなたの“はじめる”を応援します!
このページでは
全国店舗スタップの特技や知識、
そして熱い想いをご紹介。
地域・職種などを絞って検索できる機能の他、
各スタッフのスペシャル・コメント※1も
ご用意しております。
あなたの“はじめる”にぴったりな、
ベスト・サポーターを見つけてください!
パークプレイス大分店 秋月 信哉
以前、先輩スタッフに誘われて近場のキャンプ場に連れて行って貰ってからキャンプ沼にハマりました!今では一式キャンプギアを揃え、仕事の合間に ソロキャンプを楽しんでいます。また、元来私は痩せ型体型でしたがヒョロイおじさんにはなりたくない!という思いから始めた家での筋トレにハマり、今では自分でメニューを組んで定期的にトレーニングをしています。トレーニング後のプロテインって本当に美味しいですよ!日常の中に『楽しい』ことがあると充実した日々が過ごせます!キャンプをしてみたい、筋トレで自分を変えたいという方ぜひお声掛け下さい。自転車整備資格も持っていますのでそちらのご相談も大歓迎です!
ある春休み前の日に、キャンプは未経験だけど家族でキャンプをやってみたい!というお客さまの接客をしました。必要な物もわからないし、キャンプ場では何をすればいいのかもわからないというお客さまに1時間程キャンプについてお話させて頂きました。正直な所ちょっと熱が入りすぎたかなとも思いましたが、その年の夏そのお客さまから『春に家族でキャンプに行きました!
4歳の娘もとっても喜んでいてこの夏もまた行きたいので相談に乗ってもらっていいですか?』とのお声を頂きました。お客さまが楽しい時間をご家族と過ごす事が出来た事、お客さまの人生の中に新たな楽しい事を提供できた事、こんなに喜ばしい事はないですね。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
三好店 越智 由美子
「ゴルフして、美味しい物を食べ、温泉に漬かりながら47都道府県を旅行しよう。」と主人から誘われてゴルフを始めました。楽しくて仕事にもしてしまいました。ゴルフ旅行は時間と体力が必要ですが30道府県へ行くことができ、我が家の日本地図はグリーンになってきました。仕事でもお客さまとゴルフの話で盛り上がります。ゴルフは老若男女どなたでも楽しめる生涯スポーツです。もっともっとたくさんの方に楽しんでもらいたいと思い、店頭に立っています。お客さまの中には初めてゴルフへ行かれる方や経験の少ない方も多く、私の経験を元にアドバイスしたり一緒に商品を選んでいます。ご来店の際は「ゴルフ場のお母さん!」と声をかけて下さい。(本当はお姉さんが良いけど。。。)
仕事が終わってから犬の散歩に行くことが私の日課ですが、散歩中、ご来店されるお客さまによく似ている方に時々お会いします。ある時、思い切って話しかけてみたところ、やはり、スポーツオーソリティにご来店されているお客さまでした。その日以来、お会いする度にお話しするようになり、お客さまとの距離がぐ~んと縮まりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
各務原店 中野 晃一
安心で安全なスポーツライフのサポートを致します。 私は、小学生の頃はサッカー、中学生からはテニスをやり続けています。しかし、その中でケガをすることも多々ありました。スポーツにケガはつきものですが、自分の足型に合ったシューズを正しい方法で履く、サポーターをつける、自分のプレースタイルに合ったスポーツ用品を使用するなどを意識することで、そのリスクは軽減されます。 お客さまに、より安全で安心してスポーツを楽しんでいただくための商品知識と、その使用法を提供いたします。
テニスを高校の部活で始めるため、テニス用品一式を揃えようとご来店いただいたお客さまを接客した時、お客さまがテニスシューズとテニスラケット、ガットをご購入いただいた際に、「これから、頑張ります!」と笑顔でおっしゃるのを聞いて、この仕事のやりがいを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東浦店 芝田 昌輝
小学生、中学生、高校生、専門学生とサッカーをしていて、もともとは、攻撃的ポジションでしたが、高校からキーパー以外のポジション全てをしていました。その経験が、普段の生活のなかで周りを見ることや、状況判断能力のアップに繋がったと思います。また、アルバイトを2年弱していた際もOMG、パーソナル、サッカーシューズと様々な分野をしていました。分からない事に対しての対応をおろそかにしないよう意識していました。 お客さま一人一人、悩みやこだわりがあると思います。また、本当に欲しいものは何なのか、何をお客さまは求めているのかを接客のなかで、読み取ることや、上手く話しの中で聞き出せるような接客をしたいです。アウトドアの担当なので、これからたくさんの事を知って、たくさん接客して、アウトドアのプロフェッショナルになれるように頑張ります。
ランニングシューズの接客に入ったときの話なのですが、私はスポーツトレーナーの学校に通っていたので、どこをどのようにするとどうなるのかだいたいの事を知っているのですが、そのお客さまが、走ったりすると膝や腰が痛く、ずっと踵も痛いんです。というお客さまがいて、試し履きをしている時に、お客さまの身体の動きや、フォームをみていて、お客さまの怪我の原因になりうる動作をお伝えして、改善するためになにをすればよいのかをお話させていただいて、数週間後に再来店された時に、あなたのおかげで、痛みがなくなった。ありがとう。と言われたことです。自分は何気なくお客さまに対して行った接客だったのですが、それが結果として、お客さまのスポーツライフを明るくする事につながりましたし、私にとってもプラスになる経験が出来ました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン大垣店 上林 龍之介
幼少期から様々なスポーツに触れてきましたが、その中でも野球は一番の熱量を持って取り組んできました。野球を始めたい、道具が壊れてしまった等、野球のお悩みなんでもご相談ください!!プレイヤー歴10年の経験と販売員としての知識を持って、お客さまのお悩みを解決します!ぜひ当店にご来店いただき、お声かけくださいませ!
小学生のお客さまがバットの買い替えに悩んでいたので、色々なバットを試し振りしていただき、簡単な打撃アドバイスを行いました。後日ご来店していただくと、お客さまから「教えてもらったおかげで打てたよ!!」と言っていただき、親御さんからはその打席の動画を見せていただき、「上林さんに相談してよかったよ。」と感謝の言葉をいただきました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
三好店 河村 栄里
小学校から大学までバスケットボールを続け、出産後も子供を連れてママさんバスケに行くくらいバスケットボールをこよなく愛していました。練習もとにかくよく走ったことしか記憶にないくらいです。入社した理由は大好きなスポーツ用品に囲まれて仕事がしたいと思ったこと、自分と同じようにスポーツ・スポーツ用品が好きなお客さまの笑顔が見たいと思ったからです。今までは仕事中心の毎日でしたが、現在は子供と一緒に野球を始め、子供と同じように鬼ノックを受けて練習しています。屋外でのスポーツ経験もあまりないので日焼けとも格闘しています。また子供が野球を始めた事で、自分の学生時代、両親が支えてくれていたことに感謝でいっぱいです。私と同じようにスポーツする人を応援しているご家族の笑顔が見られるよう全力でサポートしていきます!
家族が増え、子供が出来てからはお子さんの足のサイズを測り、接客している時には自分の子供もこんな小さな時があったな~と振り返りながら、サイズに合ったシューズを探し、おススメする時は毎回本当に楽しい時間です。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
津田沼店 大澤 雅人
野球の加工ならお任せください。P革加工、グラブレース、バッドグリップ交換、丁寧に加工致します!お客さまのご要望に親身にお答え致しますので、何なりとお申し付け下さい!お客さまに「加工きれいですね!」のお言葉を頂きより一層丁寧な加工を目指すようになりました。お客さまのスポーツライフが楽しくなるよう精一杯サポート致します。
新入部のお子さま、野球道具を一式そろえたいとご来店、お母さまは野球のことは一切わからないとのことでしたので、練習着のサイズ選び、お子さまの試着のお手伝い、グローブ選びのお手伝いを一緒に行ない、非常に喜んで頂きました!また来ます、お兄ちゃんはテニスをやるのでまた相談に乗って下さい!とうれしいお言葉を頂きました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
若松店 鹿瀬島 悠希
学生時代にバレーボールをやっていて、セッターとしてチームのみんなを支えていました。現在は現役を退き、大会などには出場してはいませんが、趣味で友達とバレーボールやバスケットボールなどの屋内球技を中心にスポーツを楽しんでいます。新しくバレーボールなどを始められるお客様などはお気軽にお声をおかけください!
中学生になり、新規でバレーを始めるお客様に、バレーボールのノウハウやどんなシューズがいいのかなどを一からお客様に伝え商品を購入される際にお客様から笑顔でありがとうと言われました。そして、またそのお客様が来店された際に顔を覚えて頂いており、もう一度笑顔で対応をさせて頂いたことです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
若松店 永松 昇
小学からバスケを始め大学に進学した今も続けています。現役プレイヤー時代はとにかく頭より体を止めないことを重点的にしてきましたが、だんだんとプレーや体の限界が、、、。それから頭を使うことを意識しはじめて、また違う楽しみや面白さが見つけることができ、さらにバスケを好きになりました。うまくいかないときに自分で頭で考えてしたことがピッタリはまる時の感動は忘れられません。自分が欲しいものや使ってみたいものがあまり合わないお客様も自分がお客様に合うものを考え、衰えてもまだまだ元気いっぱいなので探し回って必ず見つけ出します。
「NIKEのバスケットシューズを履きたいけどシューズのの横幅が、、、、」というお客様の接客の際、シューズのサイズを変えたり、NIKEの中でも横幅が少し大きめのモデルのシューズをお出ししたり、靴紐の結び方を変えてみるなどで時間をかけてしまったけれどお客様の満足するシューズをお出しすることができました。自分がお出ししたシューズやスポーツ用品でお客様に満足して頂けたことに胸熱でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトドアステージ西熊本店 山本 一輝
アウトドアステージ西熊本店に来る前まではキャンプの知識などは全くなかったです。けれども、接客をしていくうちに自然とキャンプにハマり、今では気になるキャンプ用品を買って家で使ってしまうぐらいドハマりしています。西熊本店でお待ちしていますので、見かけた時は是非キャンプの話聞かせて下さい!!!!!アウトドアステージ西熊本店は、インスタグラムをやってます!人気商品や新商品の情報をアップしていますので是非フォローをお願い致します!
お客さまにディスプレイの商品渡されて、「これどうやって使うんですか?」と聞かれて全く分からなかったので、お時間頂き必死に調べて、お客さまに使い方や商品の特徴などを説明したところ、「わざわざ親切にありがとうね、じゃあこれ買います」と言って頂きまた来るねと最後に言ってもらえたことを今でも覚えています。初めて自分の力だけで接客をして、お客さまに買って頂けたことがとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトドアステージ西熊本店 松岡 和久
西熊本店に勤め始めて、ノースフェイスとチャムスが大好きになりました。仕事着としてもたくさん着用しています!最近のアパレルは、オシャレなデザインで多機能な商品が多いです!お客さまに合った商品を全力でご提供できるようサポート致します。
少し前になりますが、トレッキングアパレルコーナーにて1人の男性の方を接客致しました。その方は、当店スタッフの御親族さまでした。後日、スタッフの御親族さまより『先日の接客ありがとう。対応も丁寧で買い物するのが楽しかった』と伝言を頂きました。その伝言を頂いて、これからもお客さまに丁寧な対応を心がけようと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高知店 上岡 拓海
サッカーを17年間プレーしていました。結果は残せませんでしたが、今でもサッカーが大好きです。接客の経験はまだまだですが、お客さまにスポーツを楽しんでいただきたい気持ちは誰にも負けません!スポーツは自分のイメージする動きが出来た時が楽しい瞬間だと思っています。そんな瞬間の為に最適な道具を一緒に探しましょう!
お子さまのシューズを接客させていただいた際にお父さんから「お兄さんに見てもらえてよかったわ、また来るね」と言っていただけました。実際にもう一度ご来店くださり、その際に配属が決まった事をお伝えすると「お兄さんなら大丈夫やと思うから頑張って!」と言っていただけた事がとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
八代店 松村 賢志
小学校3年から大学4年までの13年間バレーをしていました。中学校では県選抜、高校では国体選手に選ばれました。今はプレーはしませんが審判などでバレーに関わっています。バレー用品で分からない事、プレー面でもサポートさせていただきますので気軽に声をかけて下さい。
初めてバレーをされるお客さまを接客した際に足型計測をしてお客さまに合ったシューズを提案し、お客さまから「親身になって選んでくれてありがとう。」と言われたことがとても嬉しく心に残っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
八代店 川嶋 康太
趣味でランニングを始め、今は週3で5~10km走っています。 走る事が楽しくなり、色々なランニングシューズを試したい気持ちが溢れ 今では10足以上のランニングシューズを日によって履き替えながら走っています。 ランニングシューズの事で分からないことがあれば、なんでも聞いてください!
普段から履けるシューズを探しているお客さまを接客した際に、足型計測をして足型に合ったインソール、お気に入りのシューズが見つかり、レジで「川嶋さん、ありがとう。次買うときもお願いします。」と言って頂けたことがとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
宮崎店 馬場 大誠
小学校4年生から高校3年生まで10年間野球をやってきました。今現在も草野球でプレーしています。接客を通じて多くのお客さまに笑顔を届け、スポーツの魅力をお届けし、全力でお客さまをサポートします!
小さなお子さま連れのお客さまを接客させていただき、足に合ったシューズをご提案でき、ご購入いただきました。後日、ご購入いただいたシューズを履いてご来店され、私の名前を呼んでいただけて大変嬉しかったです。お客さまの笑顔で私も笑顔になれました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
宮崎店 田川 未菜
バスケットボール3年間、バレーボール5年間、カーリング1年半の部活経験があります。 それぞれの部活で部長、副部長を務めるほどのめり込んでいました! 何か気になること、わからないことなど、どんどんお声がけください!
西熊本店でアルバイトを始めたとき、覚えた知識を生かすことができ、初めてお客さまにいただいた「ありがとう」と言っていただいた喜びを忘れません!これからもたくさん「ありがとう」と言っていただけるよう、常に笑顔で丁寧な接客を心がけます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東浦店 北川 春菜
小学校、中学校、大学とソフトボールをしてきました。大学生の頃ボーリングにどハマりしてしまい、ボーリングの誘いがあればすぐに飛んでいってました!店舗でもお困りのお客さまがいればすぐに飛んでいき、真心こめて接客させていただきます。自分自身の経験や知識を活かして、お客さまのサポートが出来るように頑張りたいと思います。
新入社員らしく笑顔で元気に頑張ります。「またこの人に接客してもらいたい」と思ってもらえるよう日々精進します!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
西橋本店 由井 秀利
小学生の時から、兄に憧れて現在まで野球をしています。大学生になってからは野球以外のスポーツをやろうと思い、スノーボード・ランニングなどを始め様々なスポーツをやっています。興味を持つとのめり込んでしまう性格もありスポーツをするという楽しさにはまっています。多くのお客さまをサポートさせて頂きたいです。
野球を始められるお客さまに、グローブの接客をさせていただきました。初めてのグローブという事もあり、グローブの違いや、手入れの仕方、型の作り方をご説明したところ最後に「由井さんがいてくれてよかったよ!」という言葉をいただきました。自分の経験をフルに活かせた働いていて嬉しかった!!というエピソードです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
パークプレイス大分店 稲葉 利輝
小学生で陸上競技を始めてから今に至るまで『陸上』を愛し続けてきました。情熱は今でも熱々です!現在は指導者としても活動させて頂いております。選手としての目線、指導者としての目線、さまざまな角度から最高の一足を選ぶお手伝いをさせて頂きます。陸上競技の事、シューズの事、なんでもお聞きください!
多くのお客さまに日々接客させて頂いておりますが、中でもシューズの接客をさせて頂いたお客さまが顔を覚えていてくださり、陸上の大会の時に声を掛けてくださいました。『新しいシューズを履いて自己ベストが出ました!次のシューズもえらんでください!』と言ってくださりとても嬉しかったです。接客させて頂いて良かったと実感できる瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
鹿児島店 鶴田 杏奈
3人の子供がおります。お子様服のサイズ感など少しでもサポート出来ればと思っております。ジュニアアパレルは日常生活やスポーツ時でも活用できますし、最近では親子コーデ・リンクコーデも流行っていますので、お悩みの際は是非お声掛け下さいませ!!
お子さまのお洋服をお探しのお客さまが服のサイズ、色で悩まれており一緒にコーディネートまで選ばせて頂きました。後日、お子様と一緒に来店頂き、「見て見て!!」と嬉しそうにポーズをして頂き、とても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
鹿児島店 杉山 わかな
学生時代は陸上部に入って長距離をやっていました。大学生のときには長年の夢であった、全国駅伝でメンバーに選ばれ走ることができました。陸上で培った経験を活かしてお客さまにあったシューズ選びのお手伝いをさせていただきます!
以前、ランニングに興味があって始めたいがどのようなシューズがいいのか教えてほしいというお客さまのシューズ選びをしたときに「すごく丁寧におしえてくれてありがとう。」と言ってくださいました。うれしそうな顔をしてくださって私もうれしい気持ちになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
鹿児島店 松尾 拓馬
私は小学3年から大学3年までの13年間、ピッチャー一筋で野球を続けていました。軟式、硬式、準硬式の全てを経験しています。これまでの経験を踏まえながら、これから野球を始める方、新しく買い替えをご希望の方、すべてのお客さまを全力サポート致します。なんでもご相談下さい!もちろん、他のスポーツでも構いません!
まだまだ勤務歴が浅く経験は少ないですが、接客させて頂いたお客さまから笑顔で「ありがとう」のお言葉を頂くととても嬉しく、やりがいを感じます。1人でも多くのお客さまに満足いただけるお買い物を提供できるよう、全力で取り組みます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
座間店 西田 友紀
スポーツは全般好きですが競技者としてはサッカー経験が一番長く、サッカーコーナーのお客さまを可能な限りサポートさせていただきます!現役を退いてからは観る専門になり、週末は海外サッカー観戦に勤しんでいます!これから始める方の商品選びからちょっとしたトピックス、近代戦術の話まで、なんでもお話させて頂ければと思います!
進学してスパイクを新調するお客さまのサイズ選びをお手伝いさせて頂いた際、ポジションをお伺いしたところあまり良い返事ではありませんでした。お話しいただいたところ、望んでいないポジションになったとの事。自身の経験、最近の戦術におけるそのポジションの重要性をお話しさせて頂きましたが、後日、そのポジションで試合に出場し印象が大きく変わった、ありがとうございますと言っていただけた時は、本当によかったと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熊本店 斉藤 眞寿美
商品がお店に届いた時の処理など、 裏方のポジションに長年勤めております。 直接お客さまと関わることは少ないですが、 縁の下の力持ちスタイルで、お店を支える事で お客さまが楽しんでいただけるお店に繋がると 思っております。
普段は裏方で売場に出る機会は少ないですが、シューズのサイズ出しをさせていただいた時にお客さまから「良いシューズに出会えました。」とお言葉をいただいた時は、普段その様な機会が無いので、とても自信になりました。これからもお客さまの笑顔を増せるよう、努めさせていただきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高岡店 鈴木 真貴
キャンプを始めて3年程ですが、まだまだ成長中!!自身の体験を活かしお客様により良いキャンプをする為のアドバイスができればと思います。ファミリー向けからソロ用まで何でもご相談ください。
キャンプを初めてやるファミリーのお客様にテントからチェアやテーブルなど一式ご要望を聞きながらご説明をし購入頂きました。後日ご家族全員で『楽しかったよ』と満面の笑みで言われた時はとても胸熱でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福岡伊都店 位田 雅治
現在、ヨットチームに在籍しています。ヨットを乗りこなすためにフィジカルは非常に重要です。フィジカルを鍛える為のトレーニングのお供として、プロテインを愛用しています。プロテインについてならお任せください!中学高校で卓球もしておりました。海だけでなく、室内のスポーツの経験もあるので、分からないことがあれば、遠慮なくお尋ねください!
初めてお客さまに納得のいく商品を提供できた時です。お客さまから、どのスパイクを選べば良いのか分からないと相談を受けました。その時私はお客さまのお好み伺い、それに合ったスパイクを提供することができました。初めてお客さまから笑顔で感謝の言葉を頂き、非常にうれしかったです。あの笑顔は今でも忘れられません!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福岡伊都店 村山 圭佑
小学校で水泳、中学校でソフトテニス、高校でハンドボールをしていました。大学生となった現在はアウトドアスポーツに熱中しており、よくロードバイクで出かけています。今年の夏はサーフィン、ダイビングをやってみるつもりです。色々なスポーツを経験している分、幅広い分野でお客さまの要望に応えられると思います。何でもご相談ください.。
はじめてお客さまに納得してもらえる商品を提示できた時です。お客さまは自分の足に合うランニングシューズを探されていたのですが、様々な商品を紹介して、最後には納得のいくものと出会って頂けました。達成感とお客さまの喜んでいる様子はとても印象に残るものでした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松本店 鈴木 大雅
小学2年のときからバスケットボールを始め、小学校、中学校時代はキャプテンとして県大会に出場し高校ではバスケットボールの強豪高校に進学しました。しかし、高校時代は怪我の毎日で手術も経験しプレーヤーとしては結果を残すことができませんでしたが、顧問の先生のアドバイスもあり審判としての道を歩むことにしました。プレーヤーとは違った角度でバスケットボールを楽しめることを知り、将来Bリーグの審判として笛を吹けることを目指しています。特にバスケ用品などさまざまなスポーツ用品等のお悩みはお気軽にお声掛け下さい。
常にお客さまのご要望に沿った商品をオススメを心掛けて毎回接客しております。接客終わった時にお客さまの「ありがとう」の一言が頂けることも最近多くなり大変嬉しく思います。仕事を始めたてのころはお客さまをお待たせしてしまうことがあり、ご迷惑をおかけしたにもかかわらずその一言をいただいたときはこの仕事をやっててよかったと思った瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浜松志都呂店 天野 早穂
小中高とバスケを約8年間やってきました。大学生になった今でもサークル活動でバスケをやっています。また地元の少年団でも小学生の指導やお手伝いをしています。バスケを通して体力技術はもちろん、礼儀や人との関わり等、幅広い学びを得ることができました。バスケあってこその私です!部活などでスポーツに励む学生、これから新しいスポーツに挑戦する学生、スポーツを通して素敵な思い出を沢山作れるよう、お手伝いします!
バスケットシューズの接客時に「シューズの幅が気になる………」とゆうお客さま。自分が学生時代に教えてもらった紐の結び方を教えたところ「気にならなくなった!ありがとう!」と言ってもらえました。自分の経験を基に接客をして、お客さまの悩みが改善したことに私自身も喜びでした!
SY32 by SWEETYEARS /エスワイサーティトゥバイ スィートイヤーズ /JERSEY ロイヤルフラッシュ ←クリックしてね!
浜松志都呂店 本間 瑞樹
中学でソフトテニス、高校では硬式テニスをしていました。この経験を活かしてお客さま一人一人に丁寧な接客を全力で、またプレースタイルや経験などを聞いたうえでお客さまに最適なガットの提案、丁寧な張り上げをします。
スポーツを通してお客さまとコミュニケーションがとれ「ありがとう」と感謝の言葉を頂くとほっこり、自分のモチベーションに繋がっています!より良い接客、お客さまに喜ばれる提案ができるように今後も全力サポート!
レイヤードスタイルミドルゲージニット L/GRY1 ←クリックしてね!
浜松志都呂店 野嶋 優葉
私は小学校で陸上部に入っていたものの、スポーツの知識は皆無でした。ですがオーソリティで働きだしてから周りのスタッフはもちろん、時にはお客様からもスポーツのあれこれを日々教えて頂き、毎日少しずつ知識も増え、とても楽しくお仕事できています。スポーツや商品の知識はまだまだですが、いつでも丁寧な対応を心がけ、笑顔全開で楽しいお買い物の時間をお届けします♪
私が子供好き、とゆうこともあって小さなお子さまがご来店していると、ついつい声をかけてしまいます。ある時、声をかけた子のご両親も一緒になってワイワイ会話しながら靴や服選びをして、最後に「おねえさんありがとう!」と満面笑顔で言われた時がとっても嬉しかったです。
ギャザーボリュームチュニックブラウス フリーズマート ←クリックしてね!
三好店 指方 弘美
中学でバレーボールを始め、大人になってからも趣味で再開し、年齢を重ね体力が落ちても、練習で技術が上がることに感動しました。自分の子供達もサッカー・空手・ドッジボール・バドミントンなどスポーツに打ち込み、サポートや応援の楽しみやたくさんの出会いなど、スポーツの魅力を実感しています。接客では、今後もスポーツを楽しむお客さまに共感し、サポートできるよう努力していきたいと思います。お子さんのスポーツ用品を選ぶ時は、悩む事も多いと思います。私も自分の子供が興味あるスポーツを色々と経験しサポートしてきたので、成長期のお子さまのアイテムをお求めの際は、自分の経験も合わせて提案させて頂きます。
ラケット売場担当ですが、これまでラケットスポーツの経験はなく、先輩に教わったり、ガット加工の経験を積んだりラケットやガットの選び方を自分で調べたりして少しずつ説明ができるようになった頃、これからテニスを始めるというお客さまから「色々教えてくれてありがとう」とおっしゃって頂けた事がとても嬉しかったです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
パークプレイス大分店 木下 一慶
キャンプ歴はまだ4年と短いですが、キャンプの魅力にとりつかれてしまい すっかりギアおたくになってしましました。お客さまとギアについていろいろ 話をしている時は本当に楽しく思います。タイトル通りなんでもお伝えします。様々なブランドのギアやアパレル、私の体験談などぜひお店でお話ししましょう!!
接客させていただいたお客さまとプライベートでキャンプをしたことです。また、キャンプを初めてされるお客さまをご紹介頂き接客を重ねていってオーソリティの常連さまになって頂いたことがとても嬉しく忘れられません。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
パークプレイス大分店 森保 敏英
スポーツ全般大好きなのですが、ここ数年はもっぱら釣りにいそしんで います。雨の日も風の日も休日は竿を振らずにはいられません。ほぼバスフィッシングなのですが戦略性に富んでいてものすごく奥深くたのしいです! バスフィッシングってのんびりしてなくて結構走り回ったりしてすごくアクティブなんです。 沢山釣れて手が魚臭くなったときは最高です!また外で食べる ごはんが最高!自然と戯れての外ご飯はたまらなくおいしいですね!
数年前までオーソリティ主催のゴルフコンペを開催しておりました。上手なお客さまとワイワイ楽しくラウンドし記念写真を撮ったりして大変盛り上がりました!その後も『次はいつ開催するの?』とご来店時にお聞きされたり楽しみにされていてとても嬉しく思いました 。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新居浜店 菅谷 圭祐
サプリメント、筋トレの事ならお任せ下さい!大学1年生の頃から筋トレを始め、ベストボディジャパンと呼ばれる筋肉美を競う大会に出場しました。その為、ダイエットの方法などもお答えすることが出来ます!商品のことだけでなく、筋トレ方法、食事法などなんでもご相談下さい。
2021年度の新入社員です!これから多くのことを学んで、来店された全てのお客さま1人1人に対して最高の商品提案をしていきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新居浜店 湊 仁美
物心ついた頃なは、家にバスケットボールがあり、小学校から大学までバスケットボールえお続けていました。バスケットボールを通して、様々な出材や経験をしてきました。バスケに関する事なら何でもお聞きください。また学生時代に膝と腰の怪我を経験してから、自分自身の身に付ける道具の大切さに気づきました。そうした自分自身の経験から、お客さまに1番あった商品を提案する事を心かけています。
2021年度の新入社員です!!これから、様々な商品を勉強し来店された全てのお客さま1人1人にあった最高の商品をご提案してきます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
となみ店 高橋 健人
幼稚園から高校までサッカーをしてきた経験などを接客に活かして、お客さまをサポートしていきたいです。
怪我をしていたお客さまが来られて、サポーターを進めて購入して頂きました。何か月か経ってまたお客さまにお越し頂いて、「とてもサポーター良かった、ありがとう」と仰って頂きました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高知店 倉橋 なつみ
バスケットボール歴8年、ラグビー歴4年の球技女子です。バスケットボールは地方大会まで経験してます。スポーツを通じてたくさんの人と知り合い、多くの経験をすることができました。接客を通じて自分が感じたスポーツの魅力をお客さまに伝えられるよう様に頑張りたいです!また、多くのことに挑戦し、【七転び八起き】何事にも恐れずにチャレンジしていきたいです。
接客時の胸熱だった体験はラッピングをしていた時の事です。大きめでラッピングが難しくお客さまにお時間頂きました。それにも関わらず「キレイにラッピングをしてくれてありがとう」と感謝のお言葉を頂きました。丁寧で且つお待たせしない接客を目指していきます。これからもお客さまをサポートできるよう頑張ります!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東員店 加藤 央葉
バスケットボールとラクロスをやっていました。道具にこだわりが強く、シューズやギアが大好きです。ファッションも大好きで、自分の考えたコーディネートがお客さまの注目を集めていると幸せになります。シャイなのでお話しするのはちょっと恥ずかしいのですが、その分ディスプレイに熱い想いをこめて作成しています!
お客さまに自分のコーディネートをいろいろとお勧めした時のこと、お客さまはすべて気に入ってくださり、最後に「買わせるねぇ!」と満面の笑みでお褒め頂き、おすすめした商品をすべて購入してくださりました。自分のセンスが認められたようで心底嬉しかったです。これからもたくさんのお客さまにたくさんのシーンでスポーツコーディネートを楽しんでいただけるよう、お手伝いできればと思います。ぜひ気軽に声をかけてくださいね!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
コーナーズ秋田 藤倉 優樹哉
ダンサーとしての経験から最先端の流行を取り入れたアパレルとシューズのご提案をさせていただいております。パーソナルキャラクターに合ったカラーやスタイルを考え、ご満足のいくショッピングをしていただいたときが何よりの幸せです!
エレガントな服装の女性客が心機一転スポーティなスタイルにイメチェンしたいとのご相談がありました。雰囲気に合うカラーやブランドのトータルコーディネートをさせていただき、とても満足していただけました。この時に感じた充実感を大事に毎日心を込めて接客してまいります!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン姶良店 内田 航希
昨年よりアウトドア担当として日々奮闘しております!覚えることもたくさんありますが、お客さまと話している時間はとても有意義で勉強になることばかりです。これからもお客さまのサポートが出来るよう、アウトドアを楽しみながら勉強していこうと思っております。こんな私ですが、ご来店をお待ちしております!
まだまだアウトドアの知識も浅い私ですのでお客さまからの問い合わせの返答に時間がかかってしまうことも多々あります。あるお客さまを対応の際も返答などに時間を要しておりましたが、一緒にカタログなどを見て調べてくれたり、私の接客をお客さまがサポートしてくれました。大変申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、「今度来る時もお兄ちゃんを指名するから!」と言っていただき、大変嬉しく思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
直方店 畑迫 憂眞
幼少期からバスケットボールをしており、中学、高校共にバスケットボールで進学しました。技術面だけではなく、礼儀やスポーツマンとしてどうあるべきかなどたくさんの事を学ぶことができました。部活動をするにおいて道具選びはとても大切なことです。自分に合った道具を選ばないと怪我をして良いパフォーマンスが出来なくなります。バスケットボールの事なら何でも聞いてください。お客さまに最適な商品をご提案させていただきます。直方店にて皆さまのご来店をお待ち致しております。
小学生のお客さまを接客した際、「これからも頑張ります、ありがとう!!」と言ってくれてとても温かい気持ちになりました。
バスケットボールの楽しさをもっと皆様に知ってもらえるようにこれからも頑張ります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福岡店 畑島 伸哉
高校からバドミントンを始めて、現在でも大学で続けています。その中で培った知識を活かして初心者から経験者の皆様を全力でサポート致します!またバドミントンに限らず、テニス、ソフトテニスでも、お客さまに合ったストリングスを提案した上で『心を込めて』加工いたします。いつでもご相談下さい!!
お客さまがこれからバドミントンを始められるという事で、自身の経験をもとにラケットからグリップまで一式をご案内させて頂きました。後日そのお客さまがストリングスの貼り替えにご来店され、前回の応対を覚えていて下さった事にとても嬉しく思いました。
自身のスポーツ経験を活かすことができ、とても嬉しく励みになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
沖縄ライカム店 島袋 翔梧
海外のお客さまにも接客が出来るように中国語と英語を勉強中です。現在、中国語検定3級と英検2級の資格取得に向けて勉強中です。店舗ではその経験を活かして外国人の対応をしています。学生時代は水泳をしていて、小学校の時に自由形で県3位になりました。今は休みの日はランニングをしていて、1日5km程走っています。水泳やランニングの事で分からないことがあれば何でも聞いて下さい。
ご年配のお客さまがウォーキングシューズを探されていて、軽くてクッション性があって、足場が悪い道でも使用できるシューズを希望されていました。お客さまと会話をしながら1時間接客を行い、最終的にはお気に入りのシューズが見つける事が出来ました。最後にはお客さまから感謝の言葉を頂け、お客さまの希望に沿った商品を見つける事が出来て私も嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
大牟田店 木和田 拓海
小学1年生の頃から野球をしており、現在は社会人チームで野球とソフトボールをしております。ソフトボールでは市内の大会で優勝したこともあります。野球・ソフトボールの接客、加工はお任せください。些細な事でもご相談にのりますのでぜひ、店舗でお声掛け下さい。
市内のソフトボール大会に出場した時に偶然、接客したお客さまのチームも出場されていて、その試合で渡しが選んだバットでお客さまがホームランを打たれた時は、自分のように嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
コーナーズ福岡 福永 百華
高校生からホッケーを始め、現在も現役でプレーしています!学生時代にスニーカーの魅力を知って以来スニーカーの沼にはまってしまい遂に仕事にしてしまいました。おしゃれは足元から!CORNERS福岡店ではお客さまのスニーカーライフを全力サポートさせていただきます!!
大切な方へのプレゼントや大事な日の気合の1足を購入していただいた時のお客さまの笑顔が日々頑張る糧になっています。お客さまにご満足いただけるよう心を込めて精いっぱい接客させていただきます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
コーナーズ熊本 中島 七海
元々スポーツライフスタイルが好きだったこともあり、だいすきな物に囲まれながら毎日楽しく接客しています。カラーコーディネートを考えるのが趣味なので、 お客さまのファッションスタイルに合わせた1足を、ぜひご一緒に選ばせてください! 鹿児島出身なので、熊本のおススメスポットがあればぜひ教えて頂けると嬉しいです♪ CORNERS熊本スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!
シューズ選びのお手伝いをさせて頂いたお客さまが後日、「今日履いてます!」と来てくれました。スニーカーを選ばせて頂いた後、スニーカーを手にしたお客さまの「ありがとう」と、笑顔を見るたび嬉しい気持ちになります!これからもお客さまの笑顔のために、心を込めた接客をいたします!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトサイドザボックス 越谷レイクタウン 安武 遼大
ファッションが好きで関わる仕事をしてみたいと思い、当店でアルバイトを始めました。日々身につける服などをこだわるだけで気分が上がり生活を楽しめます。お客さまにはスニーカーを合わせたトータルコーディネートを提案し、何もない日でも身なりからでも楽しんでいただけるよう対応を心掛けています。
あるお客さまをご対応している際、ファッションの話題で盛り上がり、身につける物のこだわりが同じだった時は、自分と似た感性の方に出会えご対応できたことに胸熱でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトサイドザボックス ららぽーと豊洲 山口 由華
OUT SIDE THE BOXでは、NORTH FACE・NIKE・ADIDASを中心にアウトドアからカジュアルシーンまで幅広く商品を展開しています。お客さまにお買い物を楽しんで頂く為のお手伝いをさせて頂きます!サイズ感から機能面、コーディネート等、お困り事がございましたらお気軽にお声掛けください!
以前在籍していた店舗にて、初めてのトレッキングでお悩みのお客さまがいらっしゃいました。サイズ感やコーディネートなど、一緒に選んで悩みながら商品をご提案させて頂きご購入頂きました。帰り際に『良い買い物ができたよ、ありがとう。また来ます。』と笑顔で言って頂きとても嬉しい気持ちになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新居浜店 山中 幸恵
「本日もご来店誠にありがとうございます。この後も店内ごゆっくりとお買い物をお楽しみ下さいませ。」いつも店内放送をしながら思います。私も買い物大好き!ショッピングは楽しいです。中でも大切なへのギフトを選ぶ時は、喜んでくれる笑顔を思い浮かべてワクワクしてしまいます。スポーツオーソリティでは、無料ラッピングを承っています。心を込めてお包みさせていただきます。ぜひ、スポーツをプレゼントしませんか。みなさまのご来店、お待ちしております。
ギフトラッピングにお時間をいただくことがあります。お渡しの時に、みなさま必ず「ありがとう!」と言って下さいます。お客さまの笑顔や、お礼の言葉がとても励みになってます。こちらこそ「ありがとうございます!」
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新居浜店 福田 久枝
東京から愛媛県に引っ越してきて13年。自然豊かな環境に囲まれてアウトドアが大好きになりました。休日は家族やグループでキャンプに出掛けています。キャンプは事前準備や後片付けの段取りをしておくと、現地でとてもゆっくり非現実世界に浸れます!!キャンプを始めてみたいと言う方、ぜひお声掛け下さい。
長い間大事に使っていた焚火台が劣化してしまって困っているというお客さまがいらっしゃった時がありました。一緒にお調べして部品だけの取り寄せが出来ることがわかり、ご注文して頂きました。とても喜んで下さって笑顔でお帰りになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 酒部 知子
出産後本格的にテニスを始め、気が付けば10数年。デニムを履いてお店に立つか、ウェアを着てテニスコートに立つかの毎日(笑)。コーチと仲間とラケットに信頼がなければ進歩はなく、変化がなければ進化はない。と信じて現役プレーヤーとして日々挑戦中です。なかなかすべてのラケットやストリングを自分で試す事はできないので、お客さまのお話を聞かせて頂くのも貴重で大切な時間です。プレーヤー仲間の一人として、そしてストリンガーとして、コートでの信頼と変化を提供し、お客さまの挑戦を応援します。ラケット・ストリング選び・ガット張りはもちろん、テニス肘やトレーニングについてもご相談ください。
「前に丁寧に接客してもらって。」と私の名前を覚えていて下さり、ラケットのご購入、ストリンガー指名で加工も頂戴し、その後もたびたびご来店、ご愛顧いただいているお客さまがいらっしゃることが大変光栄な事です。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
宮崎店 持永 なつき
学生の頃の陸上(短距離)経験や、大人になってからのジムワーク13年、マラソン歴11年(フルマラソン13回完走)から、食事が体に与える影響の大きさ、を身を持って感じ、スポーツ栄養を勉強し始めました。また県内唯一のアスリートフードマイスター1級を取得しており、スポーツのパフォーマンスアップの食事相談等ありましたら、お気軽にお声かけください!マラソン完走の為のアドバイスもお任せください!毎週月曜日、mrtラジオに出演しており、スポーツ栄養や簡単レシピ紹介中です!
陸上大会前のお客様へのシューズや食事の相談を受け、最適なシューズ選びと、簡単な食事アドバイスをご紹介させていただいた所、陸上大会で優勝しました!と、お店まで再び足を運んで頂き、報告してくださったのがとても嬉しく印象に残っています!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトサイドザボックス 流山おおたかの森FLAPS 相澤 瑛二
10年以上シューズを中心に仕事をしてきました。素材の機能や足の知識などなど多くを積んできました。現在業務しているOUTSIDETHEBOXはファッションのお店ですが、機能的なアパレル・シューズもたくさんあります。『かっこいい』だけでは終わらずに『かっこいい』かつ『快適』な商品をこれでもかとご案内します!!
現在のお店で働いているときの話です。シューズのご案内をしていると、お客さまが私と同じ釣りの趣味があり、釣りの用途で使用されるかっこいい靴をお探しとのことで共通の趣味を通じて非常に盛り上げりました。それ以来、後輩の方を連れてきていただいたり、定期的にご来店いただいています。狙っている商品のご相談をいただいたり、ご来店時には楽しくお話をさせて頂いています。いつも店頭で気軽に話しかけて頂けるので私もご来店を非常に楽しみにしています♪
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
秦野店 大塚 晃希
野球一筋14年!! やはり思い出深いのは高校野球! 甲子園出場が決まり、バスで母校を出発する時、生徒だけでなく地域の方々にも見送りに来てくれました。その時、野球を通じて得たつながりの大きさを身に染みて感じました。今でもバスの中から見た景色、皆様からの声援は鮮明に覚えています。自分自身で感じる事ができた「つながり」を今度は未来の甲子園球児たちに接客を通じて継承していきたいと考えています!! 商品のご案内はもちろん、それ以外でも技術的な事など自分自身の経験を踏まえて、野球の面白さを知ってもらえるよう、心を込めてご案内致します!
これから野球を始めるという男の子をご案内した時の事でした。男の子はお店に並ぶグローブに釘付けで思わず声を掛けました。好きなカラーや形などをお伺いし、それぞれの商品の違いや使い方などを説明させて頂きました。その時に男の子をふと見ると目を輝かせて私の話を聞いてくれていてすごくうれしい気持ちになりました。そのあと男の子に「これから野球頑張ってね!」と伝えると「頑張る!!」と力強く答えてくれました。その純粋な目と気持ちに思わず嬉しくなりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
沖縄ライカム店 兼次 嵐
小学校から空手を習っており、心身共に鍛えてきました。特に「平安二段」が得意な型でした。鍛錬の一つに脛当てというのがあり、ひたすら相手と脛と脛を当て続けるという痛みに耐える練習がありました。今でも、ちょっとした打撃では痛みに耐える事が出来ます。(笑)普段の接客では、お客さまの力になれるように最善を尽くすように心がけています。その為にも商品知識や臨機応変な対応に意識しながら勉強の日々を過ごしています。沖縄ライカム店は、リゾートモールということもありレジャー用品やマリン関係のアイテムが充実しており、国内外のみなさまに楽しんでもらえる売場だと自負しています!ぜひ、ライカムへウェルカ~ム!
私がまだ入社したての頃に、お客さまからお声掛けいただき私が答えに戸惑ってしまい、応援のスタッフを呼ぶ中、温かいお言葉で「ゆっくりでいいからね。大丈夫だよ。」とおっしゃってくださいました。その他にも、初めての対応が外国人のお客さまで緊張する僕の心をほぐしてくれるように、気さくに接してくれました。そんなあたたかいお客さまへ感謝の恩返しとして、私自信、お客さまの求める情報やプラスαな商品提供が出来るようにしようと決意した瞬間でした!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
コーナーズ新さっぽろカテプリ 安藤 勇稀
当店は色々なお客さまがご来店されます。ご年配や若い方、ファミリーまで多くご来店されます。商品を押し付ける接客ではなく、心から喜んで頂ける接客を心がけてます。
沢山のシューズを試し履き頂き販売に至らない事もあります。しかし、試し履きをたくさんさせてもらい気に入った商品を購入頂いたお客さまより、感謝される事が大変うれしかった。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
沖縄ライカム店 榮野川 広希
中学校から陸上競技の跳躍種目を専門としてきました。高校では、陸上部に入りたかったくて入学したのですが、入学後廃部となっていました。そこで、ボクシング部へ入部することに。高校から始めたボクシングでは、県大会3位、インターハイ予選3位と惜しい結果ではありましたが、沖縄県優勝から全国大会出場を目指して今もトレーニングに励んでいます。普段の接客では、言葉遣いが苦手なのでより気をつけて接客するようにしています。何よりも、私自身が明るく楽しむ接客を心掛けています。お客さまと一緒になって楽しいお買物時間を共有できれば幸いです。
キャンプの接客をしている時に、弊社の企画のお知らせを案内すると「榮野川さんが接客上手だから、買いたくなるさ~。」とキャンプ歴20年以上のベテランキャンパーの方にそのお言葉を頂いた時は、とても嬉しかったです。最後に「また、お店に来るね!」と笑顔と一緒に頂いた言葉は今後の自信に繋がりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
沖縄ライカム店 安里 聖人
小学校はスケボー、中学校は野球、高校はバスケットボールとバドミントンと多種目競技を経験してきました。ただ唯一水泳は苦手な私ですが、スポーツ大好は大好きです。バスケットボール競技のシューズの事なら是非、安里までお尋ねください。これから、バスケットボールを始める方やシューズでお悩みの方、膝に不安のある方ポジションにあったシューズの選び方とお客さまの用途に合わせて提案させて頂きます。
シューズの接客対応時に、シューズの特徴や他のシューズとの違いなどお客さまが気になるポイントなど私なりに説明をし、納得頂いた上で商品を購入してくださいました。その時に、「ありがとう!」と言われたときは何度味わっても嬉しく、私のモチベーションへ繋げてくれます。私の性格上、すぐに慌てたり、焦ったりする事があるのでお客さまに安心を与えられるスタッフを目指して、これからも努力を重ねていきたいと思います。こんな私ですが、ご来店際はぜひお声掛けください。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
コーナーズ新さっぽろカテプリ 田中 沙季
若い方からご年配のお客さままで、そのお客さまにあったコーディネートをご提案しています。特に、自分と同世代の女性の方には、自分のおすすめのコーディネートを提案し、共感しながら楽しく接客を行える事がうれしい事です。
プレゼント品をお探しのお客さまに購入頂き、プレゼントしたお相手が非常に喜んでくれたとのお言葉を後日頂きました。その時は非常にうれしかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
コーナーズ新さっぽろカテプリ 加藤 沙織
接客の際はよく笑う事が多いです。お客さまとの会話も盛り上がり、お客さまと一緒に笑顔の接客が行えます。私のお店は、ご年配層も多くお客さまに合わせた言葉使いや、話すスピードなど丁寧な接客を心がけ、お客さまに喜んで頂く事がうれしいです。
お探しの商品が無くても、代替商品のご提案を行い、その商品を気に入って納得して購入頂いた時は非常にうれしいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新さっぽろカテプリ店 山田 萌生
小学校のころからバドミントンを初めて今ではバドミントン歴10年です。お店では販売、ガット加工など様々なお仕事を担当しています。
以前、アパレルご試着中のお客さまがお悩みのご様子だったのでお声掛けして一緒に商品を探し、ご満足のいくお買物をしていただけました。名前を憶えていただき、「また、よろしく」と言っていただいたのはとても嬉しかったです。
スカーフ付き2wayPUレザーハンドバッグ SAISON DE PAPILLON (セゾン ド パピヨン) ←クリックしてね!
福岡店 辻 隼世
小学校の頃から高校まで野球を10年間やってきました!今現在は大学でラクロスをしております。野球は勿論、その他競技においても自らの経験を生かし、お客さまへご納得いただけるアイテムを提案させて頂きます!是非お気軽にお声かけください。
これから野球を始める中学生のお客さまへ 自らの野球経験を踏まえてグローブのご説明をさせて頂きました。その際に「店員さんがそう言うのであれば間違いないね!」とお言葉を頂戴し、今までの野球生活が無駄ではなかったのだと、胸が熱くなりました…。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
与野店 野本 美貴
新体操を大学まで続け、卒業後は子供達に新体操を教える仕事をしていました。辛い練習も毎日コツコツ努力すれば、いつか結果につながる!『努力は裏切らない』この言葉はわたしの力の源です!フィットネス用品のこと、お気軽にご相談ください!
2度の緊急事態宣言でお家時間が増え、バランスボールやストレッチマットをお探しのお客様をたくさん接客させていただく機会がありました。みなさん前向きにトレーニングをされていて、わたしも元気を頂きました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浦和美園店 中村 晃之
私は小学生の頃から現在に至るまで剣道をしており、その体力づくりの一環としてランニングをしています。そのランニングで必要なシューズにはとても興味があり、たくさんのシューズを持っています。たくさんのシューズを調べて履いたことによって得た知識や、自分の履いた感覚をお客さまにお伝えし、またお客さまの履いた感想を新たな知識として、他のお客さまにお伝えしていきます。お客さま一人一人に丁寧に対応し、満足して頂けるように全力でサポート致します。退店される際に笑顔になれるような接客、また来たいと思えるようなサポートをさせて頂きます。
接客の際に胸熱だった体験は、スポーツの話題で盛り上がったことです。私自身スポーツを見ることがとても好きでよく見ており、接客させて頂く際にスポーツの話になり、たくさんのお客さまと様々なお話をさせて頂く事があります。その時はとても楽しくお話しさせて頂くのですが、特に同じチームのファンの方とお話しさせて頂く時は、いつも以上に盛り上がりとても胸熱でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトサイドザボックス 越谷レイクタウン 宮崎 太一
幼い頃から今現在までサッカーを続けているほど、サッカー大好き人間です。また、人と話すことが大好きなので、お客さまのにーずに沿った商品提案ができると思います。ぜひ、僕に会いに来てください!
プレゼントをお探しの方に、様々な商品の特徴などを説明し、お買い物に満足いただけた事。更に、お帰りの際に、「絶対に喜ぶと思います!ありがとう!」と言っていただけた事、とても胸熱でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
与野店 追谷 晃生
私は幼少期から空手、バスケットボール、バレーボールと様々なスポーツを経験してきました。この経験を活かしてお客さまの要望にあった道具選びをサポート致します。お気軽にご相談下さいませ。
中学校からバスケットボールを始めるお客さまに、一から道具選びを担当させて頂いた時、自分の経験を活かしてアドバイスをしたところ、「ありがとう」という言葉を頂き、心が温まりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
甲府昭和店 服部 あや
サッカー、バスケ、フェンシング、あらゆるスポーツを経験してきました。サッカーでは山梨県トレセンメンバーにも選ばれました。フェンシングでは山梨県1位は当たり前、国体出場したり、大学でも全国選抜出場したりと大会では成績も残してきました。運動神経には自信満々です!何かあれば今までしてきた経験を生かし親身になってご案内いたします。
そのお客さまは、お子さまがサッカーを初めて始める方で何を揃えたら良いのか、どの靴を合わせれば良いのか、分からないことが多い中、お客さまに親身になりご案内したところ最後には「親切にありがとうございました」というお言葉を頂きました。今後もこのような言葉が増えるようなご案内をしていきたいと思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 玉城 カズヒロ
僕は高校まで陸上で八種競技をしており、ほとんどの陸上競技の知識があります。スパイクの知識はもちろんランニングシューズの知識、ランニングのフォーム、足の接地の仕方など陸上に関することは何でもお任せ下さい!
シューズにお悩みのお客さまにオススメのシューズをご案内したところ「すごい詳しいですね!またお願いしてもいですか?」とお褒めの言葉を頂けたことと、別の方で海外のお客さまに「あなたがいるから安心してお店にこれるよ」と言って頂けたことが僕にとって、とても嬉しかった事です。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 三井 涼介
中学、高校、大学とテニスをプレーしてきました。学生時代は張れていれば、とりあえずなんでもいいと思いながらプレーしてきました。ですがラケット担当として勉強をしていく中で、ラケットやストリングスはもちろんのこと加工の質でもプレーに影響を与えるという事実に驚愕しました。そこからは知識と技術の探求の日々、気付けば、ラケット、ストリングス、そしてガット加工に愛おしさすら感じています。(笑) そんな私だからこそ、お客様にご満足いただける加工を心がけております。ご指名お待ちしております!
ある時、ラケットの張替えにご来店されたお客さまが、前回の加工にご満足されたようで、同じスタッフに加工をお願いしたいとのこと。加工者が誰かを調べたところ、なんと私が加工をさせて頂いており、更にはそのラケットを使用して大会で優勝されたとの事で大変にお喜びになられておりました。私の加工がほんの少しでも、お客さまのプレーにご助力できたのだと思うと、とてもうれしかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
旭川西店 高橋 那緒
学生時代はバレーボールに明け暮れていました。社会人になってから「ランニング」をはじめて今では「サブ3」目前★昨年は思うように練習ができませんでしたが、今シーズンは自己ベストを更新狙います!一人一人に合ったシューズ選びはもちろん、機能的なウェア、インソールやサポーターなど、楽しくランニング出来るようお手伝いさせていただきます。
ショッピングセンターのイベント広場にて小学生を対象に「かけっこ教室」を開催した時、いつも運動会で速く走れなかったというお子さまが、後日、お店に来てくださって「リレーの選手に選ばれました!」と報告してくれました。お客さまと一緒になって分かち合えた喜び、本当に嬉しかったのを覚えています。スポーツ用品の販売を通じて地域のお客さまに喜んでもらえるようなイベントを今後も計画していきたいです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浦和美園店 大島 勝太
私は6歳からサッカーをやっていました。現在はサッカーをしていませんが、適度にランニングをしています。ランニングやシューズ選びの対応はお任せください。インソールの方もお客様の悩みをきいてご案内させていただきます。
これからランニングを始めたいというお客さまにあったシューズ、インソールをご案内させていただきました。その時にシューズに詳しいんですねと言われた時には嬉しく、やりがいを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 小林 若菜
小学3年生から野球を始め現在でもクラブチームで野球を続けています。硬式、準硬式、軟式経験あります!!高校ではやり投げをしていました。ボールの投げ方、槍の投げ方教えします!クラブの修理も任せて下さい!そして、野球やソフトをやっている女子が全員輝けるよう全力でサポートします!!
小学5年生の女の子が大会で使うバットをご案内した際に、私のオススメのバットを購入して頂きました!3週間後にお客さまが大会の報告をしに来店してくださり「ヒット打てました!」と言っていただきとても嬉しかったです。これからもたくさんのお客さまがグラウンドで活躍できるよう知識や経験をお伝えしてサポートしていきたいと思います!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
与野店 一ノ瀬 美梢
子供たちに外でたくさん遊ばせたい!自然にふれてもらいたい!という思いからキャンプを始めました。今では、子供たちの自主性が出て、設営から夕飯まで全てをこなします。ファミリーでのキャンプで必要な事、困った事ありましたら、いつでもお気軽にご相談下さい!
これからキャンプを始めるお客様を接客し、自身の体験談を交えて商品のご提案をさせて頂いて、そのお客様が再来店された時に感謝の言葉を頂いた時はとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
沖縄ライカム店 町田 るみ子
スポーツオーソリティでは、裏方を担当する事が多かったのですが今季からアウトドアの担当に変更となりました!商品知識も勉強中ではありますが、お客さまと一緒になって色々と学べていけたらと思います。幼少期は良くキャンプに行く機会もあり、母親になった今でも子どもたちを連れて行くこともあります。ですが、もっといろんなアイテムを使いこなせるようになりたいです。ぜひ、私にもキャンプのノウハウを教えてください!笑
おきなわマラソン大会で出店した時のお話です。私の家から徒歩10分の会場という好立地で催事販売をした時に、屋外でテントを張ってレジ打ちをしていました。1からお店をつくる大変さもありましたが、マラソン大会前のランナーの声や完走後に立ち寄ってくれる「ありがとう」の声は大変さよりも楽しさが多くありました。屋外催事ならではのハプニングもたくさんありながら、スタッフやご来場いただいた選手や関係者との会話はとても楽しかったです!私もいつかはマラソン完走をしたいなと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
直方店 台信 美咲
学生の中では1番アルバイト歴が長く4年目になります!今まで特にランニングシューズの勉強をしてきました。大学では陸上部のマネージャーをしていること、また、妹が陸上部に所属しており昔から試合の応援などに行っていたことから陸上に関することは詳しいです!陸上を始める時、不安やわからないことが多いと思うのでお気軽にお声かけください!シューズ選びはとても大切で、サイズが合わなかったり使用目的とは違うものを選んだりすることで怪我の原因となってしまうのでシューズ選びの際はぜひお声かけください!
私は接客の際、お客さまのニーズに答えること、常に笑顔でお客さまに楽しく買い物をしていただけるようにすることを心がけています。接客の後に「あなたに接客してもらってよかった。また来ますね」と言ってもらったことや、名前を覚えてもらって、私を訪ねて再度ご来店してくださったことなどはとても嬉しかったです。これからもたくさんの方にこのように思ってもらえるような接客を心がけていきたいと思います!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福津店 坂本 康太朗
スポーツは人を豊かにしてくれます。お客さまのスポーツライフをより良い時間にする為にもシューズやウエアは重要な役割を与えてくれます。その第一歩を、ぜひ一緒に踏み出しましょう!私も、野球、ハンドボール、水泳のこれまでの経験を活かして全力でサポートさせて頂きます。
お客様のランニングシューズを一緒に選ばせて頂いた際のエピソードです。一つ一つのお客様の要望に合わせて選んでいき、最終的にはお客様の納得のいく商品をご提供できました。その時に「またシューズを買うときはあなたにお願いするね」と言って頂いた事がとても印象に残っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福津店 平河 佑樹
これからランニングを始めるお客さまやランニングでお悩みのお客さまにおススメのシューズやインソールなどをご提案させていただききます!ランニングの頻度やケガ予防などお客さまの用途に合わせてご紹介させていただきます。 またランニング以外にもサッカーやバスケなど様々なスポーツのおススメ商品をご提案いたします!
初出場のマラソン大会を控えているお客さまの接客で、シューズやインソールなどをお勧めしたところ、大会後にご来店され「とても楽しく完走することができました」と言っていただけました。大会後にわざわざご報告にご来店くださったことがとても嬉しい体験でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
西橋本店 小川 彩
小学生から現在までハンドボールを続けており、インターハイ、国体を経験してきました。コートの中ではチームの守護神として、西橋本店の中ではお客さまのサポートが出来る様に日々前進中です!高校時代、プロテインと健康管理を徹底したことによって12kgの減量に成功しました。自分の経験を活かして、お客さまの力になれるように頑張ります!
小学生の子が「来週運動会があるから、走りやすい靴が欲しい。」と、雨の中お店にきてくださいました。サイズ計測をして、気に入ってくださった靴を選んでいただき、「ありがとう!」と言って、笑顔でお店を出て行かれました。「ありがとう」という言葉が、私の活力です!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
伊丹昆陽店 藤本 陽菜
私は小学校で硬式テニス、中高でソフトテニス、大学ではアルティメットをしていました。私自身スポーツを通して多くのことを学び、素敵な友人にも出会えました。ですのでお客さまのスポーツライフのお手伝いができればいいなと思い接客しています。スポーツオーソリティで働き始めたのは最近の為、まだまだ勉強中ですが、ご不明な点があればお気軽にお声掛け下さい!
ラッピングの際にお客さまにとても喜んで頂けたことです。その時はクリスマスシーズンでラッピングに少々お時間を頂いたのですが、それにも関わらず、「可愛くしてくれてありがとう!また来ます!」と言って頂きました。とても嬉しく思い、さらに丁寧な接客を目指そうと思いました。レジからもお客さまをサポートしていきたいです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトサイドザボックス 越谷レイクタウン 新井 聡平
大学に入ってからロードバイクを購入し、約3年間趣味として乗っています。次のお出かけを計画する時に、機能性とデザインの両方を考えてどんな服を着ようかと悩む時間は非常に楽しいです。お客様の立場に立って、レジャーでも日常でも楽しめるお洋服に出会えるお手伝いできるよう心がけています。
特徴的なデザインのTシャツを着て接客していた際に、「お兄さんのTシャツいいね!どこにあるの?」と興味を持っていただいた時は心が通じ合ったように感じて非常に胸熱でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
西橋本店 佐藤 純子
バスケ・バレー・ズンバなど大好きでついついやりすぎて、ちょっとセーブ中。今はミニマニストに目覚めてます。
チームウェアーのデザインを2種類ご提案した所、「どちらもすごくいいので、2種類作ります!」とご注文頂き、とても嬉しかったです。これからもお客さまのご要望をよりステキによりカッコ良く形に出来る様に丁寧に対応します。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
倉敷店 奈良 和真
お客さまにあったスキーやスノーボードをご提案致します。スキー歴20年以上。北海道出身ならではの経験や知識を接客の中でお伝えいたします。
北海道のスキー場に行かれるお客さまを接客した際に私が北海道出身ということをお伝えしたら商品購入だけでなくオススメスキー場の情報を聞かれ、いくつか提案をさせて頂きました。後日再度ご来店頂いた際に、教えて頂いたスキー場に行ってすごく良かったと言って頂けました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
幕張新都心店 加曽利 亜兼
幼いころからバスケをしてました!小中では県大会、関東大会を経験しました。高校では部員数に恵まれませんでしたがその後も社会人バスケットで活動を続けていました。現役は引退しましたが気持ちはまだまだ現役です!今までの自分の経験が少しでもお役に立てるようお客さまに寄り添って対応させて頂きます。
高校生の男の子がご来店されシューズ選びに悩まれていたので、対応させて頂き何種類かシューズを提案し最終的にその中で気に入った物を選び購入して頂きました。後日、再度来店されあの時のシューズで良かったと言って頂いたことがすごく嬉しく、バスケットをこれからもっと好きになって頑張って欲しいと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
越谷レイクタウン店 源田 将大
とにかくおしゃれが大好きで、休日はショッピングをしたりファッション雑誌を読み漁ることを趣味として生きています。トレンドをを元に、お客様に合った1番の一足、1着をご提案いたします。
高校生のお客様でした。お出かけ用のシューズをお探しとのことだったので、お客様の普段の格好に合うシューズ選びをお手伝いしました。最後に、マスク越しにでもわかる笑顔で「ありがとうございました。」と言っていただいた時は、とてもうれしかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン防府店 川野 由理
私は学生時代は何もスポーツをしていませんでした。ラケット加工を担当させていただく様になってから、テニススクールに通い、バドミントンも市の短期教室・同好会などで練習をさせていただくようになりました。大人になってからスポーツを始めるのには「飛び込む勇気」が必要でしたが、思い切って踏み出してみてよかったと思っています。「下手だけど楽しい」「上手になったらもっと楽しい」と日々練習に励んでいます。ガット加工においては「お客様がこの張りで心地よい打球感を感じられますように」と糸の一本一本を大事に丁寧に張り上げています。お客様の「始めてみたい」「こうしてみたい」という気持ちに寄り添いお手伝い出来る様に頑張ります。
「今日これから試合なのにガットが切れてしまった。すぐ張ってもらえませんか」というお電話を店舗近くのテニスコートから頂いたことがありました。即張りで対応させていただいたところ「本当にありがとう」というお言葉を頂くことが出来ました。お役に立ててよかったと、とても嬉しくなりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 根本 浩美
二人の息子が野球を始めてから16年。野球は観戦専門でしたが、頑張っている野球少年たちを近くで見ているうちに影ながらサポートしたいと思い、スコアラーやアナウンスまで出来るようになりました。現在も甲子園を目指す高校球児の母で、日々奮闘しています。また、ミズノのレギュラーリペア―資格も取得しました。プレーヤーはもちろんのこと私と同じ立場の野球ファミリーも応援していきます!
息子の元チームメイトが来店し、しっかりとした挨拶や近状報告をしてくれた時は「やんちゃな野球少年が立派な野球人になってー!」と胸がキュンとしました。これからも結果や数字だけはなく、頑張っている選手の見えない部分など共有し、サポート応援していきます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
広島店 徳光 健嗣
とにかく自転車が大好きで、友人とサイクリングでよく遠出をします。自転車のことが好きすぎて、整備士の資格を取りました。乗り方から道具選び、お手入れの仕方まで、自転車のことなら何でもお答え致します。ぜひ、お気軽にお声掛けください。
以前、おすすめした自転車をご購入頂いたお客様が再度来店され、「毎日通勤で使っていて、とても気に入っています」と言葉を頂いた事がとても心に残っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
西宮今津店 住田 智子
学生時代から現在まで色んなスポーツを経験していますが、子どもの頃から走ることは大の苦手で、そんな私が、オーソリティでランニング担当としてランニングアドバイザーの資格を取った事をきっかけに、まさかのランニングライフをスタートし、今ではなんと年に数回フルマラソンを完走するまでに!!人生何が起こるかわかりませんよね〜(笑)目標タイムにはまだまだ到達していないのでこれからも挑戦は続くわけですが…。 ランニングはただ走るだけ、と思われるかもしれませんが、ランニングの奥深さは走ってみないとわかりません!そして、走っている時より実は走る前と後がとても大切で、パワーアップやケガ防止の食事やサプリメント、疲労回復の栄養や睡眠もランニングにはとても重要です。これからランニングを始めようとお考えの方、ランニング初心者の方、ぜひ何でもお気軽にご相談下さい。一人一人に合ったシューズ選びはもちろん、機能的なウェア、インソールやサポーターなど、楽しくランニング出来るようお手伝いさせていただきます。
ご年配のご夫婦で大阪マラソンに参加するからとシューズを買いに来られた時、足型計測からシューズ選びまでさせて頂き、そのコースを走った経験からレースプランなどのお話もしたのですが、後日「2人とも無事完走出来ました!しかも主人は自己ベスト更新しました!!」と報告に来て下さった奥さまの笑顔は、その苦しさ大変さが分かるからこそお客さまと一緒になって分かち合えた喜びで、本当に嬉しかったのを覚えています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
幕張新都心店 原口 由紀
中学校からバレーボール始めました。中学では試合は1回戦負け。助っ人で出場の陸上にて全国大会へ。 高校時代は春高、インターハイ、国体と出場。春高、国体は準優勝したことあります。 社会人でも実業団、クラブチーム、ママさんバレー、マスターズと全国大会を経験。2015年マスターズがベスト8でした。 バレー歴30年以上になってしまいました。 バレーボールに関するご相談は何なりとお申し付けください。 シューズもポジション、練習頻度、体格にあわせてお選びいたします。
オーソリティに入社し約15年。シューズ購入の子供さんが「試合勝ったよ!」と伝えに来てくれ一緒に泣いたり笑ったり。Vリーガーになった方も数名いらっしゃいます。小学校からのお客様が大学生になり、一緒に働きたいと入社してくれたりもあります。これからもオーソリティファンをどんどん増やしていきたいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 根岸 真由美
オーソリティでランニングシューズの担当になり、「お客さまに寄り添った接客をしたい!」と思いそれから自身も走り始めました。実際に自分で大会に参加するようになりお客さまとも共通の話題ができ、自分の経験からもご提案ができるようになり、またお客さまからもいろいろな情報を頂くことができ、私自身も楽しく接客させていただいてます。最近は大会なども中止となり寂しい状況では有りますが自分の経験を活かしこれからもお客さま第一の接客をしていきたいと思います。
お友達から当店をお勧めいただいたとの事でご来店いただきました。お客さまはずっとランニングされている方でシューズをお探しでした。サイジングなどさせていただきシューズをお決め頂き、カスタムバランスのインソールも作らせていただきました。セットして履いた瞬間に「何コレ~今までと全然違う世界だわ」ととても感動してくださいました。この仕事をしていて良かったと思う瞬間です。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
幕張新都心店 向島 郁也
野球歴20年以上!強豪校で主将を経験し、県ベストナインを獲得。大学進学後、怪我にて現役を引退。その後、大学野球学生コーチと横浜ベイスターズベースボールスクールのコーチを経験し、今に至る。接客中、熱が入り技術的な指導をすることも多く、子供たちや親御さんから指導者として見られることも。野球教室を開いてほしいと仰っていただける方も多く、今後も続けていきたいと思う。 最高の接客、豊富な商品知識でお客さまのプレーの質が向上するよう全力でサポートさせていただきます!どんなスポーツ、どんな些細な事でも構いません。お客さまが「向島に聞いて良かった」思えるまでとことん付き合います。
バットを買いに来ていただいたお客さまが、技術指導をしてほしいとのお申し出があり合うバットを選んだのちゲージにて対応。指導する中、息子さんの呑み込みがとても速く、明らかに打球、スイングが良くなっていく。親御さんは驚きと納得の中、指導力を認めてくださり、動画で指導のポイントを撮影、その様子をチームに持ち帰り共有。その後、そのお客さまは常連さまとなり、チームのお友達なども頻繁にご来店されるようになった。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
幕張新都心店 細川 柊也
私は小学2年生から大学4年生まで約15年間野球を続けてきました。その中でソフトボール、軟式野球、硬式野球と全て経験しており関東大会、全国大会などの大きい大会にも出場しました。道具マニアの一面もあるので道具マニアのお客さまとは話が盛り上がってしまう事も多々あります!是非、道具についての不安やこんなプレーをしたいと思っている方、どんな些細な事でも大丈夫です!お気軽にお尋ねください!いつでも野球人らしく元気に"一客入魂"の精神で接客させて頂きます!皆さまのご来店心よりお待ちしております!
小学4年生の男の子がバット購入時に試打をしていたところホームランを打つのが夢ですと言っていました。
その時、バットを購入するうえでスイングの指導を私の経験を基にさせて頂き、スイングが力強くなって喜んでお帰りになりました。
それから数か月後再度ご来店をされて、男の子からこないだホームランを打ったよ!と嬉しそうに話してくれてとても感動しました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ビーンズ赤羽店 オセイ 義子
器械体操や陸上、ダンス、少林寺、中学高校ではソフトテニスをやったりとアクティブな子ども時代を過ごしましたが大人になってからは体を動かす機会がなくなってしまいました。 ここで働き出したことを機に又体を動かして自信を持ってお勧めできる得意なものを見つけていきたいと思います。
アパレルを担当させてもらっています。元々ファッションに興味があり売り場に立つ時もオシャレに見えるように心掛けています。
お客さまとの会話が弾み「またあなたがいるときに来るね」とおっしゃって頂けた時はとても嬉しかったです。まだまだ駆け出しの私ですがいつまでもお客さまに寄り添った対応、心のこもったお客さまに伝わる挨拶を常に心がけていきたいと思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ビーンズ赤羽店 齋藤 宏徳
幼稚園からサッカーを初め、その間に野球やバレーボールにも手を出して、キャプテンを務めた事もありました。チームをまとめ上げる事はとても難しかったですが、一つの目標を成し遂げた時の達成感は感慨深いものがありました。今ではランニングアドバイザーの資格も取得しており、複数のスポーツに関わってきた知識や経験で、ご来店頂いたお客さまにしっかりとサポートして参りたいと思います!
フルマラソンでタイムの更新を目標としている方の接客をしたことがありました。しっかりと足の計測を行い癖を見つけ、最適のシューズや機能性インナーをお買い上げ頂き、トレーニング方法などをアドバイスしました。数日後来店され、「齋藤さんのおかげで自己記録でたよ~!またよろしくね!」とおっしゃって頂きました。その後も何度も来店され、「新しい靴は入った?ランのことで悩みがあって、、」等の相談をしに来店下さるようになりました。お客さまとの信頼関係を築きあげることが最高の胸熱なことなので、これからも一人一人のお客さまに寄り添っていきます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
多摩センター店 西 愛
小学生から大学までバスケットボール一筋で取り組んできました。大学時代もサークルではなくガチ部活でほぼ休みなくバスケに打ち込んで、心身ともに強くなりました。スポーツオーソリティに就職後も地域のチームの練習に参加をし、現在も続けております。学生時代にはよく捻挫をすることがあり、自分の足に合ったシューズの選択、トレーニング方法の見直しやテーピングも自分で行っておりました。その経験とランニングアドバイザーの資格を生かし、スポーツ時のパフォーマンスを上げる為に、シューズ、インソール選びや、トレーニング、練習方法のご提案をさせて頂けたらと思います。これからスポーツ始めたいというお客様にはまず、形から。スポーツウェアにもこだわり、気分を上げて素敵なスポーツ体験を提供致します。
バスケットシューズを選びに来ていただいた高校生のお客様。怪我をすることが多いというお話を聞き、自分の学生時代に重なりました。足型測定からシューズ、インソールのご提案をすると履き心地が違うと喜んで頂き一緒にきていた親御様にも満足しており、こちらもとてもうれしくなりました。
旭川西店 兼松 直也
アウトドア歴は浅いですが、とあることからアウトドアに魅せられ、ハマり始めてます。まだまだ駆け出しですが、キャンプ・登山の用品選びのサポートをさせて頂きます。またアウトドア以外でもスポーツ用品でお困りの事があればお気軽にご相談くださいませ。
アウトドアアパレルの着こなしについてご相談を承った時のことですが、その際にコーディネートの提案をしたり、お客様と一緒に服を選び、大変喜んでいただけたことから、私も大変嬉しく思い、また、自信にも繋がりました。キャンプ用品に関しましても、接客したお客さまより、販売をした商品の感想や感謝の言葉、楽しい体験談を聞かせていただきました。これらの事が刺激となり、アウトドア男子として目覚め始めてきました。昨年子供も生まれたので、将来子供とキャンプに行くのを楽しみにしております♪
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
苫小牧店 小笠原 祐一
学生時代はテニスインストラクター経験あり、現在は社会人チームに所属し、団体戦を中心に大会への参加もしています。このご時世、スポーツをできる環境は限られておりますが、心身共に健康維持の為にはスポーツは欠かせません。お客さまが快適なスポーツライフを送っていただき、健康な生活をできるよう全力でお手伝いします。お気軽にお声掛け下さいませ。
先日、遠方よりご来店下さったお客さまが「選んだラケット最高だったよ!」と再来店時、声を掛けていただいた際、非常に嬉しかったです。困難な出来事もございますが、お客さまから、またお願いしたい、ラケット加工時にご指名いただいた時「この仕事をしていて良かったな」とやりがいを感じ、いきいき働くことができています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高崎店 須藤 美怜
高校まで陸上をやっていて、今でも陸上チームで教えたりもしています。冬になると週2ペースで行ったりするほどスノーボードが好きです。陸上スパイクなど何を選んだらいいか困ったときは気軽に相談してください!
アパレルを担当していて、お客様のコーディネートの相談に乗ることが多いです。自分がおススメしたものを気に入ってくれて購入して頂いた時が一番嬉しいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高崎店 中島 こず恵
趣味はフィットネスで身体を動かすことが大好きです!仕事後にジムで走ったり筋トレしたりで汗を流してカロリー消費したあと、ス〇バであま―いコーヒーを飲んでカロリー摂取するマッチポンプが最高の幸せです。
アパレル担当として、店頭VPやリードインを考えることが多くトルソーに何が似合うかなーと考えるのが楽しいです。着替えさせたトルソーの商品が売れているのを見るととても嬉しいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高崎店 小渕 麻美
今までスポーツ経験は無く、スポーツオーソリティで働くことは最初は不安でした。ですが色んなスポーツの商品に触れていく中でどんどん興味が出てきて楽しくなってきました。今年の目標は家族でキャンプに行くことです。
オペレーション担当なのでお客様と対面することが少ないですが、電話で感謝の言葉を頂くととても嬉しいです。分からないことあれば、どんどん問い合わせしてきてください!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン防府店 森本 拓
学生時代はバドミントンをしていました。今と昔の体系は……コロナ禍で同じ状況のお客さまがご来店され一緒に頑張ろうと決意。軽いジョギングから始めブランクトレーニングなど実施し終了後30分以内を目安にプロテイン(タンパク質)を補給。挫折しかけた事もありましたが5㌔の減量に成功しました。私の体験を交えながらおすすめのランニングシューズやサプリメントをご案内させていただきます。
プロテインをお買い求めにご来店いただいたお客さまへご購入の目的をお伺いし、味を気にされていらっしゃたので小袋タイプをオススメいたしました。後日、おいしかった!!昔のプロテインより飲みやすい、これなら続けられるありがとうのお言葉を頂戴いたしました。お客さまのニーズにお応えし最高のスポーツライフをサポートさせていただきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
下田店 小野寺 亮
最も部活生の多い競技系の売り場の担当として、これまで様々な部活生の様々なお悩みやご要望を伺ってきました。強豪校でもそうでなくてもいつだって部活生は一生懸命部活動に取り組んでいます。そんな部活生に、商品をお勧めするだけの存在になりたくない!!少しでも力になりたい!!そういった思いで毎日接客をしています。部活用具はもちろん、ケガをしてしまった時のサポーター、体を支える基となるインソール、体作りのためのサプリメント、どんな小さなことでも結構です。是非私にご相談ください!!
家族でご来店のお客さまが、お子さんのシューズをお求めでした。お子さんが欲しいとおっしゃったシューズがどうにも足に合わず、足のサイズ・幅・圧力・バランスを測り、最適な商品を履いて頂いたところ「すごーい!!シューズがくっついてるみたい!!」とお子さんは大喜び。お店で履いた感覚で部活でも履かせたいとのご要望があった為、足の疲労や負担についてお話ししながらシューズの履き方・ひもの締め方をお教えした所、今度はご両親から「これだけでこんなに違うの!?」と驚かれ、終始笑顔の絶えない接客となりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
西宮今津店 多田 真
楽しく快適にスポーツしたい!疲れを残したくない!そんな日頃の悩みをズバッと解決!お客さまの求める最適なウェアを素材からサイズ選びまで細部にわたりお選びいたします。運動後のカラダメンテナンス、道具のケアを含めてなんなりとご相談ください。
あるお客さまの接客をさせて頂いた時、そのお客さまは足幅が広くなかなか自分に合うシューズが見つからない、とお困りでした。そこで幅広モデル、アッパー素材に伸縮性のあるもの、靴紐の素材、シュータンの形などから合いそうなものをご提案させて頂いたところ『これや。』と大変気に入って頂くことが出来ました。その後もご来店いただき、奥さまのシューズ選びもお手伝いさせて頂きました。様々なお客さまが来店される中、期待に応えることが出来た時や越える事が出来たときはグっと胸が熱くなります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 林 綾
大学ではバスケで全国5位になり、その後もクラブチームに入り、子どもが生まれてからはママさんの全国大会に毎年のように出場し、今も全国目指して練習をしています。娘2人もバスケ部!次女が小学生の時はコーチもし、その娘は今も大学で頑張っています。そんな経験を生かし、お客さまに長く、元気にスポーツを楽しんでいただくためのお手伝いをしたいと常に思って対応をしています。バスケのことはもちろん、運動後の体のほぐし方、サポーター、インソール何でもご相談ください。
小学生だったお客さまが、中学生、高校生、大学生になっても「こんにちは~また来ました~」と足をはこんでくださる方や「下の子も始めたので、また、選んでください!」などお客さまの声や笑顔が、私の何よりの励みになり、元気をいただいています!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 福田 和恵
私は日頃からランニングをしているのですがフルマラソンやハーフマラソンは、本番までにどれだけ練習できるかが大切だと思っています。でも本番のレースは天候や予期せぬアクシデントなどでなかなか思い通りにはいきません。しかし、完走出来た喜びは、何にも変えがたい最高の宝物です。去年私は、健康運動実践指導者の資格を取り、改めて健康と運動の密接な関係を学びました。お客さまの健康作りのお手伝いが出来れば幸いです。
お客さまから、フルマラソンを完走する為に必要な物をご質問頂き、色々なご提案をさせていただきました。そのお客さまから、「今までは苦しいレースだったけど、今回初めてレースを楽しめました。」という、嬉しくありがたいお言葉をいただきました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
西宮今津店 池田 麻里
アウトドアはあまり好きじゃない。山なんて大キライ!と思っていた私ですがある店長に“ノースフェイス、コロンビアの売場立って欲しい・・・”と。そこからトレッキング用品の接客をつたないながらしてましたが分からない事が多すぎる!スタッフに聞き、メーカーの方に聞き、自分でも山に行ってみたりしながらいつの間にか富士山へ。その後、上高地から涸沢まで行きました。何の知識も、技術も、体力もなかった私が今では月に1~2回山友を連れて登山に行けるまでになり7年程たちました。そんな私ですが、何も知らないけれど山に行ってみたいと思ってた方来てください!不安なこと気軽にご相談下さい。登山に行きたい気持ちそっと応援いたします。
スタッフ間での出来事です。勉強の為と気分転換をするためにときどき他のスタッフを誘って山へ行きます。普段話せない事や何を考えていないだろうなど山に行くと他に何もする事がないのでいろいろ聞けたり話せたりします。帰ってから数日たって誘ったスタッフに“池田さんまた山行きましょう”って言われるのがすごく好きです。山を楽しんでくれたんだな。山に登ってる時間が好きになってくれたんだなと実感する一言です。ご家族、お友達、恋人、職場の人との距離が近くなるコミュニケーションツールになればと思っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
北戸田店 厚地 成美
中学、高校はソフトボールに愛をそそぎ、大学では女子野球に熱中していました。今は18歳から始めたサーフィン、スケボー、スノボーを子育てしながらゆる~くやってます!!また体育大で学んだ知識を活かしてお客さまが満足して頂ける接客を心がけています。
ご年配のお客さまがランニングシューズで悩んでいらっしゃったので、色々なご提案しながら何足かご試着し、お客さまにあった靴を見つけることができました。「こんなに靴を履かせてくれて親切にありがとね」とおっしゃっていただいた数日後「今度はは走るときのリュックがほしいんだ」と私あてにご来店してくださいました。本当に嬉しかったです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
西橋本店 氏川 光世
休日は、山に行ったりランニングしたりバイクでツーリング!
お客さまから、あの時頂いた「ありがとう。今日あなたがいて良かった。」の一言はあれから何年も私を支えてくれる言葉です。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
広島府中店 河濱 新大
三人とも小学校から大学まで野球を続けていて現在同じ大学でプレーしている先輩、後輩トリオです。大学のチームとしてユニフォームや野球道具をスポーツオーソリティーで購入していますがとても種類などが充実しておりいつもチームで悩みながら商品を購入しています。このようなこともあり、沢山の野球道具や運動シューズについて知識が身に付きました!この知識を活かしお客さまにより良い商品を紹介できるよう頑張っています!お気軽にお声掛け下さい!
お客さまの接客をしているときに今までの野球での経験談などを踏まえて話していると共感してくださったり、「為になった!」など言ってくださったりとても嬉しく思いました。今まで野球をしてきて良かったと心から思いました。これからもお客さまの力に少しでもなれるよう野球経験を活かした接客を心掛けていきたいと思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
西橋本店 笹島 恵
普段は週に2日程ジムでトレーニングしております。お客さまとトレーニングやプロテインに関するお話が出来ることを楽しみにしております。
お客さまの「ありがとう!」が私のエネルギーになっています!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高知店 大西 優斗
小学生のころから高校生までサッカー、大学生になってからはフットサルをしています。何事も形から入るタイプで、小さいころからたくさんのスパイクを履き、自分に合ったスパイクを試行錯誤しながら見つけてきました。また、小さいころから怪我が多かったため、原因解決の為に道具選びや体の動かし方など様々な知識を身に付けてきました。これまで身に付けた経験や知識を接客の中で活かしていきたいと思います。特に自分も苦労した部活生のお悩み解決のためのサポートをさせていただいたらと思います。お客様一人一人に合ったスパイク選びをしていきます!
サッカースパイクをお探しの中学生のお客様のお手伝いをさせて頂いた時の事です。その方はなかなか自分に合ったスパイクが見つからず、悩んでいおられました。そこでお客様の足の特徴にあったスパイクを提案させて頂くと、フィットしたようで笑顔で帰られました。レジの際にも再度自分にお礼をいうように伝えてくださり、丁寧に接客してよかったなと思える時でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高知店 明神 一樹
ちょっと山に登ってみたいなと思ったときにまずはシューズを選ぶと思います。山に登るときに普通のシューズで行くと、滑ってけがをするかもしれないので大変危険です。そういったときは私にお任せください!お客さまに合ったトレッキングシューズを用途別に合わせてお選び致します!気軽にご相談ください。
山登りを始めようとするお客さまが来店してくださった際に、どのトレッキングシューズにすればいいか分からないとのことで、私が高校時代に山に登った経験を活かしてお客さまのニーズに合わせたトレッキングシューズをお選びすることができました。お客さまが笑顔でお礼を言ってくれたことが非常に幸せでした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
川越南古谷店 水澤 賢祐
幼い頃から登山家の祖母に、登山での道具選びや使い方を教わってきました。自分の体に合った靴やトレッキングザックを選ぶ事で疲労軽減や怪我を防止できるということを熱く語ってもらったことを今でも覚えています。 祖母はいつも登山で最後に自分の命を守ってくれるのは道具だと私に言っていました。自分が登山をするにあたって その教えのありがたさを身をもって経験しました。 これから登山を始めたいと考えているお客さまや、必要な道具をお探しのお客さまにも是非自分に合った最適な道具 で安全に楽しく登山をしていただく、そんな手助けが出来たらと思い毎日お客さまとお話しをさせていただいています。
初めて登山に挑戦されるお客さまが来店されました。トレッキングにとって大事な三種の神器と呼ばれる道具のひとつでもあるトレッキングシューズのご案内をさせていただきました。その日はご購入いただけ、退店されました。後日のある日、シューズにとてもご満足いただけたということで、私あてにご友人と一緒に来店され、「友達の靴も選んで欲しい」と仰っていただき対応させていただきました。私の経験と知識がお客さまのお役に立ててよかったと思えた瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
広島府中店 中村 翔人
小学生の頃から、約15年野球を続けてきました。大学時代には、野球のコーチのアルバイトをするなど野球一筋の人生を歩んできました。今は、スポーツをする皆さまを道具の面から、サポートさせて頂いております。野球道具、その他スポーツ用品のお探しを全力でお手伝いさせてください!
バットお探しの小学生のお客様をスイングル―ムにご案内して、スイングを見ているうちに熱が入り、気づけば30分程指導してしまいました。結果的に目に見えてスイングが良くなり、最後は商品を買って頂いてるのにお礼の言葉を頂きました。そのお客様がまた、ご来店された際に、中村コーチと呼んで探してもらえたことは、とても胸熱でした!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
春日部店 首藤 友紀
学生時代から現在もバドミントンをしています。スポーツはなんでも大好きですが、得意分野はバドミントンです。 地元で練習しているので、お客様のチーム練習に混ぜて頂いたり、試合に誘われたり、大会で対戦することがあります。地域でNo1の接客、サービスを目指し、お客さまに現役プレイヤーだからこそできる経験談をお伝えし、接客を行っております。お店に立ち寄られたラケット好きの方はぜひお声かけください!
親御さんから、いつも張ってくれてありがとう!おかげさまで優勝しました!ありがとうございましたと言われた時は、この仕事をやっていてよかった…と思います。お客様からのありがとう!の声を励みに、関東でサービスNo. 1のお店を目指して今日も頑張っていきたいと思います!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
沖縄ライカム店 新門 梨奈
沖縄ライカム店がオープンして早6年。オープン当初から立上げに関わり、今では一番の古株となりました。人と話をすることが好き+バスケットボールと陸上競技のスポーツ歴を活かせるという想いで応募したのがきっかけでした。入社時は、スポーツブランドをはじめ自分の知らないブランドばかりで日々勉強の毎日でした。また、自社製品に力を入れていることにも関心を持ちました。これらの経験をもとに、お客さまのニーズあわせたご提案ができるようにしていきたいと思います!
筋力づくりをきっかけにシューズを購入予定のお客さまへ、「運動のモチベーションを高めるためにウエアもコーディネートして欲しい。」と言われ、「これは、自社製品がいいかも!?」と思い、当社のアスフォームブランドをご紹介しました。「サイズもぴったり!で気に入った!」とおっしゃってくださり、アスフォームコーデで購入してくれました。お客さまが喜んでくれた表情をみて、私も嬉しく思いました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高知店 林 研吾
僕は高校から硬式テニス部に入り、テニスの面白さに夢中になって大学に入った今でも硬式テニス部に入部してテニスをしています。高校時代にはキャプテンも任されました。そして自分自身テニスのラケットなどの道具にも興味をもって調べて、新作のラケットが出れば試し打ちの動画をみた結果テニスオタクになってしまいました。このオタクの知識を活かしながらお客さまと接客の際に会話をして、その時にお客様ともさらに知識の深め合いを出来たらいいなと考えています。そして、自分の接客を通じてお客様が満足して、さらに笑顔で帰ってもらうことを目指して接客していきたいです。
ラケットを選ぶのに悩んでたお客様の対応をした際に自分の一押しのラケットのよさを説明すると感心してくれて、そのラケットを購入してくれて、そのあとに「お兄さんの説明分かりやすかった、ありがとう。」と言ってくれたときにすごく達成感を感じて、これからのやる気に繋がりました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
広島府中店 佐波 絵梨
昔から身体を動かすことが大大大好きです!幼少期から水泳を習い、学生時代の部活はソフトボール、趣味でダンスを踊り続けてきました!社会に出てからはマラソン大会に出場する機会があり 出場するやいなやランニングの魅力に引きこまれました。 1人でも仲間と一緒にでも気軽に楽しめますし、 走った後の達成感や最速記録を更新した時の喜びは 何にも代えがたいものです。 以前、店舗でお客さまと一緒に走る取組があった時には 次に走る大会のことや身体の状態のこと、気になるランニンググッズ等 走りながらたくさんのお話しをして濃厚な時間を過ごしました。 その取組がなくなってからもお店に相談に来て下さったり、 全国各地の大会で久しぶりにお会いした時にも声を掛けて下さり ランニングを楽しんでいる姿を見てとても嬉しい気持ちになりました。 今まで何店舗か勤務してきましたが、 接客したお客さま全員がこれからも楽しく安全にスポーツを 続けていっていただけたら幸いです。
小学生の時にお母さんと一緒に来店してくれた男の子。陸上クラブに入っていて、シューズが合わなくなったから選んで欲しいとのこと。サイズの測り方やシューズの選び方、走行の仕方をアドバイスさせていただいたところ、シューズやインソールなど一式ご購入していただきました。その次の週ぐらいに今度はお兄ちゃんと一緒にご来店。お母さんとお兄ちゃんの分のシューズも選ばせて頂きました。
そこから何年か経ち、最後の大会では見事1位を獲得したそうで、照れくさそうに報告をしてくれて胸があたたかくなりました。
大会でいい成績を収める事も嬉しいですが、いつも笑顔で本当に楽しそうに活動している彼を見てこれからも接客する方を笑顔にしていきたい思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
広島店 竹野 愛弓
スポーツの専門学校で2年間トレーニングや身体の事など、専門知識を勉強しました。学んだ事を日々接客で活かしてます!気付けばスポーツブランドにドはまり中・・特にNIKEとアディダスが大好きな私ですw スポーティーコーデの事なら是非私にお任せ下さい!
まだまだ未熟な点もありますが、お客さまからいただく「ありがとう」の言葉に喜びを感じ、日々全力でお客さまのサポートに励んでます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熊谷店 田邊 康一郎
幼い頃は体が弱く体力改善の為にスイミングや少年サッカーに通い、中学から大学まではバスケットボールと普段行うスポーツはその時々で興味が移りやすかったですが、幼少の頃から家族で行くスキー場・雪国の雰囲気が大好きで冬になるとワクワクそわそわしているような子供だったからか、スノーボードに出会ってからはまっすぐ一直線。一番滑っていた頃のシーズン中は、仕事の休みの日は必ずどこかのゲレンデに滑りに行き、オフシーズンは週一で室内ゲレンデに通うほどでした。ゲレンデでお客さまに会うこともありましたし、逆に室内ゲレンデで仲良くなった滑り仲間がオーソリティの他の店舗でお買い物してくれるようになった事もありました。そんな中、当時沢山のメーカーさんからのお話や展示会等で得られる商品知識、特にワックスの種類や入れ方、チューンナップについては自店で利用している業者さんの所へお邪魔して勉強させて頂くほどハマっております!年々短くなっていくシーズンですが、だからこそ少しでも楽しくストレスなく滑る為により良いワックス選びが出来る様に、お手伝い・アドバイスさせて頂きます!また最近、板の滑りが悪くなった、ゲレンデで石を踏んで滑走面に傷がついてしまった、そもそもなんでワックスって必要なの?などお気軽お声掛け頂き、少しでもお悩み解決に繋がれば嬉しいです!短いシーズンかもしれませんが、一緒に楽しんでいきましょう!
随分前に接客させていただいたお客さまですが、初めてスノーボードに行くと言う事で、ウェアからブーツやビンディング、ゴーグル等ひとしきり一式を選んで欲しいといわれ、流行や機能なども踏まえてご提案し、満足いただけたご様子で、その後も何度かご来店され、チューンナップや買い換えなどされていました。数年後、お子様用のスキーの接客をして欲しいと呼ばれて行ってみたら、なんとなく見覚えのあるお顔で、お話ししてみると当時自分が接客したお客さま。その時に丁寧に時間をかけて接客された事が印象深かったようで、「自分の子供の最初の板はオーソリティで買いたかった。」と仰っていただけた事です。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
パークプレイス大分店 礒元 海帆
小学校3年生から野球にのめり込み11年間野球を続けていました。内野・外野すべてのポジションを経験し、ポジションごとの難しさややりがい・達成感を感じることが出来ました。そんな経験を少しでも皆さんにお伝えできればと思います!スポーツは野球だけでなくサッカーやテニスなど観戦はもちろん、実際にプレーすることも大好きです。野球やチームスポーツについてお悩みがあればお気軽にお声かけください!!
中学校の部活で野球を始められるというお客さまへ用品一式をご案内した際に、自身の経験を踏まえてアドバイスをさせていただきました。接客後にお客さまより「ありがとうございました。本当に助かりました。」と言っていただき、お役に立てたという実感が出来ました。これらかも道具選びのポイントや大切さをしっかりとお伝えし、少しでもサポートできればと思います!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
パークプレイス大分店 麻生 貴史
学生時代はラグビーに明け暮れ、スポーツ全般が好きでスポーツオーソリティの一員となりました。現在はアウトドア担当として、これまであまり知らなかったことや実際に商品に触れることで、見聞や知識を身につけることが出来ました。特にトレッキングジャケットの用途に合わせた違いなど話し始めると、お伝えする熱量を制御できなくなる時もありました(笑)私自身、初心者ながらキャンプにも行くようになりました。初めは不安がありましたが、意外と順応出来たのでこれからみなさんと一緒にどっぷりとキャンプの奥深さにハマっていきたいです!
以前、テントの接客をさせていただいた際これから始められるお客さまで、急きょテント設営会を行い設営から撤去まで・商品の特徴などご説明しそのテントをご購入いただきました。その際に「丁寧に説明してもらってありがとう」と言っていただけた事がすごく嬉しかったです。その後もご来店の際は私を訪ねていただき、お互いのキャンプトークで盛り上がっています!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトドアステージ西熊本店 門垣 裕子
西熊本に勤めるようになり、家族でキャンプにも行くようになりましたが、やっぱりアパレルが好きです。最近のアウトドアパレルはおしゃれなデザインが多く普段着で着用されているお客さまがとても多いです。デザインにプラスして防水や通気性、耐久性など高機能のアパレルが多く、とても人気です。お客さまにレジャーでもタウンユースでもぴったりの一枚をご提供できるよう常に心掛けております。
接客業をしていて、ろう者のお客さまが多い事に気付き、上手に接客できなかったのが悔しく思い、独学で簡単な手話を勉強致しました。西熊本に努めてから、手話で接客する機会があり、お客さまにとても喜んでいただ事が嬉しく、印象的でした。会話ではなく心が通じたような感じがして、自分の自信にも繋がりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
鹿児島店 菊永 瑠奈
趣味でネイルをしているので、手先を使う細かい作業や配色を考えるのが大好きです!その特技を生かして様々な加工や、ラケットに合うストリング選びのお手伝い、そしてオーダーユニフォームのデザイン・配色選びをお手伝いします!もちろん、配色だけでなく機能性や利便性などお客さまに合わせたご提案をさせて頂きます!ご来店の際はお気軽にご相談ください!!
以前、テニスのストリング選びのお手伝いから加工までさせて頂いたお客さまが再度来店して下さり、「あんたが張ってくれたの凄く良かった!試合も勝ったよ!ありがとうね。」と言ってくださいました。加工やオーダーはお客様との繋がりが大きいのでやりがいもあり、お客さまの喜ぶ顔はとても励みになります!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
鹿児島店 川畑 里奈
オシャレなものやカッコいいものが大好きで、日頃からトレンドを追って、取り入れています。女性服だけでなく、男性の服を取り入れるのが 私の最近のブームです!!!スポーツアパレルは、運動時だけでなく、 オシャレのワンポイントとしても活用できるので、使用用途の悩みなどありましたら、是非、私にお声掛け下さい!(^^)!
旦那さまのプレゼント選びにご来店されたお客さまの接客をさせて頂いた際、旦那様の体格や普段の服装等から商品をご提案させて頂きました。後日そのお客さまが再来店して下さった際に、「あの時一緒に選んでくれてよかった。またお願いします。」とお声掛け下さったのがとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
鹿児島店 真辺 崇翔
スポーツが大好きで、ここでアルバイトを始めました!!普段はお洋服やシューズの提案をすることが多いのですが、実際にはサッカー14年間の経験と学生時代に怪我をして苦しい時もあった為、学生の気持ちやプレーヤーの理想を理解しながら接客することを意識しております。その他にも、バスケットボールやバレーボール等、友達と楽しんでおり、お客さまといろいろなスポーツの話や共有を出来たらいいなと思っております。レジでも、笑顔な接客でお見送りさせて頂いておりますので、是非、ご来店の際にはお声掛け下さい。お待ちしております!!
以前、ランニングシューズの接客の際に、お客さまの悩みに合わせてシューズを提案させて頂きました。「気楽に楽しくシューズを選べた。また、あなたに相談したい」と接客をほめていただき、名前を聞いてくださいました。それからも、来店をするたびお声掛け頂いており、接客の楽しさを感じております。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福岡伊都店 吉原 佑哉
週6日以上のトレーニングで、トライアスロンでインカレへ出場してきました。この経験を活かして、ランニングや水泳、コンディショニング、筋トレ、プロテインとアフターケア方法など何でもご相談ください!!お客さまに寄り添い、「あなたのための一足」「あなたのための一商品」をご提案します。
ベストが出ないと悩んでいたお客さまに、私が提案させていただいたシューズをご購入いただきました。後日ご来店された際に、「10kmロードレースで出たよ!ベスト!」と言われた時は自分の事のように嬉しくなりました。お客さまの努力成果もあるかと思いますが、限界突破の瞬間の後押しとして関われたことに感動し、これからもサポートできるように自身も奮い立たせてくれる出会いでした!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福岡伊都店 大村 冬哉
小学1年から高校3年までサッカーやってました。高校時代にはインターハイ、選手権共に全国大会出場も果たしてきました。(※試合には出ていません)サッカーに関するお悩みの解決をお手伝い致します!!それ以外にも、野球の加工(グラブほぐしやP革貼り付けなど)、オーダーユニフォームなど気軽にご相談ください!
千葉にお住いの方で、キャンプ用品の問い合わせの対応をさせて頂いた時のお話です。遠方にもかかわらずお客さまからお問合せをしていただいたことも嬉しかったのですが、ご丁寧に後日ECサイトのメールでお礼の文を送って下さったことが嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浦和美園フットボールスペシャリティ店 千田 哲豊
小さい時から高校までサッカーをやってきた経験と今フットサル関東1部リーグでやっている経験を活かしてお客様にあったスパイクやフットサルシューズを提供します。初心者やこれから始めるお客様でもお客様にあったものを提供できるよう心がけています。明るく元気な接客でお答えします!
「友達にここのお店の店員さんが丁寧でわかりやすいと言われて来ました。」ということを伝えてくださり、お客様にあったスパイクを提案・ご購入頂きました。後日もう一度ご来店くださった時に「スパイクがとても自分に合っていてよかった!もう一度合うスパイクを探してください!」ということを伝えてくださいました。とても嬉しく自分の自信にも繋がりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
甲府昭和店 鈴木 純太
幼少期からサッカー、野球、フットサル、テニス、水泳と多くのスポーツを経験してきました。大人になってからもキャンプやトレッキングにも興味を持ち始めて、日々お客さまに寄り添える接客ができるよう勉強しています。現在は主にシューズ担当で、腰や肩の痛みがシューズやインソールで改善された自分の経験から「足の痛みや疲れを改善すればどんなスポーツでも楽しめる」ことをお客様にも提供できればと思っています。体の痛みに不安や悩みを抱えている方、店舗にご来店の際はぜひ鈴木がご案内をさせて頂きます。
オススメした2足のランニングシューズがどちらもお客さまには合っていたようで、「お兄さんが出してくれたシューズはどちらも履きやすい、でも決められr無いからお兄さんが決めて」と言われたときは、責任感とともに信頼をして頂けてるんだなぁ、と感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
多摩センター店 鳥海 祐介
学生時代からの野球歴30年以上、スポーツ用品の販売経験も15年以上となり、自分の人生のほとんどがスポーツ一筋といっても過言ではございません。また、入社以来野球の経験を活かし、数百チームのユニフォームやチームウェアの作成に携わってきました。完成した時には、お客様より「予想を超える完成度。鳥海さんに頼んでよかった!」と毎回言われるほどに成長することができました。チームスポーツ用品、各種オーダーについてのご相談はもちろん、スポーツ用品全般に関しても、なんなりとご用命下さいませ。
様々なお客様を担当させて頂きました。その中でも、様々な店舗に移動していますが「鳥海さんに対応してほしい」とお客様から指名が入り、移動するたびに連絡や会いに来て下さるお客様がいました。私は、お客様に大変恵まれていると感じたとともにより仕事に精進しようと思った時はとても胸熱でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
広島府中店 仲田 大輝
少年野球、水泳、ソフトテニス、バドミントンなどいろいろなスポーツを経験してきました。その中で、実際にスポーツをするだけでなく、競技者の手助けがしたいと考え専門学校ではトレーニングについて学びました。アスリートを目指す方の補助が出来るトレーナーの資格を取得しました。今まで自身が経験したことと学んだことを活かし、トレーニングの相談や些細なお客さまの不安やお悩みがまで解消をお手伝いさせて頂きます。お気軽にスポーツオーソリティ広島府中店までご来店お待ちいたしております。
理想の身体づくりのために、プロテインを選びにお客さまがご来店されました。初めてジムに通うことになり、1から相談して頂きました。まずトレーニング方法と回数の目安など安全に楽しんでトレーニングできるようにご提案させて頂きました。そしてプロテイン摂取のタイミングや量など相談させて頂きました。その後商品をご購入して頂き、名刺をお渡しさせて頂きました。毎回プロテインが無くなる1か月ごとのご来店時にご指名をして頂いて満足して頂けています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
広島府中店 中谷 龍誠
小学校からサッカーを始め、現在は昔所属していたチームのコーチをしています。これまでのサッカー経験を活かして、サッカーの事やシューズなど、お気軽にお声かけください!
サッカーをやっている小学生のお客様のシューズを接客し、足型計測から足に合っているシューズを提案し、嬉しそう購入されたのが胸熱でした!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトサイドザボックス堺北花田 堀尾 尚人
普段仕事で着ている服は勿論、私服でもお店で扱っているブランドを愛用してます。新しい商品が入荷してくると、どんなコーディネートが合うか、どんな風に着たらかっこいいかを働きながら考えてばかりの日々を過ごしています。身長や体格がちょうどいいのか、プレゼントで悩まれている方のマネキン役になることも...。サイズ感から機能面までお客さまにピッタリの商品を提案させて頂きます。当店には私以外にも信頼できるスタッフが揃ってますので、気軽にご相談して下さい!
カラーやサイズで悩んでいたお客さまに、一緒に悩んで提案した商品を購入して頂き、後日またご来店頂いた際に『一緒に選んでもらった商品が周りからも評判良くてすごく気に入ってます!今日もまた買物しに来ました!』と言って頂いたときはこの仕事をしていてよかったと、心から思える瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトサイドザボックス越谷レイクタウン 鈴木 広美
アパレル、スニーカー、自転車、釣り、バスケットボール、その他スポーツなど多趣味な私ですが、多趣味だからこそお客さまに伝えられる何かがあると思っています。知識は広く、なるべく深く。。。 アウトサイドザボックスには、アウトドアシーンからライフスタイルシーンまで既成概念にとらわれずに、様々なシーンで活躍できる商品が多数あります。お客さまの生活シーンに少しでもお役に立てれるよう、素晴らしいお買い物体験をご提供します!
以前、スニーカーを接客した際に、お客さまより「あれ?鈴木さんって数年前に幕張新都心店にいた鈴木さんですよね?幕張でも接客してもらいましたよ!」と仰られたときはテンションあがりました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名取店 鶴巻 映利奈
小学校から11年間ハンドボールを続けており中学生では全国大会に出場しました。ハンドボールをしていく中で身体を動かすことの楽しさを学んだので、お客さまにもスポーツの楽しさを伝えたいと思いこの仕事をしています。この青空の下、運命のくつに出会ってみませんか?お客さまにピッタリの一足をお探しします!お気軽にお声掛けください。
ランニングコーナーにてお客さまが不安そうにシューズを見ていたのでお声掛けをしたところ、自分に合うシューズがわからないとのことでした。実際にお客さまの足を測定し、ニーズを聞いたうえでシューズのご提案をしたところ大変気に入って頂けたようで、そのシューズを購入しニコニコ笑顔で帰られました。私自身接客したお客さまがニコニコして帰られることが多く、笑顔を見るたび胸が熱くなります!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新潟南店 市嶋 栞
小学校から大学までバスケットボール、間に陸上競技を経験しました。オーソリティに入社してアウトドア店舗に配属されてから、初めてキャンプ・トレッキングを経験し、そこから山登りにハマりました。他にもランニングやスノーボード等、とにかく体を動かすことが好きです。まずは自分で体験し、その楽しさや道具の良さをお客さまにお伝えできれば良いなと思い、登山用品も一式揃えました。お客さまのニーズ合った商品を提案し、満足したお買い物ができるように笑顔で丁寧にご案内致します!トレッキング、ランニングだけではなく、何でもお気軽にお声掛けください。
以前、富士登山をするご夫婦を接客しました。初めて富士山に登るという事で、シューズ、リュック、ウェア、サプリメント等一式ご案内させていただきました。その際も「ありがとう」というお言葉をいただいたのですが、後日「無事に高山病にもならずに登頂できました!」と報告に来てくださいました。お礼を言う為だけに来てくださり、とても嬉しかったので印象に残ってます。お客さまに感謝の言葉をいただくとすごく嬉しいし、やりがいを感じます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新潟南店 イーストン 麻衣
コーギーを飼っています。わんちゃんとの散歩や屋外で遊ぶことがとにかく大好きです。スポーツや犬のことでも何でもお気軽にお声掛け下さい!
シューズを購入して頂いたお客さまが犬を飼っており、愛犬エピソードで盛り上がりました。帰り際に「犬の散歩頑張ってねー。」と応援頂き嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトサイドザボックス アミュプラザみやざき 山鹿 賢人
『半端ねぇ』でお馴染み、鹿児島県代表として冬の全国高校サッカー選手権大会に出場しました。現在ライフスタイル店舗に在籍しています。ここでも、持ち前の半端ないスマイルで商品のご提案をし、お客さまの日常が今以上にもっと明るく、楽しくなるようなサポートをしています。コーディネート等でお困りの方は、ぜひお気軽にお声掛けください。スタッフ一同『半端ない』笑顔でお待ちしております。
男性のお客さまに、全身コーデで『カッコよくしてください』と言われました。お客さまの普段着ているアパレルや持っているシューズを参考に、商品をご提案しました。後日、ご来店された時に友達や彼女に大好評でした。『またお願いします』と満面の笑顔で言ってくださいました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
広島店 倉冨 竜維
何かスポーツを始めるときは、まずは道具を揃えるところから始めてます。ランニングシューズはもちろん、スポーツ用品が大好きです。「スポーツを始めたいけど、何を用意すればいいのかわからない」と思った事はありませんか?そんな時は私にお任せください。お客様の悩みにゼロからお答え致します。
陸上部に入った学生さんのシューズ選びをお手伝いさせて頂いた後、定期的にシューズの相談を受けるようになりました。その方が県大会で優勝し、全国大会に出場しますと報告に来て下さった時は、我が事のように嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新百合ケ丘店 佐貫 健司
スポーツのスペシャリスト達に囲まれた職場ですので、休日にさまざまなスポーツも経験しました。が、中学から大学まで打ち込んだテニスへの思い入れが一番強いです。ラケットやガット張りの相談はもちろん、お客さま自身で出来る簡単なチューンナップについてもご相談ください。
お客さまから名前で呼ばれるようになった時。部活生が『張り替えはここでやるのが良いよ』と仲間に紹介してくれた時。初めて道具を選びに来た時は恥ずかしそうにお父さんに隠れていた子が、いつの間にか一人で堂々と張り替えに来るようになり成長を感じた時。大小さまざまな嬉しい瞬間にやりがいを感じます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名取店 山戸田 悠人
私は、子供頃から体を動かす事が好きで様々なスポーツを学生の頃からやってきました。今でも身体を動かすのは大好きでよく友人と集まってスポーツしたりもします。今までの経験を活かしお客様の要望にできる限りお答えできるよう努めてまいりますのでよろしくお願いします。
私の接客したお客様が説明を受け満足したシューズを見つけて購入を決めた際【貴方に聞いて良かったまた来た際は宜しくね】と言われた時は私も嬉しくなり次はもっと知識を増やしてもっと満足してもらいたいと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名取店 黒坂 頼亜
小学校から高校まで今も野球を続けています。特に高校では野球をする人誰もが一度は夢見る甲子園に行くことができました。レギュラーにはなれなかったのですが、甲子園が終わったときに監督さんに、人生にレギュラーも補欠もないという言葉を頂き、今でもすごく心の中に残っています。私の周りにはすごい人達ばかりいて、今まで見てきたことや体験談などを活かしてお客さまに寄り添い、全力でサポートします!
入社してまだ間もないですが、お客様がスパイクを選んでる際に自分の持っている知識や体験談を話して選んでいただき、「ハンサムなお兄さんに聞いてよかった!これで試合で活躍できる!」と言われたことがやりがいを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高崎店 舩山 大輔
小学4年生から高校卒業まで野球一筋で、グラブなど近くのスポーツ店の店員さんにいつもアドバイスをもらっていました。あんな店員さんになりたいと思いながら今でも接客をしています!これから野球を始めたい方、グラブ修理や用具の相談など何でもご相談ください!自身の経験も含めてお客さまに最適な商品をご提案し全力でサポート致します!また現在は担当でもあるランニングにも取り組みフルマラソンにも出場しました。これからランニングを始めたい方やフルマラソンに出てみたい方など、ぜひ1度ランニングコーナーへお越しください。もちろんその他のスポーツでも全力でサポートさせて頂きます!
再びお案内させて頂いたお客さまから「このシューズ以外履けなくなっちゃった」など接客の際におすすめさせて頂いた商品が良かったと言って頂けるときはご案内して良かったと思います!野球で対応させて頂いた方でも後日再び来店して頂き、用具の相談やグラブ修理やほぐし加工の後で小さなお子さまから「ありがとう」と言って頂けるだけでもうれしく思います。これからもお客さまの小さなことでもサポートできるよう全力でご案内させて頂きます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名取店 広田 亜矢子
オープニングスタッフで入社して3年目に突入。パーソナルスポーツやアパレルコーナーの担当をしています!!お客さまの足にピッタリ合うシューズ、アパレルなどいろいろご提案、お探しいたします!!お気軽にお声がけください♪お客さまのお時間が許す限り、お付き合いします☆
お客さまからシューズに関するご相談をいただいた際に、いろいろとご提案をいたしました。その日は時間がなく購入されずにお帰りになりましたが、数日後またご来店いただいた際に私の名前を覚えていてくださり指名をいただきました。それ以降、お客さまがご来店いただいた際には店内で私の事を探してくださりお声をかけてくれることがとても嬉しく、接客業についてよかったと思った瞬間でした。お客さまの気持ちに寄り添った接客ができるようにこれからも頑張ります♪
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名取店 遠藤 順子
登山・キャンプ歴10年!!コロナ禍もあり、ウォーキングやベランピングを始めるお客さまに多くご来店頂いております。特に女性のお客さまでこれからウォーキングやトレッキング、トレイル、キャンプを始める方にはそれぞれのアウトドアシーンに合わせた装備やギアのご提案を、分かりやすく親切にご提案することを心がけて接客しています。心が豊かになるアウトドアライフを一緒に楽しみませんか!みなさまのご来店楽しみにお待ちしております。
ご夫婦で登山を楽しんでいるお客さまのシューズ選びのお手伝いをさせていただきました。後日ご購入いただいたシューズがお客さまの足にピッタリ合っていたとお褒めの言葉をいただきました。そのあともご来店いただいた時にはお声をかけてくださり、ご夫婦で登山をされた山やコースの感想などをお話しくださいます。お客さまに喜んでいただけることが販売員冥利につきます!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトドアステージセンター南店 内田 駿太
野球、ハンドボールなど様々なスポーツを経験してきましたが、現在はアウトドアにドハマり中です!!トレッキングでは富士山登頂4回、キャンプではその奥の深さに魅了され道具を買い漁る日々...。お客さまが最高のアウトドアライフを送れるよう、全力でサポート致します!!
初めてキャンプをお考えのお客さまに、一から必要なものや道具の使い方などのサポートをさせて頂きました。後日、購入に来店頂きキャンプに行った後「楽しかった。ありがとう!」とご連絡を頂きました。この仕事をしていて、最高の瞬間でした。
ミニスカート ANAP (アナップ) ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 長谷川 翔
幼稚園入園前からサッカーをはじめ、サッカー歴は19年!現在は競技フットサルも行っています。自宅にはスパイク、フットサルシューズ60足以上を所持するシューズオタクです。サッカーを始める方や部活に熱を注いでいる学生、トップレベルの方までどなたさまでも相談に乗ります。多くのシューズを履いてきた経験やシューフィッター資格の知識を活かし、最高のパフォーマンスを引き出すお手伝いをさせて頂きます。フットボールについて一緒に語りましょう!
サッカースパイクを見に来られた学生のお客さまをご案内した際、いろいろなシューズを履かれたあと、最高の一足と出会えたことがありました。いつもは、見た目だけで試着をせずに購入し、シューズ選びがうまくいかないとのことでしたが、実際に店舗に足を運んでいただき、多くのシューズを試着してもらいました。足型測定からコミニュケーションを取る事で最適なシューズ選びをすることができ、そのお客さまがスパイクを購入するときには私の所に相談に来て頂けるようになったときはとてもうれしく思いました。これからもお客さまに信頼して頂けるようなスタッフを目指していきたいと思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
広島府中店 岩広 祥子
外遊びが大好きで、10代の頃から夏は南の海に、冬は雪山に行っていました。子育て時期も生後6ヵ月位から子供を連れだし、春秋はキャンプ、夏は海あそび、冬はスキーと英才教育をほどこし、立派なアウトドア人に育て上げました。今は、自前のアウトドアグッズを駆使して自宅庭での燻製料理つくりやリビングで炭焼きさんまディナー(換気の為寒くてダウンジャケット着用)などをしています。ソロからファミリーまでアウトドアに関する事ならなんでもご相談ください。
ファミリーテントのご案内、商品の説明をして、ご購入を決められたお客様をレジにご案内している時、「実は、7〜8年前にあなたに接客してもらって、はじめてのテントを買い使い続けていたんだけど、少し大きいのに買い替えたくて、来たんです。今回もていねいに説明してもらって、いい買い物が出来て良かった。」と、言っていただきました。長くアウトドアを担当してますが、常にご来店されたお客様が笑顔で帰って頂けるよう心掛けています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
桑名店 久世 直明
小学校から高校まで野球をやってました。野球用品の選び方、修理、加工の事ならお任せ下さい!社会人になってからは、ジムでトレーニングをする事が習慣になりました。より効率良く体を鍛えたいと思い、トレーニング方法やサプリメントの知識を習得しました。トレーニングに関する事なら何でもご相談下さい!一緒に頑張りましょう!
初めてジムに通うというお客様のシューズ、ウェア選びのご相談に乗らせて頂きました。お客様はトレーニングを続けられるか不安という事でしたので、気分が上がるような明るいカラーのシューズ、ウェアをご提案させて頂きました。お客様は商品を気に入って頂き、「頑張ります!」と笑顔で喜んでおられたので、私も嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトサイドザボックス堺北花田 宮下 陽向
私は、小学4年生から大学4年生までバレーボールをしていました。現役時代のポジションは、アタッカー全般をしており、シューズはローテジャパンライトを愛用していました。また趣味でスニーカー、トレッキングアパレルを集めています。靴のサイズは29cmの幅広モデルを履くほど、足が大きいです。現在はアパレル、シューズ担当ですが、バレーボールのことからシューズ、アパレル、ウェアなどと幅広い知識といつでも笑顔でお客さまのご来店をお待ちしています。カジュアルシューズやスニーカーからバレーボールシューズ、バスケットボールシューズ、ランニングシューズ等々、幅広くシューズ選びを全力でサポートさせて頂きます。これからスポーツを始める方から、シューズの買い替えまでお気軽にご相談ください。
ニューバランスのカジュアルシューズの接客の際にお客さまとニューバランスのシューズの話で意気投合し、ニューバランスのカジュアルシューズを3足ご試着いただき、M1500というモデルのご購入頂きました。さらに、M576、M801をまた次回購入しに来店頂けると言っていただきました。お客さまにも商品知識の幅、接客時の具体的で分かりやすい説明等の多くのお褒めと言葉お頂き、次回来店時も宮下さんにぜひ接客してほしいと言っていただきました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アーバンステージテラスモール松戸店 峯 貴一郎
ランニングの事でお困りでしたら、何でもお尋ねください!ランニングに興味を持ち始めたのは、社会人になってからです。学生時代から元々球技をしていた事もあり、走る事自体への興味は実はあまりなかったんです。。。ですが、お仕事を通じて、シューズやランニングに関する知識を深めていき、その面白さにのめり込む事になりました。ランニングに対する興味が0からのスタートだったからこそ、これからランニングを始めたい方へのサポートは誰よりもできると自負しております!
茨城の店舗にいた頃のランニングの接客を通じ、仲良くなったお客さまとのエピソードです。マラソン大会出場を目指すにあたり、シューズの選び方、フォーム、トレーニングメニューなどお話させて頂いたのが出会ったきっかけです。そこから、大会結果のご報告や悩み事をお話しするため、何度も店舗に足をお運び頂き、その方とは深い信頼感が生まれました。月日が流れ、私が他店舗に異動する時のことです。お客さまはわざわざ店舗までお越し頂きました。その事がとても嬉しく、お客さまとスタッフという関係を超え、友情を感じた瞬間でした。どこの店舗に居てもこれからも、お客さまとの友情を作れるスタッフになれるよう努めて参ります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名取店 千葉 卓朗
アウトドアコーナーを担当しております。休日は釣り、キャンプ、ときどき自転車をいじりながら錆びたナタを復活させるためひたすら刃を研いでいます。新しいキャンプ道具を見ると、すぐ欲しくなってしまいます。欲しいものが多すぎて、使わないものが溢れてる。そんな道具整理もまた楽しみの一つです。キャンプ初心者の方も、ベテランキャンパーさんもキャンプのこと、道具のことなど気軽にご相談ください。楽しいキャンプのお手伝いいたします。
キャンプ道具を購入されたお客さまから商品の感想やキャンプ場の話などを聞かせて頂き、また新しい道具選びにご来店頂けることがとてもうれしく、励みになっています。皆様のキャンプでの体験談などいろいろ教えてください。名取店でお待ちしております。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 二宮 茉優
小学生から現在まで、スイミングやテニス、スカッシュなど様々なスポーツを経験してきました。スポーツ大好きな女性が抱える悩みを、解決するサポートを全力でさせていただきます!スポーツブラを初めて着用される方、スポーツブラをつけたことのない方に丁寧な採寸と最適な商品のご案内で、安心して着用できるようサポート致します!
スポーツブラを探しにご来店された中学生のお客さま。初めての着用ということで少し緊張されていたのですが、採寸とお客さまのニーズに合ったスポーツブラのご案内をさせていただきました。帰り際に「丁寧な接客ですごく安心して選ぶ事ができました。ありがとうございます!」と笑顔で言っていただき、とても嬉しい気持ちになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
伊丹昆陽店 藤本 翔
自分は小学2年生から12年間サッカーをやってきました。なのでスポーツをする上でシューズやウェア、その他のスポーツ用品の重要性は誰よりも分かっています!今オーソリティではランニングをメインにお仕事していますが、自分がサッカーを通じて学んできたことをお客様に伝えていきます!
自分はランニングを中心にお客様に接客しており、初めて来店された方や何度もご来店されているお客様に納得のいくランニングシューズやインソールをおすすめできたときはこのお店で働いていて良かったと思いました!特にインソールについてお客様は知らないことが多いと思うので、インソールの良さを伝えることが出来た時は嬉しかったです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 清水 美帆
学生時代は陸上部一筋!選手としてもマネージャーとしても陸上に携わってきました。今は、ダイエットの為に始めたヨガと筋トレにはまっています。まだまだ歴は浅いですが形から入るタイプなのでアパレルのコーディネートのことはお任せください!スポーツを始める最初の一歩のお手伝いをさせていただきます!テラスモール松戸店で笑顔でお待ちしています!
ランニングを始めようとご来店いただいたお客さま。シューズ・アパレル・ランニングアクセサリーまで必要なものを一緒に選ばさせていただきました。オーソリティの会員さまになっていただき、その後シーズンが変わるごとにご来店いただいています。「清水さんが最初の店員でよかった」と言っていただけたことが忘れられません。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトドアステージセンター南店 市川 輝
学生の頃は野球をやり、今でも時間があれば草野球をやっています。 キャンプは数回経験がありますがまだまだ駆け出しです。これから更に経験をし、お客さまのお買い物を全力でサポートいたします! 今年の目標は家族でキャンプに行く!そしてソロキャンプもしちゃう!
テントの購入を検討されているお客さまに、それぞれ商品の違いを説明させていただきました。優れている点だけでなく、劣る点も説明したところ、「丁寧に説明してくれてありがとう。こっちの商品にするね。お兄さんに聞いてよかった。」と言って頂きました。
リンクルシートマスク N / 本体 / 20枚 なめらか本舗 / Nameraka Honpo ←クリックしてね!
幕張新都心店 岩﨑 大輔
私は小学校から14年間、野球一筋で歩んできました。今も尚、野球観戦やプレーすることが大好きないわゆる野球小僧です(笑)。スポーツや運動をする事、体を動かす事が大好きな私は、アウトドアにも挑戦しています。元々、景色や風景を撮影したり観賞したりすることに興味があり、そこからトレッキングというアウトドアを始めました。頂上からの景色や登山の楽しさを体験する事ができ、趣味の1つとなりました。まだまだトレッキング初級者な私ですが、 皆さまの安心・安全で感動的なトレッキングをサポート致します !また、皆さまの経験やオススメの場所があれば是非、教えてください!\(^o^)/
まだまだトレッキング経験が浅いが、実際に体験をしていく中で、お客さまとの距離感が縮まったり、情報の共有やお客さまと同じ立場で接客ができたり、と新規顧客の獲得、「また、お願い致します」など自身のお客さまに繋がりました。皆さまのトレッキングを自信を持ってサポートします!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトドアステージセンター南店 黒河内 陽平
私自身小学生から高校まで野球をしてきましたが、この会社で初めてアウトドア用品の販売に携わりました。入社してからのキャンプ研修の一環で、初めてテントの設営やガソリンランタンを点灯した時に、アウトドアの魅力に引きこまれたのを覚えています! 今ではキャンプに加えて、スノボ、スポーツバイクなど様々なアウトドアの動画を休日に見るのが趣味になっています♪ 現在私はスポーツバイクとシーズンスポーツの担当をしております。 これから初めてスポーツバイクに乗りたいと考えている方、ウィンタースポーツを始めてみたいという方を全力でサポートします!
初めてスポーツバイクを購入されるというお客さまで、各メーカーや車体の特徴を一つひとつお伝えさせていただきました。車体に加えてライトやスタンド、空気入れなどをご購入していただき、ご家族のみなさまにありがとうと言われたことが強く印象に残っています。購入後も車体のメンテナンスでご来店して頂いており長くお付き合いさせて頂いております。
スタイルブロック STYLEBLOCK 半袖ロゴプリントTシャツ (Dベージュ) ←クリックしてね!
アーバンステージテラスモール松戸店 並木 徹也
学生時代はスキーに明け暮れていました。今はテニスとランニングにハマっています。 『スポーツするときもおしゃれに!!』をモットーにスポーツファッションもこだわっています。ライフスタイルからスポーツミックス、アウトドアファッションまでコーディネイトはお任せください。 スポーツ小売業29年の経験を活かし、お客さまのどんなご相談にもスマイル120%でしっかり対応させていただきます。
開業当時より定期的に、ご来店を頂いておりますお客さまより『ネットで買おうと思ったけど、店長の説明を聞いてサイズやインナーも選んでもらおうと思って、わざわざ買いに来たよ。』とおっしゃって頂いたときは、非常にうれしく、販売員冥利に尽きました。これからも一人でも多くのお客さまに『また来たい』と思っていただけるような接客を心掛けていきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
京都桂川店 石田 龍斉
高校生の時にプロを目指していましたが、試合中の怪我によりプロを目指すのは無理だろうと思い、今はサンガの応援に専念することにしました。なのでシーズン中はよく休みをいただきサンガの応援をするためにサンガスタジアムby京セラに足を運んでいます。私がサッカーを好きなように、皆さんにもスポーツを楽しんでいただきたいと考え日々お客さまのために働いています。
僕が提案したシューズを購入していただいたお客さまが、後日来店されたときに「前に買ったシューズすごく良かったよ」と言っていただいたのはなかなか胸熱でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトドアステージセンター南店 畦地 大輔
キャンプの楽しみ方は人それぞれです!私の楽しみ方はランタンを灯すまでのルーティーンと、ぼ~っと灯りを眺めることです! お気に入りのランタンを自分でメンテナンスをしたり、パーツの交換をして長く使うと、なんだか愛着が湧いてきます。 みなさまのお気に入りランタンを見つけられるよう全力でサポートいたします! ソロキャンプの事ならお任せください!様々なキャンプスタイルに合わせた、ご提案をします。 ランタンもメンテナンスも行なえるので、ランタンが不調になったら「あぜっち」までお持ちください。
はじめてのテントを購入したお客さまにテント設営会を実施しております。設営・撤収の流れと、ペグやロープの使い方、お持ちのテントに合わせたレイアウトなどを話していたら2時間以上も経っていました。また、私自身の使っているギアを紹介したら、後日に感想を伝えに来店してくれました。
お客さまと接客以外での会話も楽しめて、報告に来てくれるお客さまが増えて毎日が楽しいです!おすすめのキャンプ場がありましたら、是非共有して下さい!
[100−130]パフスリーブドッキングカットソー アー・ヴェ・ヴェ ←クリックしてね!
となみ店 堤 俊介
小学生からサッカーやスキーをしていました。昨年からキャンプも始め様々なジャンルを経験しています。これからスポーツを始める方をしっかりサポート致します。
初めてスキーを購入頂く時に、お客さまにあったスキーの長さや種類、ブーツの合わせ方などをご説明し、後日再度来店された際に「楽しかった、ありがとう」と言っていただけた時はとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
野田店 播磨 洸希
野球歴13年!!接客から加工までお任せください!! 何も考えず遠くまで走る事が趣味です!!持っているシューズはランニング、スニーカー 合わせて30足以上!色々なシューズを履いてきた経験も踏まえてシューズの接客ではアドバイスを贈ります!!
特に小さい子供の靴選びを一緒にしてあげた際にありがとうって言われることが胸熱!!また来店された時にその靴を履いてきてニコニコしながら自分を見つけて「あ!!」って言ってくれると覚えてくれてたんだな~と思って尚、激熱です!!さらに部活動をしている学生の足型測定をして再来店時に以前計測したカードを持ってきて2回目お願いしますって言ってもらえた時は熱すぎました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松任店 成田 誠
体育大学出身で様々なスポーツを経験してきました。今はソロキャンプにどっぷりはまっています。キャンプ用品のご相談お待ち致しております!
販売を通じてお客さまからご指名いただくこと、後日わざわざお店に来店していただき感想をお話ししていただくことなど、お客さまと深く関わりを持ってることに感動を覚えています。私、お店のファンを一人でも多く作っていけるよう更に頑張っていきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
西橋本店 園田 浩士
小学校から大学まで野球やってます。ソフトボール、軟式、準硬式、硬式経験してきました。野球の道具選びのお手伝いします。
まだまだ新人ですが、日々の接客を頑張ってます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
大高店 清水 彬斗
4歳~高校3年生までサッカーをしていました。高校では骨の構造やテーピング作法、怪我予防のトレーニングを学びました。現在はランニング担当ですがランニングの事はもちろん、他のスポーツでもお気軽にお尋ねください!接客を通じてスポーツの楽しさを伝えます!
自分は入社し間も無いですがその中でも胸熱エピソードがあります。それは初めて本格的にランニングを始めるお客様に初心者の方でも走りやすくクッション性のあるシューズをオススメしたところ、「こんな弾むシューズを初めて履いた!ランニングするのが楽しみ!」と言って頂きました!様々な靴の中から的確にオススメをすることができたので自分も気分が上がり、今後の接客への自信へ繋がりました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
上尾店 飯田 晃大
小学校から今に至るまで、バスケ歴は18年目になります。ここ最近は、登山にキャンプに外遊びも楽しんでいます!上尾店オープンに合わせ、ガット加工をはじめました。お客さまのスポーツライフを全力でサポートします!
これからキャンプをはじめるというお客さまの用品選びのお手伝いをさせていただきました。メーカーの違い、素材の違いなどをご説明しながら、自分の体験談を交えて、楽しい時間を過ごさせていただくことができました。その後もご来店いただく度にキャンプのお話をさせていただいております。今では私よりも熱いキャンパーさんです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
MARK IS みなとみらい店 深澤 遵平
選りすぐられた商品に真心と笑顔。経験、商品知識を添えて素晴らしいお買いものができるようサポートいたします。
まだ胸が熱くなるエピソードは無いので、今後胸が熱くなるよう日々業務に励んでいきたいと思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
大津京店 髙橋 儀恵
小学生のころはスイミングスクールに通い、趣味はスキューバダイビングで夏の海が大好きです。今は小学生の息子たちのサッカーを応援しています。
これからサッカーを始めるお子さまとご来店されたお母さまに、何が必要かご相談を受けました。ボールやトレーニングシューズを、一緒に選ばせて頂いた時間がとても楽しかったです。これからもスポーツオーソリティで私自身も勉強し、サッカーママを応援したいと思っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
大津京店 西谷 也美
様々なお客さまともすぐに打ち解けられるところが私の得意分野です!!最高の笑顔でおもてなしをいたします。是非、ご来店お待ちしております!!
あるお客さまに接客させて頂いた際、最後に「楽しかった。ありがとう。名前覚えとくね」と言って頂いたのがすごく嬉しかったです。皆さまにそう思って頂けるように頑張ろう!!と思った瞬間でした!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名取店 吉田 虎楠
小学校から高校までバスケ漬けの日々を送っていました!中学時代には東北大会を経験して様々な事を学びました。このご時世、大会等が無くなり目標を失いかけてる人が多くいると思いますがスポーツが出来ている環境に感謝しマンバメンタリティの精神を持ち続けて夢や目標に向かって頑張ってください!!今までの経験や知識をを生かしてお客様に合った商品を紹介できるように全力でサポートさせて頂きます。
お子様のバッシュを選んでいるお客様にバッシュの特徴や履き心地などを聞かれました。自分が実際履いての体験談や周りの声などをお話ししたところ、「吉田君に聞いてよかった。これで息子も試合で活躍できるね。」と言ってくださりとてもやりがいを感じた瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
岡崎店 植田 啓文
もともと趣味で革細工や手芸をしていたので、グローブのレース交換やガット加工、卓球のラバー加工に携わるようになるうちに加工にはまりました。グローブはついつい匂いを嗅いでしまいます(笑)まだ修行中の為、ミスをしてしまうこともございますが、丁寧さを心掛け、お客さまの道具のメンテナンス面で力になれたらと思います。
別スタッフが少し怒らせてしまったお客さまの接客を変わり、最終的に笑顔で「ありがとう、また来るね!」と帰られました。その後そのお客さまは、常連さまとなって通って下さるようになり、誠意の大切さを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名取店 秋本 直人
僕は今までサッカー、野球、水泳、アルティメットなど様々なスポーツを経験してきました。スポーツそれぞれの良さ、楽しみ方を熟知しております!いまこのご時世なのでスポーツを頻繁には出来ないかもしれませんがスポーツをすることでリフレッシュすることも大切だと思います!なのでスポーツのことならサポートいたします!来店をお待ちしております!
以前、お客様のサッカーの大事な試合に履くスパイク選びをサポートをさせて頂いた際に「こんなにも自分の足にあうスパイクが見つけられて良かった」と言っていただき。とてもやりがいを感じました。すると後日、お客様が来店されて、うれしそうに「この前の試合で得点を決めたよ!」と報告していただいた際は自分もすごく嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浦和美園店 高岡 芽生
中学校の頃、陸上部に所属していたためランニングや陸上スパイク、トレーニングシューズの対応はお任せ下さい。お客さま一人一人の用途、ニーズに合わせたシューズをご案内すると共に、足の悩み等にも対応したインソールもご案内させていただきます。
陸上部の新入部員のお客さまで、初めて陸上スパイクを購入される際に、足の計測から、距離、種目を伺い、自身の経験を踏まえてお話しをし、ご案内させていただきました。その中で、やっぱりお話を聞いてよかったです。と気に入られたスパイクを購入して下さった時はとても嬉しく、自分の自信に繋がりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
奈良橿原店 藤井 大樹
バドミントンに関することならお任せください!6歳からバドミントンを始め、現在もプレーしています。インターハイや国体の出場で培った競技に関するあらゆる知識をお伝えいたします!バドミントンは素晴らしいスポーツです。進化が止まりません。用具の事から競技に関する事まで何でもご相談ください!最高のバドミントンライフを!
グリップテープの種類が多くて悩まれているお客さまに接客させていただいた事がありました。すると「笑顔が素敵だからもう一つ買うわ!」と言っていただきました。以来、常に笑顔をモットーに接客させていただいています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名取店 荻山 勇輝
小学4年から野球を始め11年間白球を追い続けてきました。今ではチームを立ち上げソフトボールで全国大会出場を目標に日々練習に取り組んでいます。野球・ソフトボールの道具などお任せください。
入社して間もないですがグローブの型付けをしてる際、購入されたお客さんのお子さんが嬉しそうに見ていて受け渡し時にお子さんが満面の笑みで「ありがとございます!」と言われたのが私の胸熱エピソードです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
広島府中店 小原 朋樹
私は子供のころから、動物が大好きでした。中でもわんちゃんは特に大好きです。犬は人の生活に癒しをくれる存在です。キャンプなどのアウトドアも忙しい現実から解き放ってくれる癒しであると感じています。わんこも、アウトドア・スポーツも出来る事が1つずつ増えていく事は、どちらも同じで楽しいことだと思っています。新しいことを一緒に体験していきましょう。
シューズやキャンプ用品をお求めに来店される方の中には、私と同じようにワンちゃんやネコちゃんを飼っている方もいらっしゃいます。一番印象的だったのは、シベリアンハスキーと散歩をするために、シューズをお求めに来店されたお客さまです。ワンちゃんの体重や散歩の時間、お客さまのスポーツ経験などあらゆる角度から最適なシューズを気に入って頂き、購入して下さいました。「君との生活がお客さまの喜びに繋がっているんだよ」と、飼い犬に話しかけると、とてもにこやかな表情しているようです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
札幌平岡店 千葉 宣浩
接客でお客さまと出会える確率はそれほど高くはありません。直接接客ができなくても、よりよい商品をよりよい状態でお客さまの目に届けたい一心で、日々売場と向き合っております。私自身が陳列した商品が売れた時の嬉しさが何よりたまりません。
中学1年生で野球を始めらるお子様の練習衣をお母様と一緒にサイズ選びをして、半年後にまたお店で見かけたとき、見違えるほどたくましくなって部活用品を購入されている姿を見て、とても胸熱になりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松戸店 志賀 遼太郎
幼稚園児のころからラグビーに打ち込んできて、気付けば16年になりました。ラグビーのことは勿論、球技全般について丁寧にご案内させていただきます。また筋トレが趣味なので、サプリメントやフィットネスグッズ等、トレーニングに関して何でもお聞きください!荷物持ちも大歓迎です。培った筋肉を生かして重い荷物もお運びします!!
私がチームスポーツ担当になり間もない頃、お子様の誕生日に向けネーム入りユニフォームをお求めの方のご対応をさせていただきました。誕生日当日まで猶予がない中、あいにくご希望のチームのユニフォームは在庫切れとなっていましたが、何とか期日までにご用意しようと注力した結果、無事に間に合わせることが出来ました。その後、お客様がわざわざ名指しで感謝の思いを言付けて下さったことを知り、胸が熱くなりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
デュー阪急山田店 市澤 賢
学生時代は野球・バスケットボール・アメリカンフットボールなど様々な競技を体験してきました。野球・ラケット・卓球の加工やユニフォームのオーダーもお任せ下さい!!
この職業に転勤はつきものですが、前任の店舗にてお世話になったお客さまがわざわざご来店いただき、「新店OPENおめでとう!」のお言葉をいただいた際は、正直泣きそうになってしまいました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
和歌山店 小倉 魁人
高校三年までずっと野球をしており、今も野球やフットサルなど様々なスポーツを楽しんでます。またスポーツだけでなく、アウトドアファッションも大好きなので何でも話してもらえたら、と思います。
プレゼントを探しに来られたお客さまで、接客しながら一緒にプレゼントを関上げ商品を購入してもらったことがあります。最後にお客さまから「小倉さんのおかげで良いプレゼントを買うことが出来た。ありがとう。」という言葉をかけてもらいました。この言葉を胸に、これからもお客さまのために頑張ろうと決意しました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン彦根店 藤田 博美
テニス競技歴は15年!ラケット担当をさせて頂いております!何でも挑戦したいと思い、ランニング、登山、BBQ、川遊びなども楽しんでいます!冬はスキーのインストラクターもしており、私自身もまだまだ進化を目指しています!どんな些細な事でもお声掛け頂ければお客さまと御一緒に考え、ご提案させて頂きます!
山デビューされたお客さまが再来店され、山の様子や写真などをお見せに頂いた際、お礼のお言葉を頂戴した事がとても嬉しかったです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン彦根店 山本 望
キャンプを始めてみたいと思うビギナーのお客さまと同じ目線でキャンプデビューを応援致します!一緒に悩んで、一緒にお選びして、キャンプの楽しさを発見するためのお手伝いを全力でサポートさせて頂きます!
当店でキャンプ用品をお買上頂いたお客さまがキャンプ後に御来店頂き、キャンプの際の写真を見せて頂きました。とても楽しそうにされている姿が写っており、お客さまの楽しい思い出作りのお手伝いが出来た事で、私もとても嬉しく思いました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン彦根店 吉冨 裕子
家族でバドミントンをしています! 実力は競技者までではございませんが、家族でやる時はみんな競技用ラケットを使用して、本気度MAXです! 楽しく遊ぶバドミントンでも、競技者の皆さまでもラケットに関するご相談をいつでもお受け致します!
お客さまに、私がガット加工を実施したラケットの張り具合をお褒め頂いた時はとても嬉しいです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浦和美園店 泉 涼太郎
現在は社会人チームに所属し、サッカーをしています。このご時世スポーツは心身の健康には欠かせないものだな。と改めて感じました。自分のサッカー人生は、山あり谷ありだったので、ご来店されるお客さまの山のときも谷のときも全力でサポートさせていただきます!持ち前のコミュニケーション能力と笑顔で快適なスポーツライフのお手伝いをします。お気軽にお声掛け下さい。
自分が張ったラケットを、数か月後にガットが切れた状態で持ってきていただけると、たくさん使ってくれているんだな。と嬉しくなります。さらに、お客さまから、またお願いしますと一声かけていただいたときは、加工をしてお客さまに届けることが、やりがいを感じ楽しくなりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
かほく店 稲本 優美
元々私はお客さまがレースに出た話しやマラソン選手の話を聞くのが楽しくて 、ランニングシューズやマラソン観戦に興味がありました。 ランニングやってみたいけど出来るかなと思う方。どんなシューズを選んでいいか分からない方、 体力がはじめなくて走ったり歩いたりすると思いますが、挑戦する気持ちが大切ですよ!! お客さまの初ランニングサポートさせていただきます!!
ある日、高齢のお客さまに「余命宣告を受けて以前からやってみたかったランニングを60代からやりはじめた。」という体験談を聞きました。この話がきっかけで私も今ではランニングをしています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
成田店 後藤 歩
小学生から高校までサッカー部に所属しており、大学生の現在では市の社会人リーグに所属し時々体を動かす程度にサッカーを楽しんでいます。サッカー用品選びやシューズのお手入れ方法など小さなことでもお気軽にお声かけください。
サッカーを始める為に小学生のお客さまが家族で来店された際、シューズやウェア、小物類までサッカー用品一式を接客させて頂きました。自分の経験をもとに接客させて頂き、納得して購入していただけたことが嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
りんくう泉南店 田中 良弥
私は小学校から大学まで約10年間、部活でバスケットボールに打ちこんでいました。大学では念願だったリーグ昇格も達成でき、バスケットを通じて心身共に大きく成長することができました。この経験を活かして、これからバスケットボールをされる方、プレーされるお客さま1人1人に合ったアドバイスを全力でさせて頂きます!
中学校から部活でバスケットを始められるお客さまのバスケットシューズ選びの対応をさせて頂いた時、お客さまのポジション、また足の形に合ったシューズをアドバイスさせて頂きました。最後にお客さまから「丁寧にありがとう、助かりました」と言って頂き、それがとても心に残っています。
BY MALENE BIRGER Skirt∴ アーバンリサーチ ←クリックしてね!
春日部店 長野 陸
私は日本ではちょっぴりマイナースポーツですがハンドボールを6年間やってきました。マイナーであるが故に中学校ではハンドボール部がある学校が少なすぎて、自動的に県大会進出となるほどです。ハンドボールの練習はとても厳しくつらい毎日でしたが、そのおかげで運動にのめり込み、スポーツ全般が大好きです!なので、お客様がどんなスポーツを楽しんでいるのか自分のことのように親身に話をお聞きすることができると思います!ぜひお気軽にお声掛けください!
私がまだ入社して間もない頃、お客さまから足型測定を承りました。初めての足型測定だったのでとても緊張していたのを覚えています。非常に緊張しましたが足型測定をやり遂げると、お客様から「自分の足についてよく知れた。ありがとう」というお言葉を頂きました。その瞬間に心がとても温まりました。自分の測定でお客様が喜んでくれることにとてもやりがいを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
奈良橿原店 杉山 学
ノースフェイスが好き過ぎて趣味を活かした仕事がしたいと思い入社しました。お給料の半分以上、ノースフェイスに使うほど大好きです!ノースフェイスの商品知識は誰にも負けません!メジャーな商品からマイナーな商品まで機能性、生地、合わせ方、何でも聞いてください。
あるお客さまは自分が選んだノースフェイスのコーディネートを気に入って下さり、それ以降何度もご来店頂いています!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
姫路リバーシティ店 岸本 琉菜
小学校で野球、中高でソフトテニスをしており、社会人になってからは友人にチームに誘われ月に1回程度ですが野球をしています。また、今は行けませんが野球を観ることも好きです。高校ではスポーツ科を選択し、専門学校ではスポーツインストラクターを専攻としスポーツについて幅広く学んできました。とにかくスポーツが好きで、するのも観るのも大好きです。今まで学んできた知識や経験を活かして、お客さまの健康をサポートします!また、アパレル担当ですのでお客さまに合ったコーディネートを提案します!
アパレルの接客をした際にシューズも一緒に選んで欲しいと言われ、お客さまのご要望を聞き用途に合ったシューズを提案しました。お客さまには「自分の足に合ったシューズが見つかって良かった。ありがとう。」と喜んでいただきました。自分の接客で感謝されることはすごくやりがいを感じました。これからもお客さま1人1人に寄り添って接客していきたいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
りんくう泉南店 門脇 正明
休みの日は必ず走るぐらい、ランニング好きのランニング担当門脇です! 当店では、お客様のシューズ選びのお手伝いをするため、客観的に脚の状態を知っていただけるようフットナビというシステムを使って、足のサイズ、足幅、足の圧力を計測し、最適なシューズのサイズやインソールなどのご提案をしております。どうぞりんくう泉南店へご来店ください。
商品の専門知識について、たとえ話を使ってお客様に理解して頂けるよう心がけています。ご案内するとき、お客様がたとえ話で笑顔になって頂き、販売と再来店に繋がっていけていると感じます。私を通じて、りんくう泉南店のファンを増やしていけるよう実店舗だからこそできるサービスをこれからも実践していきたいと思います。
アルパインデザイン/レディス/I型ストック SPORTS AUTHORITY (スポーツオーソリティ) ←クリックしてね!
アウトドアステージ 西熊本 山本 一輝
サッカーのことなら何でもお答えします! 4歳の頃からずっとサッカーをしていました。今年でサッカー歴19年!! 知識は浅はかなので、サッカー歴19年の経験談を踏まえてお客さまをサポート致します。
新しくサッカーを始められるお客さまに自分の体験談を踏まえて、サッカーシューズのことを1から説明し、お客さまに合うスパイクを提案した所気に入ってもらい、ご購入してくださりました。その際に、「また来たとき山本君に接客お願いするわな」と言ってくださり、とても嬉しかったことを今でも忘れていません。これからも、お客さまに寄り添い丁寧な接客をさせて頂きます。サッカーが好きなお客さま!!是非一度アウトドアステージ 西熊本の山本までお願いします。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新潟南店 三上 信之介
学生のときはサッカー、入社後にフットサル、スノーボード、トレッキング、ランニング、野球など色々なスポーツを経験しました。最近では娘が始めたのをキッカケにバスケットボールを勉強中です。 どのスポーツを始めるにしても、ギア、ウェアの購入をキッカケに自分のモチベーションを上げることにしています。 広く浅くではありますが、20年の経験を活かし幅広くお客さまのニーズにお答えし、スポーツをする楽しさ、スポーツ用品を購入する喜びをお伝えできればと考えています。
ランニングシューズを購入いただいたお客さまが後日来店され『この前買ったシューズすごく良かったです。おかげで完走できました。』と言っていただけたことや、長く勤務した店舗から異動する際、たくさんのお客さまが会いに来てくださった時はとても嬉しく、この仕事をやっていて良かったと感じる瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
姫路リバーシティ店 黒田 勝喜
学生時代は水泳やサッカー、格闘技を経験、また趣味で自転車やゴルフ、テニスなどにもハマりました。多趣味を活かして各種競技やアウトドアのご対応をさせて頂きます。 また、加工やメンテナンスなどのご相談もお気軽にお問い合わせ下さい。 一つ一つ丁寧に仕上げさせていただきます。
いろいろなお店でガットの貼り替えをされてきたお客様の加工を対応した時に「黒田さんの張りが一番しっくりするよ」と言っていただき、その後、指名で加工を承るようになった、さらに知り合いの方も紹介頂いたときはとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
奈良橿原店 森口 誠也
小学生から、ちょっとした出来心でサッカー、そしてフットサルを始めました。中学生まではクラブチームに所属し高校からはサッカー部に所属。監督直伝の知識を基にサッカー、フットサルの知識を勉強。9年間の経験でスパイクやトレーニングウェアなど経験者による視点から全力でサポートします!サッカー、フットサルコーナーでお待ちしています!
はじめてサッカーをされるお客さまにシューズやボール、ウェアを細かなところまでご提案をさせていただきました。お買い上げいただいた帰り際、ご家族そろって笑顔で「ありがとう!」と言ってもらえ、お子様は特に満面の笑みでした。それを見てとても嬉しく感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
奈良橿原店 松尾 綾仁
キャンプ、特にバーベキューの事ならお任せください!最近はとても実用的なアイテムから「映える」アイテムなど様々なものがあります。最強に楽しいキャンプにするために、一緒に選びませんか?
キャンプを始めてみたいというご家族から相談を受けたり、商品を一緒に選んだりしました。そのご家族がキャンプに行かれると必ずご来店されお話を聞かせて下さります。この仕事をして良かったと思った瞬間です!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新潟南店 大岩 美奈子
小学1年生から15年間バスケをやっています。今でも週1回社会人チームでの練習に加え、自分で主催の練習も月に2.3回行っているほどバスケが大好きです。さらに、入社後はランニング担当としてランニングシューズについて学び、アドバイザーの資格を取得しました。バスケの経験とランニングアドバイザーとしての知識を活かして、お客さまの足に合った最適なバスケシューズやランニングシューズ、インソールなどご提案致します。お気軽にお声掛け下さい。
お客さまに提案したシューズを履いて頂いた時に、「ぴったり!選んでもらえて良かった!」と満足してお買物されていてとてもうれしかったです。これからもお客さま1人1人に合ったシューズをご提案していきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浦和美園店 高橋 臣悟
私は、約10年野球をやっていました。高校からは、1年生でレギュラーとして 試合に出ていたため、バットコントロールには自信があります。もし、野球で不安なことがあればお気軽にご相談下さい。私が、接客して、お客さまの悩みを解消します。
バットを買いに来てくれたお客さまが、バッティングの調子が悪いので教えてほしいと言っていたので、アドバイスをさせていただきました。アドバイス後のスイングを見たら、明らかにスイングが良くなっていることが分かり、お客さまにも感謝の言葉をいただきました。そこで、接客の楽しさや、やりがいを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
堺鉄砲町店 中島 基
小学校の時はソフトボール、中学は軟式、高校で硬式野球やってましたが、肌が焼けず夏でもホント色白で、高校当時はマネージャーの女の子たちより全然白かったです(笑)。好きでやってましたが、あんまり上手くなかったので、高校で辞めました。大学生、社会人になってからも、たまに草野球する機会がありましたが、勝とうが負けようがやっぱり楽しいですし、野球が好きな気持ちは変わらないです。野球用品選びでお悩みございましたら、お気軽にお声掛け下さいませ。
お子さんに初めてのグローブ選びをお手伝いした時のことが思い出深いです。私自身も幼い時に初めて父親にグローブを買ってもらった時の嬉しさを今でもよく覚えております。大人になって販売する側になって、お手伝いできる立場になれたことを嬉しく思っております。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
MARK IS みなとみらい店 二宮 圭子
未開発だったみなとみらい地区のジャックモールから早20年!!元気な挨拶で採用された?!(笑)サービスカウンターで元気なあいさつと笑顔でお迎えし、楽しくお買い物ができたなぁと思ってもらえるよう努めています。オーソリティに勤めてから始めた登山・スノーボード・キャンプ等お問い合わせが多いサービスカウンターでわかる範囲でご案内しております。
ジャックモール店が閉店してからもMARK ISみなとみらい店に昔のお客さまがお買いものに来て下さり、とてもうれしく感謝しております。元気が無いとき是非いらしてください。笑顔でお迎えいたします!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
西宮今津店 福地 博
バドミントンをはじめとし、色々なスポーツを経験してきました。自身の経験を基に、お客さまに最適な商品のご提案をいつも心がけています。上大岡店に加工をお持ち頂いたラケットは、一本一本丁寧に張り上げています。分からない事など、お気軽にお申し付けください。
「ありがとう」と言って頂ける様にいつも心がけております。久しぶりに来店されたお客さまに言って頂けると「この仕事をやっていて良かったなー」と思います。これからも、多くの「ありがとう」を頂ける様、皆様をサポートしていきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熊谷店 山口 智宏
小中高と硬式で野球をやっていました。大学時代に軟式野球を始めチームは半分以上初心者という非常に弱いチームでしたが、試合に勝てなくても練習にみんなが参加してくれて野球を楽しく、好きになって欲しいという気持ちが強くなりました。勝ち負けもスポーツの楽しさですがそれ以上にスポーツを好きになってくれる人が増えてくれたら嬉しいです。これからスポーツを始める方も、しばらくスポーツから離れてしまった方も楽しさややりがいを感じてもらえるお手伝いを道具の面から出来ればと思い毎日接客をしています。
草野球に行ったりすると対戦相手の方が道具の修理をしたり商品の注文を頂いた方だったりする事がたまにあります。試合前や試合中に塁に出た時など道具の修理具合などこっそり話をしたりする事があり、使いやすくなったや綺麗になったと言っていただけると非常に嬉しく感じます。学生の方は修理の合間にお話していたりするとレギュラーを取れた、試合でこんな事があったのだけどどうしたらよかったのか、強豪校相手にあと一歩まで善戦できて自信になったなど色々お話を聞かせてもらいます。部活を引退直後にお店に来てくれて進学、就職後にも使いたいから修理して欲しいと言ってもらえると時間の経過と共にその道具を勧めて良かったなと思い、購入して頂いた時や初めてメンテナンスをした時の事を思い出したりして嬉しく思ったりします。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
多摩センター店 岡田 朋之
9年間サッカー、3年間ハンドボールをやっていまいた。様々なスポーツシーンで活躍するのがランニングシューズです。あなたが今履いているシューズ、本当にあなたにあっていますか?お客様ひとりひとりに合ったシューズが絶対にあるはずです。楽しく安全にスポーツをするために私と一緒にあなただけのシューズを選んでいきましょう!全力でサポート致します!
私がこの仕事をしている上で最もやりがいを感じるときはお客さまから感謝の言葉を頂いた時です。特にランニングシューズ、インソール選びを一緒にさせて頂いたお客様から、後日再来店した際に「このシューズとインソールにしたおかげで足の痛みと腰の痛みが無くなりました。息子たちのシューズも一緒に選んでください。」と言われました。同じお客さまから再度指名される事がスタッフとしてどれだけうれしかったことか。これまでランニングについての知識を学んできてよかったと思える瞬間でした。お客さまひとりひとりに出会ったことに感謝し、その恩返しをするつもりでこれからのオーソリティの仕事に臨んでいくつもりです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
多摩センター店 北沢 彰
大学でテニスを始めて、時間空いたらテニスや試合に出てました。試合を通じていろいろな人と知り合って交流関係も広がりました。いろいろな人と話すことによって今どのラケットがいいとかガットがいいとかの商品知識が増えました。その知識を活かして、お客様毎にどのラケットがいいとかどのガットがいいとか提案できるようになりました。 自分も未だにどのラケットやガットが自分に合ってるかいろいろ試している際中なのですが、最新のラケットとガットは一通り試したので何となくフィーリングは分かるので一緒にいいラケット、ガットを探していきましょう!
以前、ご家族連れでご来店されたお客さまがいまして初めは小学生の息子さまに新しいラケットやガットを悩んでいると相談され、柔らかい打感がいいとか、飛ぶ打感とかの情報を聞いて、このラケットとガットとテンションがいいです。といって購入してもらいました。その翌週にお友達のご家族と一緒に再来店され打ちやすかったのでお友達のお子さまのラケットも選んで欲しいと言われた時は接客業をしていてとてもうれしかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
岡山店 木原 啓太
小さい頃から今に至るまで多くのスポーツを経験し、現在はボルダリングをやっています!ボルダリングは実は腕力より足力の方が大切なんです!クライミングシューズの購入の際初めて自分の足の大きさを知りました。思っていたより小さくて衝撃を受けました。学生時代足にあったシューズを履いていたらもっと活躍出来たのではないか?と思いました。正確に足のサイズを把握している方は少ないと思います。ぜひ一度店舗に来て足型を測りに来てください!
働き始めてシューズのサイズ出しや足型計測など、少し慣れてきた頃に年配の女性の方の対応をした際、先輩スタッフにサポートをもらいつつ、お客さまへ最適なシューズを提案し、お客さまがお帰りなられる際、「ありがとう」と言って貰い次はもっといい接客をしよう!と思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
パークプレイス大分店 市原 瑛登
私は習い事として幼稚園から体操教室、小学生からプールとサッカーをしていました。幼い時から常に体を動かすことが楽しくて大好きでした。更には、授業の体育が好きだからという理由で体育科がある高校にも進学しました。今までの習い事を活かし、スキューバダイビングのライセンスを取得し、大学時代では小中学生に体操とサッカーの指導者をしてました。このようなスポーツの道を突っ走って来たので他にも幅広く色々なスポーツを体験してきました!! お客様の中にも体育の授業が大好きな方やスポーツが好きな方がほとんどだと思っています。また、お悩みを抱えているお客様やこれからスポーツを始めようとしてスポーツオーソリティに来て下さるお客様に経験と知識だけではなく楽しさや魅力なども伝え、誰にも負けない活力で丁寧に商品選びのサポートを致します。 商品のことはもちろんですが、トレーニングの方法などなんでもお気軽にお声掛けください!!
サッカーシューズでお悩みを抱えているサッカー少年とお母様が、「靴がすぐ壊れる」「靴擦れをしやすい」と自分に相談してくださり、この2点のことから自分の頭の中で瞬時に「足と靴サイズがあっていない」「ボールの蹴り方が良くない」という2つの解決策が浮かび、お客様に伝えました。まずは足型計測をして靴選びをしたあと、ボールの蹴り方やポイントをレクチャーした際に「お兄さん流石ですね!!!本当にありがとうございます」というお言葉を頂けて心の中でドヤ顔をするくらい嬉しかったです。お客様の相談が自分の勉強にも繋がりまことが理解できた瞬間でもありました。このような経験が自分の励みになり、他のお客様のお悩みも一緒に解消していきたいと強く思いました!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
成田店 藤田 涼輔
小学生から野球を始め、現在も週末に草野球をしています。今までの野球人生を通して、野球の素晴らしさを体感してきました。この野球の素晴らしさを体感して頂きたいという想いをモットーにすべての野球人を全力でサポートします。また、P革の取り付けやグラブのレース交換はもちろん、P革のアッパー縫いやグラブの破れ修理など専用のミシンを用いた修理も可能です。野球に関して何かお悩みの際は是非一度ご相談ください!
以前スパイクをご購入されたお客さまのP革取り付け・アッパー縫いを担当しました。加工後のスパイクをお渡しした際に、とても喜んで頂きました。それ以降同じスパイクのP革交換を毎回担当させて頂き、ボロボロになるまで使い込まれたスパイクを見て、とても嬉しい気持ちになりました。これからもお客さまから加工のご指名を頂けるよう、精一杯頑張ります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新ひたちなか店 寺門 広道
翼くんに憧れ小学3年生からサッカー一筋。ディエゴ・マラドーナのプレーに影響されW杯を目標に、全力集中でやっていました。最近はプレー数減少しましたが、気楽に楽しめるランニングやゴルフを現在プレー中。どのジャンルもオールマイティに商品ご提案致しますので、店舗に足を運んだ際は、お気軽に声をかけて下さいね。一緒にスポーツ界を盛り上げていきましょう。でも一番はスニカーをこよなく愛しすぎて、シューズは150足以上を部屋に展示中。
初ランニング大会に向けて、シューズ選びから足型測定やインソールの重要性、走っている最中にエネルギー補給の大切さを自身の体験談を基に一緒に選ばせて頂きました。後日、お客さまが息子さまと来店。初大会の感想だったりを談笑。『今度は、息子のサッカーシューズを見てよ』とサッカー話を談笑しながら、息子さんのシューズを選ばさせて頂きました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
りんくう泉南店 玉村 欣梧
小学3年生から野球を始め、高校時代も野球漬けの毎日でした! 野球経験を活かし独立リーグでの2年間プレーをしました。 これまで15年間野球を続けてたくさんの人と出会い、経験もしました! これから野球を始められる方にも野球を通じてたくさんの人との出会い、 より良い野球経験をして頂く為に、商品説明だけでなく、経験者として アドバスを全力でさせて頂きます。 私は現役時代、怪我の多い選手だったので身体のケアの仕方や サプリメントなども紹介します。
小学3年生のバット選びの対応をさせて頂いた時、適正のバット選びについてアドバイスをさせて頂いたお客さまで、後日ご購入頂いたバットで試合でヒットを打てたと、大変喜ばれての素敵な報告を頂いた事です。
組曲 【洗える】フード付きライト アウター (ネイビー系) ←クリックしてね!
りんくう泉南店 岡元 祥太
中高では陸上競技部に所属していました。短距離から中距離を部活動で 経験し、ここ最近は健康維持の為、長距離も走っています。 インソールからサポーター、ランニングに関連するグッズやその 動作など自身の経験を活かして全力サポート致します。
お客さまとの接客でシューズ選びからインソールランニングにおける動作やトレーニング方法を話した際お客さまからの感謝の言葉を\貰った事です。
Tストラップウェッジヒールサンダル LANVINCOLLECTION (ランバンコレクションシューズ) ←クリックしてね!
MARK IS みなとみらい店 杉山 隼輔
私は高校三年間、陸上長距離種目を行っていました。引退した今でもハーフマラソンやフルマラソンに挑戦し続けています。まだまだランニングの知識、シューズの知識は勉強中ですが、これまで私自身が体験してきたことを活かして、お客さまのシューズ選びやランニングライフを全力でサポートさせて頂きます。
これからランニングを始める方のシューズ選びをお手伝いさせて頂いたのですが、ご購入される際に「また接客お願いね」と笑顔で声を掛けてくださり、とてもやりがいを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
岐阜マーサ21店 今田 新
お客さま第一で接客してまいります!
九州にいたとき、市房山か霧島の大浪池かどちらか記憶があやふやですがで知り合った人がお客さまとしてたまたまご来店いただけ、お互いに「あー」となったとき。その後何回かご一緒しました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
京都桂川店 松岡 季帆
小学生の時から高校まで陸上をしていました。跳躍と短距離を専門にしていましたが、駅伝にも出たことがあります。高校の時にはシューズやスパイクにこだわっていました。普段の業務ではレジ担当ですが、お客様に合ったシューズを一緒に見つけられるようにシューズの機能など勉強しています。シューズ選びにお困りの方は是非お声掛け下さい。
中学で初めて陸上をすると言うお客さまを対応させて頂いた際、お客様の納得のいくシューズを一緒に見つけることが出来ました。後日、スパイクを買いにご来店頂いた時に、また一緒に選んでほしいと言って頂き嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
となみ店 長谷川 智英
生れは国内で5本の指に入る豪雪地区。山・川あり・海も近く自然豊かな田舎で育ちこれまで大病どころか入院経験はゼロ。元気と体の丈夫さだけが取り柄の北陸生まれの野生児です。キャンプ・ウィンタースポーツをはじめ釣り・料理などなど、自然を楽しく・美味しく満喫する術を幼少のころから現在も休みがあればフィールドへ出て楽しみながら学んでおります。外遊びのことだけではなく、スポーツ全般でも困ったことがあれば是非お尋ね下さい。
以前、勤務していたお店でスポーツオーソリティ ランニングクラブを行っていました。最初のころは2.3人でしたが、最大で15.6人にまで会員さまは増え、お客さまと一緒にキツイ練習で汗をかき、大会では互いを励まし、健闘を称え、BBQを楽しんだりとスポーツ(ランニング)を通じて店舗スタッフとお客さまという垣根を越えた絆を築くことが出来たことが私のスポーツオーソリティ勤務歴の中で一番の思い出であり幸せな時間でした。スポーツは一人でも楽しめますが同じ時間を共有できる仲間が居ることでスポーツライフをより豊かにしてくれます。コロナ禍の中でお客さまとフィールドで同じ時間を共有することは困難状況ですが、お店の売場をよりフィールドに近い状態に仕上げプレイヤー目線の生きた知識・経験を基に、接客の際はお客さまへ疑似体験して頂けるようなお店を目指してスポーツの楽しさ・素晴らしさをご提供して参ります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
MARK IS みなとみらい店 ディシルバラットワハンディカスンチンタカ
以前、パーソナルトレーナーの経験があり、プロテインや、サポーターの説明など詳しくさせていただきます。お客様の目線に立った提案をさせていただきます。現在はアウトドアを担当しており、まだわからない点がありますが精一杯お客様のお手伝いをさせて頂きます。お客様のご来店をお待ちしております。
トレッキングシューズをお客様へ提案し、試し履き等の接客をしたところ『閉店時間に来たのにこんな素晴らしい対応をしてくれて嬉しい!』ととても喜んで頂けました。お客様に寄り添った対応をして、本当に良かったと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
座間店 青山 忠史
学生時代は陸上をやっていましたが周囲に野球好きが多く、仕事も長い間野球に携わってきました。その影響でお客さまとも野球の話で会話が弾むことが多く、色々な経験を積むことが出来ました。お客さまのご希望に沿い、最適な商品をオススメさせて頂きます。座間店にお越しの際はお気軽にお声掛け下さい。
以前、お客さまにグローブの型付けをご依頼させた際しっかりと要望を聞き一生懸命加工させて頂きました。その仕上がりを見てお客さまの「オー!」と驚きと喜びの声・笑顔が今でも忘れられません。これからもお客さまのご希望に沿い笑顔をお届け頂けるよう心掛けてまいります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
堺鉄砲町店 加藤 雅也
これから始めるさまざまなスポーツに必要な用品をご相談、ご提案します。中学、高校と陸上部に所属しておりました。シューズを通したいろいろなお話し、アドバイスなどランニングをこれから始めるお客さまや部活生のお客さまへもご提案をさせて頂きます。
これからランニングを始めるお客さまにおすすめしたシューズで怪我なく練習できていることやお勧めしたウェアで快適に練習できていてまた色々相談にご来店頂いた時にお話しができることが楽しみです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
神戸南店 中尾 大祐
小学校から高校まで野球をやっていました。高校ではキャプテンをやっていましたので道具のことはもちろん、何か悩みがあれば気楽にご相談ください!入社後はランニングの担当になりました。今はシューズやソールのことについて猛勉強中です。お客様のパフォーマンスを最大限に引き出せれるよう、全力でサポート致します。
普段ウォーキングをされているお客様に足型計測を希望され、対応致しました。そこで出た結果を元にオススメのシューズとインソールを提案したところ、納得してご購入して頂きました。その時にとてもやりがいがある仕事だなと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アーバンステージテラスモール松戸店 鎌鹿 菜保子
私は、運動音痴なのでスポーツを避けてきました。健康のために何か始めなくちゃ!と、思い始めたのがヨガです。3年前から始めて今では日課になりました。必要なものが少なく、好きな時間にのんびりできるのがヨガのいいところ♪そしてヨガと同じくらいはまっているのがランニングです。ここで働き始めてからランニングシューズについて勉強し、理解を深めていくとランニングの楽しさにも気づくことができました!続くかわからないからとりあえず、、、ではなく!最初のシューズ選びが肝心です!私にお任せください!お客さまにあった商品の提案をさせていただきます。
ウォーキングがご趣味のお客さま。最近膝の痛みが気になっていたそうです。お客さまには新しいシューズとカスタムインソールの接客をさせていただきました。後日、購入いただいたシューズを履いてご来店してくださいました。その際に「この靴に変えてから調子が良くて家から歩いてきちゃった!またよろしくね。」と、わざわざ言いに来てくださりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新ひたちなか店 田中 元矢
ランニングアドバイザー、CW-Xのスポーツタイツアドバイザーなどお客さまに最適な道具をお選びする為の資格を取得してきました。必ずお客さまへ満足の1足または1品を提案させていただきます!!
シューズやウェアを購入いただいたお客さまが使用後の感想などを伝える為わざわざご来店いただいた際は非常に嬉しく、まさにこの瞬間の為に働いていると感じられます。今後も大会での記録の報告や日々の変化など報告をいただけるようにお客さまへ最高の商品を提案していきたいと思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
岐阜マーサ21店 山岡 晃
学生時代から、スポーツが得意で各競技を経験し実施してきました。小中学校はバスケット、陸上競技、中学はバスケットで県大会優勝、高校は陸上競技100Mで県大会6位、大学時代は体育系の大学で陸上競技を専門にその他競技は授業で専門的に学んできました。又、小学校からボーイスカウトに所属し、キャンプ、登山、ロッククライミングも経験し、大学時代はチアリーダー(男子ですが)女性を持ち上げたりしており、経験は誰にも負けません。トレーニングの事から、商品の事なんでもお任せください。
自分が接客したお客様が購入商品を気に入っていただき、次回来店時にお友達を連れてお話していただいたとき。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高松東店 倉本 奏
父の影響でキャンプを始め、最近は毎週のようにデイキャンプに行っています。自然と触れ合うことがとても好きで、外で料理をして楽しみながらご飯を食べています。自身が使ってみた感想をしっかりとお伝えしますので、是非お声かけお願いします。
自身が体験したエピソードをしっかりとお聞きしてくださったお客様が、同じ商品を買って下さった時はとても嬉しかったです。とても満足した様子で購入して下さったのを見て、接客の楽しさを知ることができました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新浦安店 三嶽 侑平
2シーズン イタリア3部リーグでフットサル選手としてプレーしプロ選手を目指していました。現在ではフットサル関東リーグで現役活動中です。フットサルと海外での生活は未熟な僕を成長させてくれました。一流プレイヤーではありませんが、サッカーが大好きな皆様!是非、お話しましょう~そして少しでも僕の経験が皆様のお役に立てれば幸いです!
サッカーコーナーにてシューズをお探し中のお客様へご案内を行いました。お客さまは小学校5年生の女の子。適切なサイズをご提案出来るよう足形を計測しベストサイズなトレーニングシューズを購入して頂きました。それから1週間後に再度ご来店、『今度はスパイクを一緒に選んでください』とその女の子からご指名頂き胸熱になり、そのお子さまの指導者と過去に教えて頂いていた僕の指導者が偶然にも同じ方だった時は、改めて胸が熱くなりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
上尾店 真部 翼
私は、お客様にお買物を楽しんでいただく為に工夫している点がいくつかございます。お客様がお望みのことを読み取り、的確にそのニーズにお応えすること、そして接客時のお客さまとの心の距離感の2点を主に工夫しています。以前接客させていただいたお客さまで自分でもどういったものが欲しいのかを整理できていない方がいらっしゃいました。そのお客さまに対して様々な商品の説明をし、最終的にはお客さまが満足していただけるような商品を提供することができました。お客様との心の距離感についてですが、できるだけお互いが心を開いて会話することで、お客様が求めていることに対してお答えするというアクションの精度が上がると思い、できるだけお客様の懐にスッと入れるよう心がけています。
お客様からお褒めの言葉を頂いたときは毎回胸熱です。接客についてもそうですが容姿を褒められたときはそういった経験があまりなく、なお胸熱でした。(笑)その時はお世辞だったかもしれませんが、間違いなくお互いにその時間の会話を楽しんでいたと思います。楽しいお買い物をしたを楽しいお店ってまた来たくなりますよね!!皆様にとってはテーマパークのような空間を目指します!某テーマパークのキャラクターのように愛されるようなエンターテイナーマナベになるため頑張ります!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
四條畷店 髙橋 真里奈
ライフスタイル業界での勤務経験を活かして、センスあるコーディネートで魅力ある売場を生み出し、みなさんの生活の中にお洋服を通じて素敵な色を添えられたらと思います!お買い物はぜひ、四條畷店へお越しください !
恋人へのプレゼントを迷われていた男性の方に接客を行い、後日、お客さまが来店され、「この前はありがとうございました、めちゃめちゃ喜んでくれました!」と、商品を着用している恋人が写ったツーショットの写真を見せてくれた時はとても嬉しかったです。素敵な暖かい気持ちにさせていただきました、ありがとうございます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
四條畷店 林 優樹
『キャンプ』って、何をしたら良いか、何を持っていけば良いか分からない。という方が多いと思います。人は十人十色です。また、キャンプも同様で、まだ、何色にも染まっていないお客さまへ『色』を提供した際に、大変喜んで頂き、今では私指名でご来店頂いているお客さまがいて、私はこの仕事に就けて良かったなぁと思っております。野球、サッカー等ルールが存在すると思います。キャンプでは、ルールは最低限あるものの、どうやって楽しんでいくのかは個人の自由となります。『キャンプってこんなこともできるの!?』『キャンプでこの発想はなかった』等、お客さまにとって最高のキャンプライフを送れるよう、精一杯サポート致します!!
これからキャンプを始めるというお客さまがご来店されたとき、私が提案したキャンプのイメージに大変興味を持って頂き、キャンプ用品を一式私が接客した後すぐにご購入いただいたき、『接客して頂いた中で一番心に響いたし、イメージがわいて考えただけでワクワクしました。ありがとう』といわれた事が大変うれしく思いました。キャンプ用品は一式そろえるとピンキリですが、10万~20万はかかります。接客をしてすぐに購入して頂けるなんて親身になって考え、心に届いたんだなぁと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
大高店 中川 北斗
気持ちでは「もっとさわやか担当」をしていますが、仕事では「チームスポーツ」を担当しています。特に9年間続けているバレーボールと、初詣で神様に「生まれ変わったらNBA選手にしてください」とお願いするほどのバスケットボールが好きで、暇さえあればバレー・バスケットコーナーの新作シューズを見ては顔面の筋肉を緩ませています。そんな私を見掛けてしまったあなた!接客の時には持前の「さわやかオーラ」と豊富な知識でお客さまのお買い物を全力でサポートします!そんな私に会いたくなったら是非、大高店にお越しください!!
私がまだ研修の札を首にぶら下げていたころ、お客様で今年から中学のバレー部に入るという方を担当しました。経験の浅かった私は、緊張も不安もすさまじかったですが持てる知識をもって全力で対応しました。きっと、お客様にもそれを伝わっていたかもしれません..汗 そして最後にはお客様に「お兄ちゃんありがとう!」と眩しい笑顔と一緒に言われ、私がアドバイスした商品を購入していきました。その時は本当にうれしかったし、胸も目頭も熱かったです!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
京都桂川店 森本 真弥
小さいころに習い事で水泳をしていました。オーソリティに入社する前もインストラクターをしていました。今でも泳ぎたい欲に駆られています。(実際は泳げていませんが....)。水着の対応は多くはないですが、接客の際には僕自身が持っている知識を存分に活かしていこうと思うので水着選びはお任せください。
フィットネスクラブに通ってプールも入るから水着が一式欲しいとご来店されたお客さまの対応をさせて頂きました。お客さまが希望されている素材や履き心地をお伺いして一番合っていると思った物をご購入して頂きました。数日後、同じお客さまが来店されたときに「この間お兄さんに勧められた水着めっちゃいいわ。もう一つ欲しいからまた教えて」と言われたときは嬉しく思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
上尾店 川崎 聖子
元気で明るい上尾店のスタッフとなってまだ日が浅いですが、日々勉強、フレッシュな毎日にワクワクしています!40の手習、やってみたかったスポーツの一つ、テニスを始め、仕事や家事の合間、週に一回程度ですがテニスを純粋に楽しんでいます。歳を重ねても新しい事にチャレンジ!仕事にも生かせたら良いです。
ご夫婦でトレッキングシューズをお探しに来店されたお客さま。旦那さんも1週間前に当店をご利用されており、奥様用の新しいシューズを購入に来店されました。アウトドアをメインとして普段担当しておりますが、初のシューズ接客で不安もありましたが、ご提案したシューズを気に入って購入していただけて、今でも忘れずに覚えています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
多摩センター店 村西 修一
僕は小学1年生から野球を始めました。中学生の時には野球部の主将を務めチームを牽引してまいりました。高校では甲子園出場を本気で目指し、日々練習に励んでまいりました。現在は選手として技術力向上の為ウエイトトレーニングを行っており、大学では健康科学を専修し解剖学、栄養学、心理学などを学んでいます。今までの経験や現在の学びを活かし接客の際にはお客様自身の身体に適した道具選びを心掛けております。現在は様々な野球道具が販売されております。その為初めて野球をしようとしているお客様は商品の多さが故にどの商品を選べばいいか迷ってしまうかと思います。どの様なグローブやバットを選べばいいかお困りの際はお気軽にお声掛け下さい!お客様自身に適した野球道具をお勧めさせて頂きます!
これから野球を始められるお客様にどの様な道具を選べばいいかを一緒に検討させて頂きました。その際にお客様のご要望を参考にしながら、現在のトレンド商品や商品の特性をアドバイスさせて頂きました。道具選びが終わった時お客様に「丁寧に教えてくれてありがとうございます」と仰って頂きました。その時にとてもやりがいを感じることが出来ました。野球道具は自分の手となり足になるので、そこに自分が関わらさせて頂いていると考えると、すごく胸熱になりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熊谷店 茂木 麻貴子
水泳歴うん十年、指導歴25年超え。中学時代は陸上で中長距離をやっていました。その他、スキー・トレッキング・野球などなど、常に動いていないと気が済まないタイプです。子育てがひと段落し、やっとキャンプを始めました。経験を活かし、商品を体感し、笑顔でお客さまのサポートができるよう心掛けます!
初めてキャンプをされるというお客さまに、その年のNEWアイテムをオススメし購入していただきました。再来店されたときに「キャンプ仲間にも好評でしたよ!」との言葉をいただき、オススメして良かったなと嬉しく思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熊谷店 矢島 大輝
学生の時からサッカー一筋、小さい時から浦和レッズサポーターでほぼ全試合ゴール裏で熱く応援しています。レッズの知識なら誰にも負けません!ミズノフットボールアドバイザーの資格を持っていたり、テニス・バドミントンのガット加工も出来ます。サッカー用品やガット選びでお困りの際は、ぜひ私にお任せください。お客さまの商品選びをサポートさせていただきます。浦和サポーターの方・サッカー好きな方是非熊谷店にお越しください!熱く語り合いましょう!皆様のご来店お待ちしております。
以前ガット加工を自分が担当したお客さまが再度来店してくださり、「矢島さんが張ってくれたガットとても使いやすかった。ありがとう。」と感謝の言葉を頂きました。今でもずっと自分の加工を求めて来店してくださっています。とても嬉しかったですし、これからもお客さまの為に頑張っていこうという気持ちになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン彦根店 吉田 康起
小学校から野球を始めて、12年間野球をしてきた野球大好き人間です。今までに学んできた知識や経験を活かして、お客様の道具選び・野球ライフをサポートさせていただきます!!!!
お客様のシューズやグラブをお探ししたり、在庫をお調べしたときに、ありがとうと言ってもらえるだけでとても嬉しくなります。これからもお客さまのありがとうを頂けるよう、熱くご案内させていただきます!!!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熊谷店 小関 真央
私は高校時代に野球をやっていました。当時はランニングシューズの知識は全くなく、走り込みで使用するシューズを見た目で選んでいました。今思えば自分には全く合っていないシューズを履いていたこともあり、頻繁に脚を痛めていました。そういう方を無くせるようにその方にあったシューズをご提案させて頂き、怪我のないランニングライフを送るサポートを致します。お気軽にご相談下さいませ。
お客さまよりランニングシューズのご相談を頂いた際、ランニングをこれから始める方だったので、シューズの知識やインソールの必要性、タイツの重要性等を余すことなくお伝えしました。お客さまも納得して商品を選んでくださったようで、レジまでご一緒させて頂いた時に、「ランニングシューズを買い替える時はまたお願いしますね。」と言って頂いた時は、この仕事をしていた良かったなと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
上尾店 相野谷 祐志
小学生の頃はサッカー・水泳・剣道など様々なスポーツを習っていました。小学6年生から絡ラグビーを始め、かれこれ20年以上ラグビーに夢中です。ルールやプレーについてはもちろんですが、体づくりや栄養面についても勉強し、将来は資格の取得も目指しています。新しいことを勉強するのが大好きでなので、ご来店のたびに一回りずつ成長していく私をご覧いただけるかと思います。これからスポーツを始める方・もっと強くなりたい方・どんなお客さまにも最適なアイテムをご提案させていただきます。スポーツジムでのインストラクター経験もあるので、トレーニング方法に関してもお任せください!
シューズ選びの際には必ず足形計測をさせていただいております。お客さまから「シューズ選びの意識が変わった」と言っていただける瞬間は、今後のお客さまのスポーツ人生をより良いものにできたと思うことができ、とても嬉しく思います。中でも、これからサッカーを始めるお子様の為にご来店くださったお父様と協力して、足形計測を行い、その後こっそりとご購入いただきラッピングをしたことは忘れられません。一人のサンタさんのお手伝いをできたことも嬉しく思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浦和美園店 大島 裕子
シューズの選び方や、足にお悩みのあるかたは、是非ご相談下さい。スポーツは球技が大好きなので、バレーボールやバスケットシューズの対応にも自信があります。ウォーキングやランニングなど用途に合ったシューズ選びは勿論、足型計測を行いお客さまのサイズに合ったシューズをご案内させて頂きます。また、今注目のインソールもお客さまに合う物をご一緒に選んだり、カスタマイズの対応もさせて頂きます。
シューズ選びにお困りのお客さまに足型計測をご提案し、ご希望のシューズが見つかったときや、インソールをご希望の方にカスタムバランスインソールをお勧めし、お作りした際に感激されたときは、お手伝いさせて頂いて本当に良かったと思い、やりがいを感じました。また、お客さまからお礼を言われた際は、今後も親切で丁寧な接客を心がけようと改めて感じます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
神戸南店 内田 有香
学生時代はバスケットボール部に所属し、全国大会にも出場いたしました!高校卒業後は、スポーツジムや美容業界の経験もあり、さまざまな経験から得た知識とスポーツオーソリティ入社後に得た知識で、幅広くお客さまをサポートさせて頂きます!
まだ運動を始められたばかりのお客さまを接客した際、ウエアやシューズ等、いくつかのお悩みをお持ちでした。私の過去の経験から、私なりにアドバイスをさせていただき商品をご購入いただきました。後日来店された際、「凄く運動しやすかった、ありがとう!また相談するね!」と仰っていただきました。これからのたくさんのお客さまを笑顔に出来るよう、お客さまに寄り添った提案をさせていただきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
広島祇園店 小林 美貴
中学1年生から13年間アーチェリーを続け2012年ロンドンオリンピックでは団体で銅メダルを取りました。現役を引退した現在は子育てしながらアーチェリーの普及活動もしています。私のモットーは楽しく笑顔で!まだまだ慣れない事が多いですが、ロンドンでのあの笑顔で(笑)精いっぱい対応させて頂きます!
お会計の際、慣れないレジでお客さまをお待たせしてしまう事がありますが、優しく接して貰って「ありがとう」の言葉を頂いた時は本当に嬉しいです。これからもたくさん知識を得て、アドバイスも出来るようになりお客さまにまた来たいと思って頂けるようなスタッフになりたいです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
大津京店 谷岡 駿
私は、長年バドミントンをしてきましたが、スポーツオーソリティで働いているうちに色々なスポーツに興味が湧き今では多くのスポーツを趣味として始めています。どのスポーツも奥が深くて本当に面白いです。ご来店いただいた際には、ぜひスポーツのお話を一緒に共有できればと思います。また、みなさんのスポーツエピソードに興味があるのでぜひお話にきてください!!滋賀県の琵琶湖の湖西でお待ちしております。
私の胸熱エピソードは、お客さまから「商品知識がとてもあって分りやすい説明を丁寧にしてくれてありがとう」と言われた事です。私の接客時に大切にしていることは、「お客さまに寄り添った接客をすること」です。お客さまから聞かれたことは全て答えられるように、初めて始められる方にも理解しやすいようにを意識して日々働いております。その努力が実った瞬間が最初の文章のお客さまからのお言葉です。もっと多くのお客さまからその言葉をいただけるよう、商品知識はもちろんのこと、分かりやすい説明をもっと分りやすくできるように日々努力していきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
コーナーズ りんくう泉南 島村 光
私は小学1年生から大学3年生までの15年間サッカーをやってきました。大学では審判員としても活動していました。現在はサッカーを通して得た経験を活かしサッカー以外のスポーツ、特にアウトドアを日々勉強させて頂いています。私は現在ライフスタイル店舗に在籍しています。既成概念にとらわれず、お客さまに満足いただける商品をご提案させて頂いています。コーディネートなどお困りの際はお気軽にお声掛け下さい!これからサッカー・トレッキング・キャンプ始められる方を全力でサポートさせて頂きますのでぜひ当店へご来店ください!
女性のお客さまで歩きやすいシューズをお探しの方がご来店の際におすすめのシューズやシューズの特徴をお伝えしました。その日は結局購入はなさらなかったのですが、1週間後ほどにまた来店くださり、「先日はありがとうございました。」とお言葉をかけていただいたときはとても嬉しかったのを覚えています。これからもお客さまに合った商品を真心と笑顔を添えてご提供していきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
倉敷店 山口 佳久
サッカーをはじめ各球技が好きでこの職業に就きました。シューズをはじめ道具類のマニアックなお話しが出来るチームのみなさまとお話しすることが楽しい反面、知識で負けられないという「良い焦り」を与えて頂きます。進化するスポーツシーン・お客さまのニーズに対応するため精進します。各競技のチームユニフォームをお考えのお客さま、またランニングシューズ・ウォーキングシューズ・各種競技シューズからカジュアルシューズまでシューズもお任せ下さい。
新規チームオーダーをご検討されているお客さまがいらっしゃいました。お客さまは耳が不自由で筆談にてお話しさせて頂きました。後日ユニフォームが完成し、お渡しの際お礼のお手紙を頂戴しとても感激しました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
姫路大津店 坂本 栞里
お客さまに気持ちよくお買い物頂くため、オペレーションの他にも、アウトドア、チームコーナー中心にまだまだ勉強中ですが全力でサポートいたします。 学生時代はバスケットボール一筋で、ポジションはセンター、中学から高校の約6年間続けてきました。バスケを始めてみたい方はいつでもご相談ください!
バスケを始めたいというお客様のご対応をした際に、バスケの知識もお話しながら、お客様との会話も弾み、アパレルやシューズなど色々ご購入していただきました。お客様から最後に「いろいろなことを教えてもらい、本当にありがとう、助かりました!」と一言言ってくださり、とても嬉しい気持ちになりました。これからもいろんなことをドンドン学んで、頑張っていきたいと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
上尾店 園田 知英子
小さいときは運動が大嫌いだったのですが、中学校でバレーに出会いそこから高校、大学、クラブチーム、ママさんとバレーボール漬けの人生です!スポーツに携わる仕事ができて毎日楽しく充実してます。お客さまのスポーツシーンにあった商品をご提案できるように頑張ります!
ご夫婦でシューズを買いにきた方に足形計測からシューズのご提案まで世間話をしながら楽しく接客をさせていただきました。お帰りの際に私の名前を憶えていただき、「また来た時はあなたにまた見てもらうわ。」と言ってくださりとても嬉しくなりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
和歌山店 岸本 優紀
3歳と5歳の娘のお母さんをしています。小さい子どもがいても、一緒に楽しめる自宅トレーニングを今はやっています。自宅トレーニングを続けているうちに娘に「ママ、意外と細いな!」と言われた時は嬉しかったです。これから何かスポーツを初めてみようかな、と思っている方やすでにバリバリスポーツマン!の方、色々なお客さまと情報交換できるのを楽しみにしてます。まだまだ新米で勉強中ですが、また来たい!と思って頂けるような接客を目指してがんばります!
入社して間もないころ、お客さまのシューズ選びをお手伝いさせて頂き、お客さまの気に入った商品を何とか見つけることが出来ました。しばらくして、そのお客さまがまた来店された時に「岸本さん!」と名前を憶えて下さっていたことがとっても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
和歌山店 山本 静香
昔からスポーツブランドのアパレルが好きで、新商品が入荷する度にわくわくします!普段使いなカジュアルな1着からジムで使うフィットネスウェアまで楽しくお話ししながら、一緒にお気に入りのアパレルを探しませんか?
ジムに行くお客さまの接客の時にシューズからW-UPまで一式を接客した後、後日また来たときに「この前選んでくれたジャージ、みんなから好評だった!」と喜んでもらえて嬉しかったです!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
上尾店 齊藤 富士子
私はスポーツが大好きで、中学ではバトミントン部・高校ではソフトボール部に所属しておりました。高校ではインターハイにも出場した経験があります。今でも地元に帰省したときには、恩師の先生や仲間たちと交流があります。現役時代には多くの方に支えていただきました。今は私がお客さまを全力でサポートしていきたいと思っております。どんなことでもお気軽にお声がけくださいませ!
ご夫婦でシューズを探していたお客さまで、足形計測した際に『足のお悩みありますか?』と聞いたところ悩みをかかえていました。自分自身も偏平足で悩んだこともあったので、インソールなどご提案させていただきました。接客した際に自分自身と共通する部分があり、帰るときには、「また買いに来るね」と言っていただけて嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松任店 岡本 学昭
この業界に入り20年以上経ちました。入社時には先輩・上司に多くのスポーツにしつこく?いや熱心に誘われ連れまわされましたが、今では貴重な体験ができたと感謝しています。そのおかげか、最近は自粛モードで行けてはいませんが、トレッキングにハマリ色々なところに行き素晴らしい景色を見れたことも良い思い出です。お店には色々な魅力ある商品を取り揃えています。お客さまにもぜひ良い思い出を作って頂きたくご来店をお待ちしています。
店は10店舗以上経験しました。その内の半分近くは新店の立上げスタッフです。この松任店もその内の1店舗で、今から20年以上前になります。当時は、右も左もわからず、お客さまを始めお取引先の方々に多大なご指導とご協力を頂きお店をオープンさせました。数年前に戻り、当時は子供だったお客さまが成人し来店されたり、学生だったお客さまが結婚され子供さんを連れ来店された時は大変うれしく、またこの店をご利用いただいていることに感謝しております。これからもお客さまのために頑張っていこうと思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
和歌山店 横山 侑珠
幼いころから柔道を続けてきました。そのため、今まで怪我も多くしたので、色んなサポーターを使ってきました。その経験を活かし、お客さまの相談に乗りながら合うものをお探ししていきます。
転勤で和歌山に来たばかりのお客さまの接客で、シューズの接客をしながら、和歌山の話などもして「来てよかった」と言ってもらい、自分もアルバイトを始めたばかりだったのでとっても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
デュー阪急山田店 瀬戸 和輝
自分自身野球をやっていたのですが、スポーツオーソリティで働くようになって、色々なスポーツに触れ、詳しくなりました。その中でバスケットボールシューズにはまりました。NIKEのバスケットボールシューズは、おしゃれなデザインが多く、カジュアルシューズとして履く事も出来るので、使い勝手の良さもバスケットボールシューズの魅力だと思います。スポーツオーソリティでバスケットボールシューズに触れた事がきっかけで、シューズオタクになりつつあります。湿気はシューズにの天敵です。そのままにしておくと、ウレタンソールが加水分解を起こします。シューズを大切に長く使うには、乾燥させてくれるシューズドライヤーがオススメです。乾燥以外にも、消臭・防カビ・型崩れ防止などの効果もあり、優れモノの商品としてオススメです!
シューズの接客した際に、シューズドライヤーの大切さを説明し、シューズと一緒に購入して頂いた時に達成感を感じ、嬉しくなりました。プロサッカー選手がお子様のサッカーシューズを購入にご来店され、オススメしたサッカースパイクと一緒にシューズドライヤーを購入頂いたことが嬉しく、後日SNSで私がオススメしご購入頂いたサッカースパイクをお子様が履いてゴールを決めている動画がアップされており、とても嬉しくなりました。スポーツオーソリティで働いていて良かったと心の底から思えた瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
神戸南店 成田 修大
まだ入社してから3ヶ月程しか経過しておりませんが、ランニング担当としてお客さまの足に合ったシューズ選びをご提案させて頂いております。自身もランニング経験があり、足を痛めてしまったことがあります。そんな時にどのようなシューズを履いてどのようなインソールやサポーターを使用すれば良いかを当時の販売員の方から教わり、更にランニングが好きになりました。その他のカテゴリーのスポーツも好きなのでお気軽にご相談下さいませ!当店にてお待ちしております。
お客様から「最後まで丁寧にありがとう」「おかげさまでこれからも楽しく走れそうです」と言葉を頂けたことです。自分の対応でお客様から感謝のお言葉を頂ける喜びを感じております。まだまだ未熟者ですので、これからもどんどんランニングシューズについて勉強し、他のスポーツ用品のご相談も出来るように精進いたしますのでよろしくお願い致します。お待ちしております!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
神戸南店 宗野 姫香
ランニング担当をしております!宗野と申します。お客様にぴったりランニングシューズ探しをお手伝い致します。足にお悩みがあったりシューズ選びに困ったことがあればお声掛け下さい!体を動かすことが大好きなので小学校の頃からバレーボールやバスケットボール、卓球、ソフトボール、ダンスなどいろいろなスポーツに挑戦してきました。もちろん、ランニング以外の事もたくさんご相談下さい。お待ちしております。
お客様の対応をした後に「お姉さんのお話が楽しいわ」「お姉さんに言われたら2つ買っちゃう」「そんなにオススメならこっちの色にしよう!」などお客様から頂けるありがたいお言葉がやりがいとなっております。そんなお言葉をこれからもたくさんいただけるように精進して参りたいと思っております。神戸南店にてお待ちしております。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
堺鉄砲町店 津留 和真
私は中学生の時からバスケをはじめ、現在も趣味として続けています。特にバッシュを集めることが好きなので、バッシュに関しては詳しくお話しすることが出来ると思います。プレイヤーとして得た知識や経験も活かしながらバスケをしている人やこれから始めたいという方の支えになれるように頑張ります。
初めてバッシュを買いに来られたお客様を接客した際に、お客様が帰り際に「丁寧に説明をしてくれてありがとう」とお声を掛けてくださったことがとても嬉しく、印象に残っています。お客様に満足していただけたと実感できる経験は今でも私のモチベーションになっています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新潟南店 高地 咲美
私は、高校からバドミントンを初めて今でも現役で毎週欠かさず続けています。経験者だからこそ分かるストリングの使用感や使いやすさを元に、お客さま一人一人に合うストリングやテンションをご提案させて頂きます!ラケットスポーツだけではなく、身体のお悩みなど何でもご相談下さい。お客さまに寄り添って一緒に解決していきます!
これからバドミントンを初めてするお客さまを接客した時に、自分の体験から部活の必需品を一通り対応させて頂きました。2本目のラケットをご購入する時に、「高地さんを信頼しているので、おススメするラケットを購入します。」と言って頂き、大切なラケットを任せられて嬉しい反面、不安もありました。そのお客さまの特徴などを考え、ラケットをおススメさせて頂きました。その後、ご来店された時に、「おススメされたラケットがとても使いやすくて、いつもメインラケットとして使っています。ありがとうございます。」と言って頂きました。その時、合って良かったと言う安堵感とそれ以上に嬉しい気持ちになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
デュー阪急山田店 成時 果奈
学生時代はバレーボール一筋で過ごしてきました。入社してからはさまざまなスポーツに触れ、ランニングの奥深さ等も知りました。バレーのことはもちろん、ランニングのシューズ選びやインソールついて、アパレルのトータルコーディネートも一緒にお選びいたします。お気軽にお声掛けください。堺鉄砲町店へのご来店お待ちしております!
一緒に商品選びをしたお客さまが再来店してくださり、私を探してくれてまたお話できたときにとても嬉しくなります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
堺鉄砲町店 岡本 亜莉佳
中学校ではバスケットボール部に入部していて、自分の子どももバスケットをしています。そこでの知識を活かしながらバスケットの相談や商品を紹介するのにとても役立っています。現在はアパレルを担当しています。トレンドを意識しながら、お客さまに合ったコーディネートを提案させていただきます。
お客さまが商品を探していたので要望を聞き、話をすることでサイズや探していたデザインが見つかり、とても喜んでくれました。また来るね!と笑顔で言われたときはすごく嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
京都桂川店 小林 謙吾
自分はサッカーをしていて現在は社会人チームに所属してキーパーとしてやってます。自分がキーパーをしていた経験をもとに、自分に合うキーパーグローブやポジションを問わずに自分に合うスパイクをお客さんにアドバイスしていきます。
これからサッカーを始めようとする親子連れが来店されて、「サッカーをしたいけれど、どのシューズを選んだらわからない」というお客さんに対して、シューズの種類やシューズのサイズ感、必要なものまで丁寧に対応させてもらいました。丁寧に対応させてもらった結果、ご本人やご家族まで喜んでもらって、最後に小さい子供から「これでサッカー頑張る」と言ってもらいました。その言葉がめちゃくちゃ嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高崎店 須田 玲也
中学、高校とテニスをしていました。社会人になってからはバスケを始めてめちゃくちゃハマりました。これからもやったことのない様々なスポーツに挑戦していきたいと思います。色々なスポーツに興味があるので、スポーツオーソリティに入社して、毎日が新発見で楽しい毎日を過ごしています。沢山の商品知識を身に着けてお客様にスポーツの楽しさを伝えていきたいです。お店で見かけたら気軽に声をかけてください!
先日テニスを始めるお客様にラケット選びからシューズ選びまで接客をしました。私は入社して間も無かったため、きちんとお客様に合う道具を選ぶことが出来たかなと心配でした。後日、そのお客様が来店されて「君におススメしてもらったラケット、すごい調子いいよ!」と言って頂きました。その一言がとても嬉しかったです。その一言を支えにこれからもお客様一人一人に合うものを提案していきたいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
伊丹昆陽店 谷畑 佳余
観光地では必ずと言っていいほど「写真を撮ってもらっていいですか?」と、カメラマン役を頼まれる私は、4歳から8年間水泳をしていました。中学ではバスケットボール、高校は野球部のマネージャー、現在は時間ができたら泳ぎに行ったり、冬はスノーボードを楽しんでいます。興味を持ったものはとにかく試して楽しむ!そのお陰でたくさんの仲間や経験を得ることができ、私の財産になっています。ですのでお客様にも、気になるスポーツがあればどんどんチャレンジしてもらいたい、新しい自分や世界を発見して欲しい!と願いながら接客をしています。新しい1歩を踏み出す前はワクワクする反面、誰もが不安や心配な気持ちを抱えていると思います。その不安や心配を少しでも軽くできるよう、素晴らしいスポーツライフへの1歩をそっと後押しできるような、そんなお手伝いをしていければと思っています。
お子様のスノーグローブとニット帽を探すお父さんのお手伝いをした時のことです。聞くと自分の娘と同じ年頃で好きなものも似ていたので、いくつかおすすめをさせてもらいました。雪山デビューとのことでしたのでラッピングを無料でできることをお伝えすると、照れながらもお願いされました。気に入っていただけるといいなぁと思っていると、後日また来店してくださり「好みの感じだったみたいで喜んでくれました!でも、中身よりもラッピングしてあったのが嬉しかったみたいで、最近ダメ出しばかりされていたので一気に株が上がりました!」と嬉しそうに話して下さいました。とても嬉しかったです。
特に男性の方は贈り物でもラッピングを言い出せない方もいらっしゃると思うので、これからも笑顔に繋がる接客を心がけていきたいと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
八千代緑が丘店 川村 洋平
野球、サッカー、バスケ、バレー、テニス、バドミントン、スキー、スノーボード、ボルダリング、陸上競技、いろんなスポーツを体験、経験してきました。最近は主にランニングばかりですが、常に運動する事を心がけております。加齢のおかげで怪我も良くします。肉離れ、膝、腰の痛みはもうお手の物。慣れ過ぎたためか、ぎっくり腰からもすぐに復活できます。何事も経験が活きますね。接客においても、私の経験が少しでもお客さまのお役に立てるように心がけてます。
これからランニングを始められるお客さまを接客しました。シューズやウェアなど一式を一緒に選ばせていただきました。後日ご来店頂いた時、「走り始めたけど1kmも走れなかったよ」と、おっしゃっていたお客さまですが、時間が経つごとに、練習を重ね走れる距離も長くなっていきました。約1年後には10kmの大会にも出場して完走していたのが、お客さまのお役に立てたのかと思い、嬉しかったです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
伊丹昆陽店 白石 大治
小学1年~中学3年までサッカーをやっていました。長距離走がとても得意で中学では連合体育大会に出場したこともあり、自信があります。今は運動することが好きなのでランニングやスポーツ全般を友達とやっています。ここではランニング担当ですが、ランニングだけではなく他のスポーツなんでも気軽にお声かけくださいませ!笑顔で一から丁寧に接客させて頂きます。
ウォーキングシューズを買いに来られたお客さまで偏平足についてお悩みがあったのでインソールとお客さまの足に合ったシューズを勧めた後、その日はお買上げにならなかったのですが、後日お電話で「あなたの接客態度がよかったので、次回必ず買いに来ます。お名前教えてください。」と言われて、その日は買われなくても丁寧に接客してよかったなと感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
デュー阪急山田店 光永 朋子
笑顔とフットワークをの軽さをモットーに、お客さまから親しまれるスタッフを目指しております!!!昨年は、色彩検定3級を取得し、お客さまのアイテム選びにお役に立てるよう、ただ今2級取得に向けて頑張っています!!!初心を忘れずに、日々努力するよう心掛けております。
当初、お考えでなかったコーディネートを、お客さまの雰囲気、お顔の感じからオススメしました。
半信半疑のご様子、フィッティングされましたが、とても気に入って頂け、ご購入頂けました。お帰りの際には、とても楽しかった♪ありがとう♪と、ホットなお言葉も頂戴し、こちらが心温まりました。これからも、持ち前の笑顔で、お客さまに喜んで頂けるコーディネートが出来るように、精一杯接客させて頂きます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
デュー阪急山田店 佐藤 美香
学生時代は、ハンドボールを数年間経験してきました。スポーツ観戦が好きで「夢はホノルルマラソン出場(笑)」3人の娘達は幼少の頃よりバトミントンをはじめ、末っ子は大学卒業まで本格的に頑張っていました。子供達に関わってきた経験が、少しでもお役に立てるよう、アドバイスさせて頂きます。
ストリング加工で、ご来店頂くお客さまがお渡しした際に、笑顔になって頂けることが、何よりの励みです。「以前加工して頂いて、凄く良かったです」など、ご感想を言って頂けるお客さまもいらっしゃいます、日々丁寧に仕上げることを信念としております私としては、何よりも嬉しい瞬間です。長年お店で加工しておりますので、ご指名を頂いて加工させて頂く事も増えました、本当に有り難い事です。これからも、1本1本心を込めて、加工させて頂きます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
佐野新都市店 小林 尚仁
お客様のお求めのコーディネートや最近の流行、最新の入荷情報まで、アパレルのことならお任せあれ!今のファッションスタイルを深く掘り下げたい、新しい自分を見つけたい、ジムに行きたいけど何を着たらいいか分らない・・・。そういったご相談も大丈夫!お客様とワンツーマンの接客で解決させて頂きます。
新しいアパレルが入荷し、これを売っていくぞ!っと意気込んで売場を作成したものの全く売れずに残ってしまう日々が続いてしまいました。そんなある日、先輩から”お客様目線が大切”というアドバイスを頂きました。その言葉で今までは、自分の事ばかり考えていた事に気が付くことが出来ました。改めてお客様を第1に仲間の意見を取り入れながら売場を作成し、お客様を案内したところ「かっこいい」「かわいいね」とお褒めの言葉を頂き売上に繋げることも出来ました!魅せ方1つで変わるものがあるんだと感動を覚えました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
太田店 岩田 朝登
学生時代はバスケに打ち込んでいました。現在でも休日は必ずといって言いほどバスケットボールの試合の配信を見るほどバスケが好きです!また大学生の時には学生トレーナーとしてサッカー部に帯同しておりました。主に選手のウォーミングアップ、リハビリ、パフォーマンスアップのトレーニング担当でした。そして社会人になり、赴任1年目は別店舗でキャンプ担当としてみっちり働かせていただきました!現在は太田店で裏方の業務を中心に担当しておりますが、スポーツや日常での怪我、パフォーマンスでお悩みの方、初めてキャンプをする方などいらっしゃいましたら是非太田店の岩田まで!全力でお手伝いさせていただきます。
岡でのキャンプイベントに出店させていただいた時のことでした。お客様が寝泊まりするテントを設営している時に「設営がすごいスムーズだね!」とお褒めの言葉をいただき、その後わざわざ私が在籍する神奈川の店舗にまでキャンプ用品を買いにきてくださったことでした。自分の設営力、キャンプ力が初めて認められた瞬間で嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高崎店 高山 裕汰
小学1年生からサッカーを始め、初めてスパイクを購入したお店がスポーツオーソリティでした。あれから十数年、まさか自分がスポーツオーソリティで働くとは思いませんでした。当時は知らなかった知識をこれからスポーツを始める子どもたちに教えてあげたいです。特にシューズの臭いとの戦いは誰もが直面すると思います、、、。玄関からは罵詈雑言。気付いた時にはオフサイド。シューズドライヤーめちゃ最高。シューズドライヤーの感動をぜひ皆様にも味わって頂きたいです‼シューズのお悩みはもちろん、トレーニングシューズやスパイクのことも私にお任せください!!あなたにぴったりの最高なバディをお探し致します。
以前接客をさせて頂いたお客さまが、再度来店してくださり自分を名指しで訪ねてきてくれた時、とても嬉しかったです。これからも満足度の高い接客を心がけて頑張ります!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
西宮今津店 松原 田
キャンプ、トレッキングコーナーの担当をしております。自然に触れ合いたい!最近流行なので!急に友人より誘われ・・・などなどきっかけは人それぞれかと思います。楽しみ方、オススメ商品など些細なことでも結構です。お気軽にお声掛けいただけますとご予算に応じて最善のご提案をさせていただきます。すべてはお客さまと共に!アウトドアライフを楽しみます。
今年の冬は寒い日が続き担当しておりますトレッキングウエアを求めてご来店いただけますお客さまが多数いらっしゃいました。私が担当しておりますノースフェイスコーナーでもたまたま当店にお立ち寄りの方が“す—っと探していた商品があった!”と大喜び、購入いただくことがございました。お客さまがお喜びいただけますと私も笑顔になり働く活力になります。楽しくお買いものいただくため私も更に精進してまいります!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
和歌山店 井上 琴未
スニーカーがもともと好きで、自分でもいろいろ集めており、お店に入荷した新商品とかはかかさずチェックしてます。特にNIKEが好きです。気になるシューズがあればぜひお声掛けください!
夫婦のお客さまを接客した時に二人ともとってもフレンドリーでシューズのこととか色んな話で盛り上がりました。お会計も終わってお見送りの時に「お姉ちゃんがいるならこれからもここのお店に買い物に来るわ」と言って頂いてとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熊本店 田中 宏幸
小学校から現在まで野球、バレーボール、陸上競技、スノーボード、ゴルフと多くのスポーツを経験してきました。ひとつの競技をずっと一筋やいろいろな競技を経験する方がいる中で私は後者にあたるのですが、それぞれの中に奥深さや文化があるのはとても面白いと思います。数年前にゴルフで初めてのラウンドが終わった後、え?今からお風呂入るの?とラウンドの結果よりお風呂があったことの方が妙に印象に残っています(笑)。そしてそのお風呂は最高でした・・・! いろいろやってきたからこそのスポーツの良さ、楽しさをお伝え致します!
バドミントンをされているお客さまにラケットをおすすめして購入していただいたところ、非常に使用感が良かったということで同じラケットをもう1本購入していただきました。素材や性能のご説明をしてお客さまにリピートいただけたことは非常に嬉しく思いました。今後も常にお客さまのご要望に沿った商品を提案できるよう日々勉強していきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高松東店 田中 伊吹
4歳からサッカーを始め、大学生になった今も続けています!走ることが大好きで、高校生の時の20mシャトルランでは150回と、走ることにはかなり自信があります。 顔が良く、運動もできる、まさしくハンサムウインドです。スポーツに関するお悩みは僕にお任せください。サッカー歴15年の私がお答えいたします。
普段足首に負担を抱えているというお客様のサポーター選びのお手伝いをさせて頂いた際に、自分が怪我をしていた時の経験を活かしてアドバイスさせて頂きました。すると私のオススメしたサポーターを選んでくださり、「お兄さんありがとう」と言葉をかけてもらえた際は、とても嬉しかったです。オススメして良かったと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
岡崎店 渡邊 晴名
小学校から大学まで10年以上バスケに真剣に取り組んでいました!高校時代には全国制覇を経験させていただいきました。辛く厳しい日々でしたが、心身共に大きく成長できた私の大切な思い出です。私自身、怪我もそれなりに多く、悔しい思いもたくさんしました。怪我は付き物ですが身体の使い方が正しければ予防できます!サポーターやインソール、テーピングなどご相談ください。ランニングやシューズはまだまだ勉強中ですが、お客様にとって少しでも良いお買い物体験のお手伝いができればと思っています!主にアパレルコーナーでメンテナンスしていますので、スポーツウェアのコーディネートなどもお気軽におご相談ください。
スポーツウェアを買いに来られたお客さまにどういうものが良いのか分からない為、全身コーディネートしてほしいと言われました。お客様の好み等を聞いて商品を提案すると、とても気に入ってくれました。「渡邊さんありがとうまた来ます」と言ってくれました。そのお客様は後日来店されて、一緒に話し合いながらまたコーディネートさせて頂きました。今回もとても満足して頂けました!これからもお客さまの笑顔を求め、頑張りたいと思えました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
下妻店 星野 裕斗
小学5年生から高校性までの8年間は野球を続けていました。スポーツオーソリティに入社してからは主にラケットスポーツを担当しています。入社まではほとんどラケットスポーツに触れていませんでしたが、少しずつ知識を身につけていくうちにラケットスポーツが好きになりました。今では休日に家族とバドミントンで楽しんでいます。まだまだラケットスポーツについて勉強中ではありますが、お客さまの気持ちに寄り添ってお客さまが納得のいく1本を選ぶお手伝いをさせて頂きます。ラケットスポーツをずっと楽しみたいというお客さま、一緒に最高の1本を見つけていきましょう!
新規のラケットをお探しのお客さまのラケット選びをお手伝いさせて頂いたことがありました。お客さまに少しでも楽しいスポーツライフを送って頂けるように精一杯接客をしガット加工まで担当させて頂いたのですが、ラケットをお渡しした数日後にまたご来店して頂けました。その際にお客さまから「この間張ってもらったラケットがすごく使いやすいからもう1本買いに来たよ」と言って頂けました。直接お客さまの声を聞けたことでお客さまに満足して頂ける1本を張ることができたと実感でき、もっと多くのお客さまから満足のお声を頂けるようがんばっていこうという気持ちになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
岡崎店 齋藤 颯
小学3年~中学3年まではサッカーを、高校1年から大学4年まではフットサルをやっていました。大学の時にはアメリカプロバスケットのNBAにハマり、いまでも暇があれば見ています!現在ランニング担当ですが、他のスポーツについてもお気軽にお尋ねください!お客さまに満足して頂けるよう、丁寧でわかりやすい接客を心掛けます!
ランニングシューズ、インソールで親子の方を接客をした際に、はじめてインソールを入れると言っていたので、インソールについて詳しく、わかりやすく説明し、足型測定をしてどれがお客さまに適した商品かを提案しました!お帰りの際には、「齋藤さんですね!名前覚えておきます!とてもわかりやすかったので必ずまた来ます!」といっていただきとてもうれしかったです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
鈴鹿店 田中 明彦
私は昭和46年頃、中学生の時になりますがゴルフに出会いました。すぐに面白さや難しさに嵌ってしまいました。それ以来現在まで続けてプレイしています。また今後も唯一のスポーツとして続けて行きたいと思っています。 道具や論理にも興味を持ちゴルフクラブ販売技術者の認定資格を取得しました。試験は13科目程あり受験者は総勢300名を超える大勢の方が受験しておられました。ゴルフが本当に大好きで没頭していましたので3位の成績で合格出来て優秀賞の賞状や沢山の記念品を頂きました思い出がございます。ゴルフ用品の事なら何でもお気軽にご相談ください、ちょっと話がながくなるか長くなるかもしれませんご了承くださいませ。
上司や同僚などの定年退職や転勤時にゴルフボールをプレゼントされる方は多いと思いますが多品種の中からどんなボールを選んでプレゼントしたら喜ばれるのか分からない事はございませんか? 実際接客しておりますとお悩みの方結構おられます。そんな時お相手の体力・年齢・ゴルフ歴・スコアなどから総合的に判断し最適なアイテムをご提案させて頂く事が出来ます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトサイドザボックスららぽーと磐田 山本 鈴
よさこいを12年間、ハンドボールを3年間していました。体を動かす事が大好きで、高校時代にはバドミントン部・陸上部から声がかかる程スポーツは得意です!!入社してからは、名古屋ウィメンズマラソンを走る機会があり、無事完走しました!ハンドボール、ランニングについての商品知識には自信があります!お気軽にお声かけください!
陸上をしている当時小学生だった息子さんと、親御さんがランニングシューズを探しに来店された際、接客させて頂きました。数か月後来店された時に、大会での結果や息子さんが走っている写真などを見せて頂きました。息子さんが中学生になった今でも、私を見つけると挨拶をしてくれて、とても嬉しく思いました。
鈴鹿店 吉岡 正人
学生の頃はサッカー、今は夏でも!冬でも!毎週サーフィンに明け暮れています。体を動かすことが大好きで、オーソリティには入社して15年以上になります。チームスポーツ、ラケットスポーツ、アウトドアなんでもご相談ください。今までの経験を活かし、お客さまに合った商品選びのお手伝いをさせて頂きます。一緒にスポーツライフを楽しみましょう!!ご来店頂いた際には、120%の笑顔でご対応させて頂きます!!ご来店お待ちしております。
お客さまから頂く「ありがとう」の言葉や、私にまた会いにご来店頂く時にすごく嬉しく、やりがいを感じます。数多くあるお店の中から当店を選んでご来店頂けるお客さま一人一人の出会いを大切にしています。お客さまに一人一人に寄り添い、これからもたくさんのお客さまのサポートが出来ればと思っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
守山店 遠山 晃広
学生時代は水泳一筋で1年中泳いでました。 社会人になってからは登山、キャンプ、自転車にはまり、元々機械いじりや工作が好きで 自転車の組立や整備にもドはまりしました。 バイクの事ならお任せください! お客さまがこれからスポーツバイクを始める際に 自転車選びから日頃のメンテナンスまでサポートさせて頂きます♪ 自身もロードバイクを始めてどっぷりはまってます。 現在では通勤や休みの日のライドなどバイクライフをエンジョイしてます! また、キャンプも好きで家族でのファミリーキャンプや会社仲間とのグループキャンプなどなど 楽しんでおります。何でもご相談ください!
以前当店でバイクを購入いただいたお客さまがツーリング中に当店に立ち寄って頂き何気ないバイクの話やツーリングコースのお話をしていたらそのお客さまの奥様が【私も欲しい!!】となって新車を買っていただきました。今では夫婦でライディングを楽しまれています。是非、今度はご一緒させて下さい♪
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
守山店 近藤 誠
トレッキングの事なら、おまかせ下さい! 社会人になってからトレッキングを始めました。小さい山から高い山まで登っています。これから山デビューする方、興味がある方、おまかせ下さい! 高い山に登ると怖くて足が震えますが、登り切った達成感や山の魅力、シューズやバック等のアイテム選びについてお伝えします。
お店でトレッキング用品を販売した お客さまと偶然、つくば山で出会いました。お客さまより「購入したトレッキングシューズ調子いいよ!」と言って頂き、とても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名古屋茶屋店 青柳 春輝
テニスや登山など魅かれたスポーツには一通りチャレンジしています。名古屋茶屋店では主にラケットコーナーでガット加工を担当していますので、ラケットやガットの選び方などお悩みがありましたらご相談ください。
初富士山挑戦されるお客さまへ自身の体験を踏まえシューズ、ウェア、バックパックなどご案内し、注意点や失敗談などを対応の中でお話しさせて頂いたお客さまが、富士山登頂の写真を見せに店舗まで来てくれた時はうれしかったです。実際に登った時の話など嬉しそうに伝えてくれたお客さまは今ではもうすっかり私より経験豊富なトレッカーです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名古屋茶屋店 足立 庄三
スポーツ業界で働く事『22年』球技からアウトドアまで様々なスポーツを経験してきました。また、店舗での長い経験から、初心者から玄人まで幅広く、様々なジャンルの知識で皆さまのスポーツライフをサポート出来ればと思います。
長いスポーツ店人生、駆け出しの頃に接客をしたお客さまが20年経過した今でも私をご指名してお店に来てくれる事が、非常に嬉しく、この仕事をしていて良かったなと思える瞬間です!!そんなお客さまをこれからも作っていきたいです!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東浦店 粕川 亮
入社してすぐにコールマンのメンテナンス講習を受けたのが10数年前、講師の方から「お店のスタッフがメンテナンスもできないなんてオカシイでしょ」と言われて、お店のサンプルを何度もばらしては組立、気付いたらランタンの点検・修理のお持込があると仕事にもかかわらずワクワクしている自分がいます。何年も使っていないランタン・バーナーは使用する前にメンテナンスにお持ちください、メンテナンス・保管方法等ご案内いたします。
修理で持ち込まれたランタンが見たこともない形で、お客さまに確認すると40年以上昔に買ったランタンしかも今でも現役!お客さまの目の前で分解しクリーニング、そして点火!お客さまと二人で「お~!!」、そのランタンを購入にいたった経緯やこんな道具も使ったなど、沢山の商品知識はお客さまから教えていただいたものです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高岡店 幾度 貴仁
学生時代は野球部で毎日練習に打ち込んできました。自転車も好きで中学時代はマウンテンバイクで横浜から東京タワーや相模原を目指して友人と遠出したこともあります。社会人になってからは色々な土地で出会った同僚、友人のお陰で、フットサルやゴルフ、登山、キャンプなど様々なスポーツを経験し趣味の幅を広げることが出来ました。ここ数年は出社前の朝ランにハマってます!朝のランニングは適度に汗をかくことで良い気分転換にもなり気持ちよく1日をスタートさせることが出来るのでオススメですよ。ランニング用品はじめどの売場でも、自身の経験や培ってきた商品知識をフル活用してお客さまをサポートします!店内で声の大きいスタッフがいたら私ですので是非お声掛けくださいね。
特に1つに絞り込むのは難しいですが、小さなお子さまのファーストシューズ選びをお手伝いさせて頂いたとき。足の不自由なお客さまのリハビリ用ルームランナーのご注文のお手伝いさせて頂いたとき。チームユニホームのデザインやサイズ選びに一緒になって3時間ご案内したとき。独立リーグの選手からグラブレースの交換依頼を頂いたとき。など機会の少ない体験は自分の中で印象強く残ってますね。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浜松志都呂店 斧渕 将人
通勤・通学~趣味に新しい生活様式まで、安心安全な自転車生活を全力サポートします。以前勤務していた店舗で毎日自転車通勤をしていましたが風邪を引かなくなったり腰周りがシュッ!としてきたり、自身の身体が健康になっていくことを日々実感!自分の生活スタイルに合う自転車は?困りごとを解決できるアイテムは?お気軽にご相談下さい!
息子さんの誕生日プレゼントに買った自転車。毎日、楽しく乗っていましたがしばらくすると異音がするように・・・息子さんも点検中は不安気な表情で見守ります。問題解決して再び乗った時の爆発した笑顔!サイッコ―!
ボード BEAUD メガネチェーン グラスコード ストラップ レディース メンズ (グレー) ←クリックしてね!
熱田店 堀川 浩利
学生時代は陸上部に所属しており、社会人になってからも怠ることなくトレーニングを続けております。大阪マラソンと姫路城マラソンを経験しており、どちらも3時間台で完走できました。夢はサブ3です!!同じ志を持ったアクティブランナーから、ランニング始めたてだけどゆくゆくはフルマラソンに挑戦してみたいというエントリーランナーの方まで、幅広くサポートや情報交換ができればと思います。
ホームラン級のエピソードはありませんが、ランニングのトレーニング方法やシューズの選び方などでお困りのお客さまのサポートを続けてきたつもりです。以前対応させていただいたお客さまが自分のことを覚えていてくれて、再びご来店いただいた時は、ささやかな幸せを感じておりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熱田店 小松平 亜美
中高6年間ソフトボール部として活動し、スポーツを通じて多くの事を学びました。今現在は、スポーツをプレーする派ではなく、見る派ですが、野球観戦が大好きです。実体験を交えながら対応させていただきます!熱田店でお待ちしております!
ジムウェアをお求めのお客さまに、シューズまでトータルコーディネートをさせていただきました。お客さまのご要望を聞き一緒に選ばせていただきました。その時、お客さまからいただいた、「親身になって一緒に選んでくれてありがとう」の言葉と仕事のやりがいは今でも忘れられません!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松本店 下田 佑平
ソフトテニスは14年以上、スノーボードは7年以上と現在進行形で、年中スポーツのことを考えています。今は更に視野を広げるために他の競技にもチャレンジ中です。スポーツにはそれぞれの魅力や楽しさがあり、それを自らの経験に基づいて接客にも活かしています。現在はランニングも担当しており、初心者から現役の方までどんなお客さまにも適した商品選びやお悩み解決までサポートさせていただきます。
ランニングコーナーで接客した際に、お悩みがあるということで足型測定からシューズだけでなく、インソールやソックスの提案をさせていただきました。そのお客さまは特にカスタムインソールを気に入ってくださり、後日良さを聞いたお客さまのお知り合いの方が来店し、2枚購入していただきました。しっかりと伝えられたことにより、自然と教えたくなるような接客をこれからも心がけていきたいと感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松本店 尾居土 裕
学生時代はバスケットボールをしていました。今では体型もかわり見る影もありません。一念発起ダイエットはじめます。ランニング、ストレッチからはじめ色々なサプリメントも試したいと思っています。私の体験を交えながらオススメのランニングシューズやトレーニングアイテムをご紹介いたします。お気軽にお声をお掛け下さいませ。
お客さまにとって要るもの要らないものをお伝えし本当に必要なモノだけをご提案したところ大変お喜び頂き、その後も色々とご相談を頂く様になりました。こうした体験を元にお客さまに寄り添ったご提案が出来るよう日々お客さまをお迎えしております。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
かほく店 小山 美紀
スポーツに携わる沢山のお客さまのサポートを、全力でしていきたいと思って日々接客しております!また、お客さまに満足なお買物体験を提供し、良きスポーツライフを送って頂くために、お得なスポーツオーソリティカードのご入会をご案内させて頂いてるおります。 カード入会のお手伝いは、小山にお任せ下さい!
かほく市は、グラウンドゴルフがとても盛んな地域柄、ご年配のお客さまが多く来店されます。先日お客さまがグラウンドゴルフをお求めになられてご来店、お話を伺うと小学生のお孫さんも一緒に始められるとのことで、スティック選びをお手伝いさせていただきました!その際SAカードをお勧めさせていただきご入会のお手伝いもさせていただき、後日お孫さんとご一緒スポーツにご来店頂いた時は、とても嬉しかったです!地域のお客さまと共に頑張ります!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
沖縄ライカム店 早川 貴之
学生時代は高校まで熱心に野球をやっていました。小、中学校では中心選手でしたが高校ではサポート側にまわりいかにチームの中で自分の役割を果たしていくべきか、また中心選手の気持ち、サポート側の気持ちを理解することができ、いかにチームとして機能をすることができるかを学ぶことができました。お店のなかにはたくさんの「心配り」ができるスタッフがいて、その人にしかできない「心配り」があります。私しかできない「心配り」をお客さまに提供をして、お客さまに満足いただけるお買いもののお手伝いをさせていただきます。
お客さまと一緒に参加をした富山マラソン。初めてのフルマラソンの参加でしたが、計画的に試走を繰り返し、サプリメントや当日の情報を共有することで走り出す前の不安感も少なく、苦しかったですが、あの時の立山連邦のきれいな景色は忘れません。無事完走後も多くのことを共有することができました。初めてのフルマラソン走る際はサポートいたします。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
北戸田店 堀田 雄介
学生時代からのサッカー歴20年以上、スポーツ用品の販売経験も15年以上となり、自分の人生のほとんどがスポーツに関わってます。そんなスポーツを通じて、出逢った方々は私の大切な財産です。お客さまがこの店に来て良かったなと思っていただけるよう、私はもちろん、お店のスタッフ全員がお客さまのご要望に応えれるよう日々精進していきます!チームスポーツ用品、各種オーダーについてのご相談はもちろん、スポーツ用品全般に関しても、なんなりとご用命下さいませ。
オーダーの担当の時に、「この人に頼めば、作りたいユニフォームにしてくれるよ」とお客さまをご紹介頂けたときや、ある店舗で約4年間、担当させて頂いた各チームのお客さまが、私がそのお店を離れることになった際に、わざわざお店まで会いにきて下さったことは大変嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
佐野新都市店 小野 めぐみ
小学校から高校までソフトボールを続け、子育て中に思い切ってママさんソフトを始めました。ソフト歴23年になります。現役でプレー出来ることへの感謝を忘れずに積み重ねた経験を活かして、お客さまに笑顔でお買物を楽しんでいただけるようサポートいたします。
子どもが学童野球を始めるので練習着を見にきたが野球に詳しくない、と言うお母さまが一人で来店されました。それでしたらお手伝いをさせてください、と申し出ると少し安堵された様子で一緒にソックス、アンダー、練習着など色や形を話しながら選んでいきました。レジに案内する際に、練習を見に行くのが楽しみになりました!と笑顔で言っていただけたのが嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浜松志都呂店 太田 淳
ノルディックウォークを通じてシューズ、インソール、ウェアの選び方など様々なご要望にお応えしています。もちろんノルディックの歩き方、ストレッチの仕方などのレクチャーも行けますよ!お身体の状態に合った最適なシューズなどなど一人一人丁寧に接客致します。お気軽にお訊ねください。
ノルディックウォーク教室に伺わせて頂いてますがそちらの教室の方が「今度靴選びに行くからね。」と声かけて頂き来店頂くなど輪が広がっていくのは大変うれしいですね。
パイルアニマルスタイ エフオーオンラインストア(F.O.Online Store(SC)) ←クリックしてね!
高岡店 西野 恵
金沢、富山、名古屋ウィメンズマラソン経験あります!フルマラソンの相談なんでも承ります◎一人一人に合ったシューズ、インソール選びはもちろん、フルマラソン完走したい方、30km以降の対策方法など一緒に解決しましょう!日頃の練習方法などもアドバイス致します◎また、箱根駅伝をはじめ見る方も大好きです!駅伝はドラマもあり、感動しますよね。ぜひランニングトークしましょう(^^)
はじめてフルマラソンを出る方にシューズからウエアまで一式接客を行いました。大会後は、わざわざお店に寄っていただき、「完走できたよ!」と報告をいただきました。走ることも少し苦手意識があったお客さまでしたが、フルマラソン完走後、「もっと記録を伸ばしたい!」と声をいただき、これからも一人一人に合った接客を行っていこうと感じた瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高岡店 若林 正樹
小中高校と野球一筋。チームは強くありませんでしたが、練習は正月も行う様な練習の強豪チームで野球人生を歩んできました。現役時代も道具には思い入れがあり、特にグラブの型にはこだわりをもっていましたが、最後まで理想の型は作ることができませんでしたが、なみなみならぬ思いは持っています。
私がまだ入社したての頃に、中学生のおこさまがひとりでグラブオイルを選びに来ていた際に、オイルのご相談をうけました。お小遣いの範囲内で一生懸命、日々の使い方、グラブをこういう風に育てていきたいという思いを聞いてから、これは中途半端な知識ではいけないとあらためて思い直し、いかにお客さまよろこばれる、要望に合ったものをオススメできるのかという使命感を持っております。高岡店に取り揃えているオイルだけでも数十種類のものがありますので、ぜひお尋ねください。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
大高店 加美 剛士
学生時代はバスケットボールに明け暮れていましたが、今ではすっかり運動不足で年々体重が・・・バスケットボールをやっていたというと驚かれる体系になってしまいました。そんな私の唯一の運動と言えば某スマホゲームにはまり休みはひたすらウォーキングが日課になりました。休みに1万歩、2万歩と歩くのが楽しくなり歩く事で発見できる事もたくさんあります。いきなりの運動は不安だけど運動不足解消に何か始めたい方や私と同じようにウォーキングから運動の第一歩踏み出したい方のお力になればと思います。
以前いた店舗でよくチームでご利用頂いていたお客さまが当社が主催するサッカー大会に参加されました。あれよあれよと勝ち上がりそのまま地区大会優勝!!監督をされていたお客さまと抱き合って喜びを分かち合いました。まるで自分のチームが優勝したかのような感動を味わう事がでスポーツの素晴らしさを改めて体験致しました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東浦店 古井地 慶之
学生時代はサッカーとフットサル、その後はランニングとアウトドアにも携わってきました。友人たちとボールを蹴るのも楽しい!火を起こして料理をするのも楽しい!スポーツオーソリティで買い物をして、スポーツやキャンプを楽しむのが大好きです。自分が得た経験や知識をお客さまにお伝えして、人生がより豊かになるような経験をして頂けるように、お手伝いさせて頂きます♪
初めてマラソンに挑戦するお客さまにお会いして、シューズとアクセサリを購入頂いた後、マラソン大会の結果を報告にご来店頂けたことが、一番の胸熱でした。一緒に選ばせて頂いたシューズで完走できた事、インソールやソックスの感触が良くて気持ちよく走り切れた事をお話して頂けました。お客さまのスポーツライフが豊かになって、未来まで役立つお手伝いが出来たことが嬉しくて、今でも心の原動力になっています♪
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浦和美園店 金子 拓海
私は普段から高機能なアウトドアウェアを着て生活をしています。正直お値段が安いかといわれると、そうでもないことも多々あります。なぜそれでも買うかといわれると、当然ながらそれなりの訳があります。大抵の雨であればしっかりと弾いてくれる防水機能、ウェアの中の蒸れにつながる水分を外に出してくれる透湿機能、また軽く薄く、バックにしまった際の携帯性にも非常に優れています。 これらを総合して、必要十分機能を兼ね備えているアウトドアウェアこそ、普段着でも使いやすく、とてもお勧めできます。お値段以上の価値をぜひ接客にてお伝えさせていただきます。
今度山に登る予定があってという年配の男性の方を接客させていただく機会がございました。シューズやポールなど必要な用品を接客後、ウェアを接客していたのですが、「今後山に登る機会があるかわからないんだけど、、」との相談を受けました。高機能なウェアだけではなく、比較的安価な商品を比較しながら、機能面の違い等をご説明し、普段着でもレインウェアのように1枚あれば重宝しますよとご案内させていただきましたところ、快くご購入いただきました。この接客において、商品説明だけでなく、一言添えてあげることの重要さに気づくことができました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン四日市泊店 小島 奈々
以前フルマラソンを完走した経験、足型計測の診断をもとにランニングシューズを提案します。さまざまな競技や立ち仕事でも使えるインソール選びもサポートいたします。
「怪我が不安」というお客さまにカスタムインソールを提案させていただきました。お客さまが不安に思うことや、やっているスポーなどいろいろなお話を聞きながら作成し、大変喜んでいただけました。その後も「作っていただいてよかったです」と何度もご来店いただいています。これからもお客さまに気持ちに寄り添い、最適なシューズ、インソールを提案していきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
佐野新都市店 井上 文彦
小学生のソフトボールに始まり、バスケットボールやフットサルなど色々なスポーツをやってきて、ここ10年は草野球をがんばっています!他にも釣りやアウトドアなども大好きで、基本外に出て動いていたいタイプです!スポーツ用品の販売も20年を超えましたが、接客はじめ日々の業務にスポーツなどで体験した事を活かしてお客さまへの対応を頑張っています。これからも体力が続く限りスポーツを続けてもっとお客さま対応に磨きをかけて行きます!
接客と併せて加工に力を入れています。加工は商品の販売のみならず、お客さまが大事に使用している、自分の手足となっている道具に手を入れるので失敗は許されません。そんな加工だからこそ、お客さまに満足してもらえる事がとても嬉しいです。グラブのレース交換一つでもお客さまが使っていた状態に戻してお渡しする、そして渡した時の笑顔をもらえる事がやりがいです。その中で胸熱な思い出と言えば、以前現役高校生のグラブを修理しました。3年生で最後の夏を前にグラブが破れてしまい、買い替えるか修理をするか。もちろん慣れているグラブが使いやすいに決まっていますので修理をしました。渡した時に満足してもらい最後の夏まで一緒にプレー出来ました。この話はまだ続き、数年後にそのお客さまと一緒に草野球をすることになりましたが、まだその修理したグラブを大事に使ってくれていました。物を大事にする心と、直してもらった事への気持ちがとても嬉しくなりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浜松志都呂店 神村 愛子
サポーター選びのことならおまかせ下さい!!学生時代から、ミニバス・バレーボール・ラクロス・柔道・ゴルフ・登山・テニス・フットサルと、たくさんのスポーツを自分自身経験してきました。そのため、突き指にはじまり、捻挫や前十字靭帯の断裂まで、たくさんの怪我も経験してきました。スポーツのできない苦しさやもどかしさ、サポーターの心強さと安心感は誰よりも知ってます!お客さまにあったサポーターをご提案致しますので何でも相談してください。【良いジャンプは良い助走から】です!!
サッカー少年団のユニフォームを20数年ぶりに一新したい!!!チームの思いを叶えるため監督・保護者・こどもたち全員と何度も話し合ってユニフォームを作りました。お渡しの時に「神村さんに頼んで良かった。」と言われて大号泣してしまいました。
ymcsbz 洗える クッションカバー BACKYARD FAMILY (バックヤードファミリー) ←クリックしてね!
佐野新都市店 阿部 美奈
裏方歴5年、売場を担当して2年が経ちます。10年前にスポーツインストラクター資格を取得。ウエイトトレーニングやヨガ、気功などを経験。スキーや簡単なトレッキングも趣味で経験しています。息子がサッカー部でキーパーだったので、これからサッカーを始められるお子さんをお持ちの方や、ジム通いを始められる方へのアドバイスはお任せ下さい。介護、リハビリ経験談もありますし、幅広くお役に立ちます。
漠然としたイメージの商品をお探しのお客さまと一緒に、様々ご提案しながら「とても助かった!」「こんなものがあるんだね」「良いものがあって良かった!」と笑顔になっていただけることが喜びです。これからジム通いを始められるというお客さまと一緒に、必要なウエアやシューズ、スイミング用品をご案内しました。トレッドミルでのランニング、その他どんなマシンでトレーニングされるかなどをお話ししながら、自分の経験がお客さまのお役に立てたこと、喜んでお買い物いただけたことがとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
つくば店 中村 柊介
私は小学校の頃にサッカー、中学から高校までハンドボールをやっていました。現在はランニングに熱中しています。スポーツオーソリティで働き始めてからランニングシューズの奥深さを知り、シューズの特徴を意識しながら走ることが日々の楽しみになっています。お客さまのスポーツライフを精一杯サポートしますのでお気軽にお声かけ下さい!
自分が接客対応したお客様が帰られる際に「今日は親切にありがとう。また来るね。」と言ってくれたことです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松戸店 岡田 高和
小学生時代からサッカーを始め、現在も子供と一緒に週1回フットサルに通うなどサッカーを愛し、プレーを続けています。学生時代は体育系の学校に通い、幅広いスポーツの経験と知識を学びました。サッカーだけでなくスポーツ全般の知識も身に付けた「オールラウンダー」としての一面もあります。また、息子がサッカー少年団に入団するのをきっかけに少年団のコーチとしてお手伝いもさせて頂いています。「コーチ紐結んで!!」などのサッカーコーチ経験をもとにサッカー用品はもちろん、全てのスポーツにおいて実際にフィールドで使用するシーンを一緒に想像しながら道具選びのお手伝いをいたします。
新店舗を立ち上げる際、スポーツオーソリティを知ってもらため、地域のグラウンドや体育館に足を運んでいました。実際にグランドでは、指導しながらのコーチや代表の方とは多くのお時間を頂けませんでしたが、顔だけでも覚えて頂き、後日、ユニフォームや用品を購入頂いたことは今でも覚えています。スポーツ用品店としての原点「地域のスポーツに貢献できた」と実感できた瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
鈴鹿店 中山 涼子
Simple is best!!スポーツファッション!Cool!!スポーツミックスコーデ!アパレル、シューズ等アイテム選びお手伝いします!休みの日の服装は基本スポーツミックスコーデです。家は1人暮らしなのに何人住んでるのってくらいシューズで溢れています。プレゼント選びに困った際もお気軽にお声掛け下さい!!一緒にスポーツファッションを楽しみましょう!!
以前、ご家族でお揃いのスニーカー が欲しいというお客さまを対応させて頂きました。店舗には合うサイズがなかった為、他の店舗からお取り寄せをさせていただき、なんとか家族でお揃いのスニーカーを揃える事ができました!後日お客さまより、お喜びの連絡があり私自身もとても嬉しい気持ちになりました!お客さまのご要望にできる限り寄り添ったご提案をさせていただきます!一緒にスポーツファッションを楽しみましょう!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松本店 宮崎 真司
小学校から約10年間野球をやってきました。学生時代は神宮球場や東京ドーム、千葉マリンスタジアムなどプロ野球の試合が行われる球場で試合出来たのが一番の思い出に残っております。スポーツオーソリティに入社してからは全部門担当させて頂きました。一番長く経験したのがチームスポーツ担当で多くのチームのユニホーム作成に携わらせて頂いております。この経験を活かしアドバイスさせて頂きますのでユニフォームの作成、Tシャツの作成をお考えの方は是非私に何でもご相談ください。一緒に格好良いシャツ作りましょう!
今までたくさんのチームのユニフォーム作成に携わらせて頂いておりますが中でも少年サッカーチームの監督さんとの思い出が強く残っております。ユニフォーム作成をきっかけにご来店時は毎回私をご指名して頂きサッカー以外の買い物でも対応させて頂きました。その少年サッカーチームがスポーツオーソリティカップの中部地区大会で優勝したときは私も大変嬉しく思いました。また私が転勤する時もわざわざ店舗へご来店頂いたことも嬉しく思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
羽生店 恩田 峻佑
私は高校の部活動で三年間登山を続けてきました。この三年間で得たたくさんの経験や知識を活かし、登山を楽しむすべてのお客さまへ満足のできる説明ができるよう努めさせて頂きます。まだまだ知識に関しては勉強中ですが、精いっぱいお客さまの要望にお応えしていきます!
お客さまと登山の環境や頻度を話し、最もお客さまの用途に合ったトレッキングシューズを薦めたところお客さまが満足して商品をご購入して下さり、私の登山の体験がお客さまの役に立った時にとてもやりがいを感じました。これからもスポーツオーソリティで自分の体験をそのままお客さまにお伝えすることで、常に最高な接客をできるよう心掛けていきたいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浦和美園店 佐藤 祐佳
中学から高校までの6年間陸上競技長距離を専門で走っていました。有痛性外脛骨障害・偏平足・外反母趾の為シューズ選びには苦労した経験から、同じようにシューズ選びに悩まれているお客さまに最適なシューズをご提案できるように心掛けています。
「これからランニングを始めたいけど、どんなシューズが合うのか分からない」というお客さまに足型計測とお客さまに合ったシューズを提案させて頂きました。「このシューズならモチベーションが上がりそう!」と言われた時はとても嬉しくやりがいを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
各務原店 校條 妙子
中学から高校までの6年間陸上競技長距離を専門で走っていました。有痛性外脛骨障害・偏平足・外反母趾の為シューズ選びには苦労した経験から、同じようにシューズ選びに悩まれているお客さまに最適なシューズをご提案できるように心掛けています。
ご夫婦でご来店のお客さまのトレッキング用品一式を揃えられるお手伝いをしました。その数日後、再来店され「山行ってきたよ。いろいろ教えてもらって助かったわ、ありがとう。」と楽しそうに体験談を話して頂きました。それからも時々来店され、いろんな山の話をして下さいます。この仕事をしていてよかったなぁと思う瞬間です。これからもこんなお手伝いができたらいいなと思っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
下妻店 藤城 孝広
私は過去に、椎間板ヘルニアにより半年間日常生活すら困難な状態に陥った事があります。 その際に整形外科のリハビリセンターに1年間通院し日常生を取り戻しました。 通院中、先生から様々な事を教わり、故障には必ず原因があり結果に繋がると学びました。 膝、腰、肩、肘などが痛いが原因が分からない、といった事はありませんか? 必ずしも患部に原因があるとは限りません。 私はお医者様ではありませんので原因と特定し治療する事はできません。 しかし原因を推察し、身体全体を通じて幹部の負荷を軽減する為のアドバイスは可能です。 シューズやインソールによるバランスの改善、ストレッチによる身体の可動域の増加など小さな事の積み重ねが改善に繋がります。 身体のお悩みがありましたらお気軽にご相談下さい。一緒により良い身体作りを目指して行きましょう。
シューズやトレーニングについて相談を受けたお客さまが、練習後や大会後に報告に来て頂ける事がたびたびあります。実際にトレーニングした際の感触や大会の足の状態、シューズの感触などの感想と頂き、お客さまの声によって私が逆に勉強させて頂いています。お店に来たからといって何か購入しなければいけない事はありません。気軽に相談や報告をして頂けると私も嬉しいです。一緒により良いタイムや体作りを目指しましょう。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
与野店 井原 千秋
昭和から平成、令和とずっとバスケットボールを続けています。スポーツを通じて沢山の人と知り合い、今も楽しくプレーしています。ミニバス指導者としても日々、子供たちと頑張っています。バスケ歴30年超え、子育て20年超え、勤続13年…あっという間でしたが、毎日とても充実しています。【継続は力なり】たくさんの経験を生かし、これからもお客さまにより良いアドバイスが出来るよう努力してまいります。そしてスポーツをより楽しく、元気な毎日をサポートさせて頂きます。
小学校低学年の男の子がお母様とご来店。野球に興味があるらしく、グローブに飛びつき、右利きなのに右手にはめてニコニコ…グローブは左手に入れて、右手でボールを投げるんだよ。と教えてあげました。翌日、レジで小さな男の子がお会計する姿を発見。昨日のチビッ子がお年玉袋からお金を出して、グローブを購入していました。私の顔を見てニコニコ…ホッコリあったか気分になりました。
お客様から笑顔を頂き、私も笑顔いっぱいで頑張ろうと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
与野店 佐々木 楓
小・中・高と野球一筋で生きてきて、大学生になった今でも現役でプレイしています!11年間野球に携わってきて、たくさんの悔しさや感動を経験してきました。特に、高校野球の夏の大会で優勝候補の高校を相手に延長戦までもつれ込むような試合ができたことは一生忘れない思い出です。野球に限らず、スポーツに携わっている方々の夢を全力で応援します!!道具選びで困ったこと、不安なことなどありましたら、是非お気軽にお声掛けください。全力でサポートさせていただきます!
小学生になって野球を始めようとしているお客様の接客をさせていただいた際に、初めての道具選びを手伝わせていただきました。初めてでたくさんある不安や悩みに対応させて頂き、最後にはお客様から「ありがとう」という言葉をいただきました。これからの野球を支える方の一番最初に携われたことを誇りに思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
与野店 長谷川 まりえ
小学4年生から大学生までテニスを続けてきてその時にガット張りをしていただいてた店員さんの接客が素晴らしく、あこがれていました。私もその店員さんみたいな接客をしたいと心掛けています。ガットの相談、グリップの相談、フォームの確認等お客さまに聞かれたことはお答えするようにしています。お店に来られた際はぜひ一緒に商品を選ばさせていただき、お客さまにあったご提案をしたいと思います。
ラケットの買い替えに来られた親子にお声掛けをし、練習や試合時に必要な物を提案しテニス用品一式を購入頂きクローズした次の日に今度は弟のテニス用品を一式提案して欲しいと指名をいただき、そのあとも常連となり、毎回頼って来店いただけたのはとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
与野店 平出 伸明
小学校から高校までサッカーに携わりスポーツを通じて多くの事を学びました。社会人になり、生まれが長野という事もあり、アウトドアを始めました。夏の季節はサッカーをやり冬の季節はスノボーをするようになりました。大人になってスポーツに対する楽しさも変わりこの経験や学びなど多くの人に伝えたい思いスポーツオーソリティに入社しました。私はそのスポーツの知識だけなく、より為になる知識など伝えれるようお客さまをサポートいたします。アウトドアの事は私にお任せください。
これから家族でキャンプを始めたいお客さまからの要望でした。キャンプ用品は種類や機能性など多く有り、一つひとつ違いなどをお伝えいました。初めて始めることもあり、1度やって見て続けるか分からないと言っていたお客さまですが、再来店された際にキャンプの魅力にひかれ「またキャンプに行くのでもっといろいろな商品を教えてほしい」という嬉しいお言葉を頂きました。このお言葉により私自身も接客の仕方や商品の知識により自身を持てるようになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
与野店 浪江 裕司
もともとフィットネス目的で走っていて、自然が好きで低山トレッキングを楽しんでいた事が通じて、山を走るトレイルランニングを始めていました。自然の中を走るという、ロードとは違った楽しみや、自分の野生を出せる事にはまり、いつしか各地の大会にも出始め、100マイルレースと言われる、160kmを超えるトレイルレースも走り切る事が出来ました。走ってが多いですが、いろいろな山に登ってきましたので、トレッキングの事は、ご相談下さい。
以前に接客をさせて頂いた事がきっかけで、その後もご来店頂き、自分を見つけると、「おう、来たよ」と気さくに声を掛けて下さり、お話が出来るお客様がいらっしゃいます。お店を通じて、そういった繋がりが出来る事がとても嬉しいです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
つくば店 丹澤 颯斗
私は中学生から柔道をしていたのですが高校にはなく、一時期テニス部に所属したのですが柔道への思いが忘れられず、友達3人で柔道部を創設しました。しかし、すぐに2人に辞められて一人になってしまいました。しかし、3年間しっかりと続け、忍耐力が付きました。さらに、0から何かを始める大変さを経験しました。私は環境に恵まれない中も必死に頑張る中学生、高校生を応援したいので様々なことを勉強して知識を身に着けお客さまをサポートしたいです。
ジムに通いたいというお客さまに、シューズやウエアなどをおすすめして「ありがとう、また来るよ。」と言われた時はとてもうれしかったです。そして最近ではラッケとの加工を覚えたので綺麗に張れたときはうれしですし、高校時代少しやっていたのも幸いして自分の経験でおすすめできるのもうれしいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
つくば店 細川 勇太郎
中学校からテニスを始め現在も現役のプレーヤーです。最初は見た目と違い強い球を打てずカットを使い始め、それからは少しずつ強い球を打てるようになりました。今ではカットで取りにくい球で圧倒できるようになりました。自分の経験を踏まえてお客さまのプレースタイルにあったストリングをご提案させて頂きます。
初めてラケットを購入する方を接客しました。ラケットの種類が豊富なため選択に困惑されていました。2種類のラケットをおすすめしたところ、そのラケットをお買上げのうえ、お礼の言葉をくださって嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
つくば店 柳 恭平
幼稚園のころにサッカーをはじめて高校三年生までサッカーを続けていました。今は海外サッカーを観ることにはまっています。自分がサッカーをしていた経験を活かして、スパイク、ボール、ウェアなどサッカーに関する用具を細かく接客しています。また自分のサッカーキャリアの中で足首の怪我がかなり多くサポーターをしながらサッカーをしていることもありました。その経験からお客さまのサポーター選びもお手伝いします!
サッカーのシューズの接客をしている時に、サッカー未経験のお客さまの対応でオススメのシューズを聞かれたときに、シューズの値段、幅、素材から選んで3つサッカーシューズを私が提案しました。そしたらお客さまが「丁寧に3つもありがとう」と言っていただいて胸が熱くなりました。結局3つのうち2つ買っていただき、練習用と試合用で履くとのことで、「また来ます」と言っていただきました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
佐野新都市店 大塚 主稀
陸上競技歴14年目!短距離、跳躍種目を経て現在はやり投げ一筋です!競技を通して得た知識、経験を基にお客さまの目的・用途に応じた、最良最高の一足をご提案致します。また、競技柄筋トレも好きで自分の目的に合ったオリジナルのやり方を見つけるのは楽しいです!プロテインやサプリメント類は種類が多く、違いの判別が難しいのでお客さまの体質・好みに合った最良の一品をご提案致します!商品に限らず、競技の事でも何でもお気軽にご相談下さい!
私が、オススメした商品を『普段なら買わない色だけど、挑戦してみよう!』『今回はこっち買ったけど、次回は勧めてくれた方を買うよ!』などなど,,,嬉しいお言葉や笑顔でありがとう!と言って貰えた時は、良い商品をご提案出来て良かった!と胸が熱くなりやりがいを強く感じます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
つくば店 森本 みずき
幼い頃から陸上、競泳、機械体操、ハンドボールと様々なスポーツに打ち込み、大学生の現在も陸上競技を続けています。大好きなスポーツの話をお客さまとできることは私にとって幸せであり、いつも楽しみながらも真剣に相談に乗っています。まだまだ勉強不足ですが、自分の経験を活かして柔軟な対応でお客さまをサポートしていけるよう頑張っていきたいと思います。
シューズの接客時にお客さまの走る頻度やスピード、好みの履き心地やランニング時の悩みなどを聞き、それをもとにいくつか最適と思われたシューズを提案しました。最後お客さまの納得のいくシューズが見つかり、お客さまから笑顔が溢れたのを見たときは仕事のやりがいを強く感じました。また、お帰りの際「ありがとう。また来るね」と声をかけていただいたの嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
つくば店 斎村 友太
小1から野球を始め、現在も大学で野球を続けています。約15年間の野球生活で得てきた経験や知識を活かしてお客さまにアドバイスさせて頂きます!どんなお客さまにも笑顔で対応できるように精一杯頑張ります!
これから野球を始められる小学生くらいのお客さまの接客をさせていただいた時の事です。まだ野球に関しての知識も少ないお客さまだったので、どんな選手になりたいか、どんなことを得意になりたいかをお話ししてグラブ、バット選びのお手伝いをさせて頂きました。ご購入後には、お客さまにとびきりの笑顔で”ありがとう!”と言って頂きました。お子さんだけでなくご両親にもお礼を言って頂いた際には、とても感動しました。この時のように親身になってアドバイスすれば、アドバイスしたこちらも嬉しくなれる事に気づけた貴重な体験でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
羽生店 石井 大翔
私は小学生から現在までサッカーをしています。この時に身に付けたコミュニケーション能力などを活かし、お客さまに商品の説明やお勧めをさせていただこうと思います。アウトドアについてに細かな知識はまだまだ勉強中ですが、精一杯お客さまの要望にお応えしていきます!
入社して半年程の事になりますが、ノースフェイスの商品を2点組み合わせてあるお客さまにおすすめをさせて頂いた時に、その商品を納得してお買い上げしてくださいました。そのお客さまが退店される時に私のもとに来て「ありがとう、良い買い物ができたよ。」と声を掛けて下さった時、私はとてもやりがいを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
羽生店 渡邊 郁弥
私は中学の時に軟式テニス、高校の時に硬式テニス部に所属していました。毎日テニスを続けていった結果、私の足のアーチが低下してしまい長時間、高いパフォーマンスが発揮できず悩んでいました。その時、インソールという画期的なアイテムを発見し、そのおかげで現在もスポーツが続けられています。毎日のランニングから、色んなスポーツまで幅広く活用しております。私のような足に悩みがある方は是非インソールを入れてスポーツや日常生活に役立てていただきたいです。この経験を活かして、お客さまに最適なシューズやインソールを提案し、サポートしていきたいと考えております。まだまだ勉強不足な面もありますが、日々努力してランニングマスターになれるように頑張ります。
私がシューズとインソールを提案して、お客さまに満足して頂いたことです。お客さまの足型測定を基に、最適な高さのインソールや用途に合ったシューズを選べて大変うれしかったです。ベストな接客が出来た時は大変胸熱なものでした。この感情を忘れずに、接客をするときはお客さまに寄り添って最適な一足を提案していきたいです。まだまだたくさんの胸熱なエピソードを作っていきたいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
与野店 細野 七星
小学校からサッカーを始め、大学生の今もサッカー部に所属しサッカーを続けています!特に高校時代はけがで離脱してしまう事もあり、何度も悩まされることがありました。しかし、サッカーから離れそうになるたびに「また戻ってプレーしたい」と感じ、自分にとってサッカーが大きな存在であることを認識してきました。私にとってはサッカーでしたが、サッカーに限らず、みなさまが自分にとって大きな存在となるスポーツを見つけられるようにシューズ選びやウェア選びなどの面から全力でサポートしていきたいと思います!ぜひお気軽にお声掛け下さい!!!
今履いているスパイクが足に合わないから一緒に選んでほしいとご相談を受け、ご提案したスパイクをとても気に入って頂き「ありがとう」と感謝の言葉を頂きました。またお客さまが今現在どこのポジションをやっているのかという話や高校サッカーの話などでとても盛り上がりました。最後には「またお願いします」と言われ、少しでもお役にたてたのかもしれないととても嬉しく感じました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
羽生店 田村 悠人
僕は小学校から高校までサッカーに打ち込み、大学でもフットサルをやっています。自分のサッカーでの経験を存分に活かし、お客様のスポーツライフをサポートしてみたいと思い、スポーツオーソリティーに入りました。今ではサッカーを中心にチームスポーツを担当しています。チームスポーツに配属になってから、野球やバスケ、ラグビーなど様々なスポーツの試合を観るようになり、スポーツの魅力にさらに引き込まれています。あなたのスポーツライフに寄り添う接客を目指して頑張ります!お気軽にお声掛け下さい!
ゴールキーパーをやっている小学生の男の子とその親御さんを接客させて頂いたときに、どんなスパイクが自分の足に合うか悩まれていたので、自分のサッカーでの経験や、要望にお応えして最適なシューズをご提案できました。お客様にも納得してお買い上げいただけたときは、とても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
岡山店 森 美和
学生時代はバスケットボール部に所属し、持久走は努力と根性論でこなしてきました。数年前スポーツオーソリティで足型計測をして自分の足に合ったアシックスのランニングシューズを初めて履いた時、このシューズで早く走ってみたい。とワクワクしました。マラソンは初心者でしたが、第一回おかやまマラソンを完走することができたのは、自分に適したシューズはもちろん、インソール、機能性タイツ、ランニングソックスを使用し、一緒に練習につきあってくれた仲間がいたからだと思います。スポーツを通じていろんな出会いがあると思います。お客さまにも履くだけで走るのが楽しみになるようなシューズとの出会いを全力でサポートできたらと思っています。ご来店お待ちしております。
初めてフルマラソンに挑戦されるお客さまのシューズ選び、インソールを担当させて頂きました。見事に完走され、その後も練習を続けられて今では4時間切りを目標にされています。マラソン大会に参加された後は、いつもご丁寧に結果を教えに来てくださり、毎回とても嬉しく楽しみにしています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浦和美園店 清水 隼門
7歳から現在もサッカーをしています。しかし今はサッカーよりもラケットスポーツの方が詳しいです。持ち前の明るさとチャームポイントのえくぼをお客さまに常に見せるような接客を心掛けています。最近はテレビなどでラケットスポーツをやっていると必ず何のラケットを使っているのか気になってしまうくらいラケットスポーツのヲタクになっています。皆さんも一緒にラケットスポーツのヲタクになりましょう!ヲタクならではの商品を説明するときに早口にならないように落ち付いて接客致します!みなさん気軽にお声かけください!
中学校の部活でソフトテニスを始めるという親子を接客させて頂いて約半年後にもう一度当店にご来店していただいた時にお客さまから「こないだ接客していたでいたお兄さん!」と呼んでいただいて「新しいラケットを購入しに来ました。お兄さんに任せれば安心だからお兄さんまたラケット選び手伝って下さい!」と言って頂いてお客さまから自分が認めてもらったんだなと思い胸熱でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松本店 宮尾 建吾
大学野球部の主将を務めており、野球一筋の人生を送ってきました。大学進学を機に松本市に移住し登山を始めました。松本市には北アルプスや上高地があり、日々トレッキングを楽しんでいます。まだまだ初心者クライマーですが、日本百名山踏破を夢に山に登り続けたいと思います。これから登山を始めるお客様のお役に立てるように用具選びのお手伝いをさせていただきます!
トレッキングコーナーでシューズをお探しのお客さまを接客した際に、数日後に常念岳に登られるため最適なシューズや登山中の歩き方などレクチャーさせていただきました。私も登山を始めて日が浅かったのですが、後日下山後にまたご来店いただき、「とても歩きやすかった。」と言っていただいたことを鮮明に覚えています。まだまだ知識不足ですが、満足していただけるように私自身も勉強しようと思える胸熱体験でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
MARK IS みなとみらい店 永谷 衣吹
小学校から陸上を始め、大学生になった現在も続けています。トラック競技、フィールド競技で様々な種目を経験してきました。陸上スパイクやランニングシューズなどまだまだ勉強中ですが、自分自身の経験を活かしお客さまの悩みに寄り添った対応を心掛けています。陸上の経験を通じてランニングシューズに興味のある方、悩んでいる方のシューズ選びを全力でサポートさせていただきます。
「陸上のスパイクを買いたいけれど、何を買ったらいいかわからない」と言うお客さまにスパイクの種類やピンの長さ、必要なものなど1から丁寧に対応させていただきました。その際に、ご本人やご家族まで喜んでくださり、「ありがとう」という言葉を頂きました。このような経験を励みに今も頑張っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
土浦店 梅林 大河
学生時代に初めてクロスバイクに乗ってから自転車にハマり、ロードバイク、MTB、シクロクロス、BMXなど様々な自転車に乗ってきました。キャンプ、スノーボード、ボルダリングなど興味のあるスポーツは大体マニアックなレベルまでのめり込んでます。スポーツバイクに乗るとライフスタイルが変わり、身体も健康になります。そのライフスタイルの変化、梅林が全力でサポートします!
始めてロードバイクを購入頂いたお客さまが購入から数か月後「今週末大会に出るのでメンテナンスをお願いします!」と自転車を持って来ていただきメンテナンス、乗車ポジションの調整を致しました。後日そのお客さまが来店し、すごく嬉しそうな表情で「梅林さんのメンテナンスのおかげでノートラブルでした!!」と言っていただけた時とても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福岡伊都店 松尾 裕太
ジョギングからランニング・はたまたウォーキングまでいろんな用途に合わせた1足をご案内!足幅広の方や外反母趾の方でも大丈夫。1つ1つお悩みを聞きながら、お客さまにぴったりのシューズ選びをサポートします!
一度接客をさせて頂いたお客さまが、後日またご来店頂いた際に「このシューズにして良かったよ」と笑顔でおっしゃってくださった時は、とても嬉しくやりがいを感じました。これからももっとたくさんのお客さまを笑顔に出来るような接客を目指します!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福岡伊都店 若口 美月
元スポーツジム勤務の経験を活かして、ウェアからスイム用品、プロテインまで幅広くご相談に乗ります。筋肉づくりなら私にお任せください!もちろん、カジュアルアパレルのお買い物のお手伝いもお任せください!!
これからジムに通われるお客様のウェアやシューズのお買い物をお手伝いした際に「これから運動頑張ります!」とお声掛けいただけたことがとても嬉しかったです。福岡伊都店から応援しています!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
三好店 青石 真寿美
小学校6年生からバスケ道を歩み続けています。現在はプレーヤーから指導者へと転向し、地域の子どもたちの笑顔のために活動中です。バスケ商品に留まらず、スポーツ時の怪我予防のための身体づくりもアドバイスいたします!スポーツを愛する方々に活気のある生活を送っていただけるようお手伝い致します!
以前対応させていただいたお客様から私の指導を受けたいと言っていただき、後日スクールに顔を出してくれました。その子はもう大学生になりましたが、高校では全国大会に出場したそうです。素敵な出会いができたと思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
沖縄ライカム店 島袋 雄光
休日はウィンドショッピングで自分好みのアイテムを探すのが至福の時間です。最近では、沖縄のお洒落なカフェめぐりをしてゆっくり過ごすのがマイブームです。韓国ファッションに憧れ、雑誌やネットでコーディネートの勉強をするのが最近の日課です。現在は、アウトドアスタイルの売場でお客さまのご要望に合わせた提案を心掛けています。
働き始めて1年目のアウトドアイベントの人員として参加した時は、とても印象的でした。GoPro(ゴープロ)体験会のイベントを開催したときに県外から沖縄へ観光で来店したお客さまの出来事です。ちょうど来店日がお客さまの誕生日でGoProを購入いただいたお客さまに、習いたてのGoProの商品説明をして「それなら買います!」と笑顔で言っていただいたときは、とても嬉しかったです。周りのスタッフも新人の私を見守る温かさにとても感動しました。現在は、教える立場として同じようにサポートしてけるように頑張ります!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
沖縄ライカム店 佐久本 慎也
親子連れのお客さまのお話です。お父さまから「少年用の野球ボールはどれですか。」と聞かれ、J号球とサイズの説明とあわせてご紹介させていただきました。その時に、一緒にいたお子さまが目をキラキラさせて喜ぶ姿をみて、私が兄からもらった甲子園ボールを手にした時の感情を思い出しました。これから野球を始めるお子さまへ「このボールをボロボロになるまで使い込んでほしい」と思い、エールと共に「野球を楽しんでね。」とお伝えしました。またお子さまに会える日が楽しみです。
私は、兄の影響で小学校2年生から野球を始め、兄は甲子園でベスト8に導いた自慢のキャッチャーであり、そんな兄を尊敬のまなざしで背中を見て自身も励んでいました。兄から甲子園球場で使用したボールを譲り受け、高校入学まではそのボールでずっと練習をしてきました。将来は、野球の楽しさを伝えられる職業に就きたいと思い、現在はスポーツオーソリティで勉強をしながら働いています。野球にこれから携わる方のサポートができるように全力で投球します。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトドアステージ長久手店 塩澤 晃一
オートキャンプインストラクターの資格を持ち、キャンプイベント運営やファミリーキャンプを通じて得た経験や知識で、お客さまのアウトドアライフをサポート!道具選びはもちろん、キャンプでの悩み相談も受け付けます。ビギナーの方からベテランの方まで、キャンプの醍醐味を一緒に味わいましょう!
初めてキャンプをされる方を接客しました。どんなキャンププランを考えているのかヒアリングし、キャンプ用品一式購入して頂きました。その後も私ご指名でご来店頂き、キャンプの悩み相談や追加購入をして頂いています。あとからお住まいを確認すると何と静岡県から来店して頂いていたことにびっくり!今でも定期的に静岡県から2時間かけて私宛にご来店頂いています!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
木曽川店 坂井 冴香
小学校3年生から中学校までソフトボールや卓球・ホーガン投げ等、手で扱う球技を色々経験してきました。いまでもバッティングセンターは通ってます。スポーツ観戦が大好きなので店にご来店の際、是非お話しましょう。
シューズ選びにお悩みになられている方に、足のサイズや分析をして最適なシューズをお勧めし、ご購入いただきました。後日、お客さまがお孫さんと一緒に来店し「シューズ快適だった、ありがとう」と伝えに来てくださいました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
多摩センター店 櫃間 優貴
小学校2年生から野球を始め、現在もクラブチームで野球を続けています。また、大学ではスポーツ科学を専攻し野球と脳の関係性について研究をするほど野球が大好きです。野球の楽しさ、苦しさなど野球を通してたくさんのことを学びました。この経験を生かしたグラブの選び方、メンテナンスの方法をお伝えいたします。ですので、道具のご相談、技術のご相談、なんでもお話し下さい!野球以外のことも大歓迎です!野球のことでも野球以外のことでも気軽にお声掛けください。お客さまにあった最高の商品をご案内させて頂きます。
野球の技術と道具で悩んでいる親子のお客様を接客させていただいたことがあります。まず始めにどんな道具をつかっているか、技術面でどんなことに不安を持っているかを確認しました。ヒアリングをした後は、経験を活かしてこういう風にすると良くなるよ!とアドバイスさせて頂きました。また、道具に関しては今使っている道具に近いものを店頭・カタログの中から紹介させていただきました。その中から選んだ商品を実際に手に触れてもらうと、とても笑顔になりました。その商品をご購入していただき、最後には笑顔で“ありがとう!また対応お願いね!”というお言葉を頂きました。この言葉を頂いた時、涙が出そうでした。これからもお客さまに寄り添った接客を心がけて頑張ります。是非、多摩センター店にご来店下さい!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
鈴鹿店 田中 翔
私はバドミントンを小学生の頃から今まで8年続けてきました。本格的に練習が始まった中学、高校では平日週末問わず厳しい練習を行ってきました。その結果もあり県大会の団体戦では一番手として3位入賞、個人戦ではベスト8入賞もしました。東海大会や全国大会のような大きな大会には出場したことはありませんが、バドミントンに対する愛や知識は人一倍あります。私はバドミントンをプレーすることメインですが自宅でガット加工も趣味で行っています。もちろん店舗でも加工をしているのでおすすめラケット、ガットのご案内やご説明をさせて頂きます。また、用具のご案内だけでなく今までのバドミントンの経験を活かし、楽しくてためになる練習方法やアドバイスも出来ますのでお気軽にお声かけください。
私が入社し、少し経った頃に初めてバドミントンをされるお客さまの対応をさせて頂きました。ラケットの説明からシューズのご案内まで気さくな方でしたので私も楽しくお話をさせて頂きました。数か月経ってガットの張替に同じお客さまがご来店された時に私の名前を憶えてくださっていたことがとても嬉しかった思い出です。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
八千代緑が丘店 高橋 喜久美
私は「ランニングアドバイザー」と「ワコールコンディショニングアドバイザー」の資格を取得しております。これまでに得た販売経験を元に「これからランニングを始めたいんだけど...どんなものを揃えればいいのか分からない」というお客さまへは不安がワクワクになるまで、「大会でより良い結果を残したい」「今より向上したい」お客さまへは「お客さまに合った最高の一品」を全力でご提案させて頂きます!当店のスタッフはおきゃくさま一人ひとりに寄り添う接客を心がけ、親切丁寧な接客を大切にしております!何でもご相談下さいね!
お客さまより「ランニングを始めたいのでシューズとウエアーを選んで欲しい」とご相談を頂きました。足型測定をしお客さまの足に合うシューズをご提案し、ランニング用のウエアーをトータルコーディネートさせて頂きました。その後何度もご来店頂き、節目節目ご丁寧にご連絡、ご挨拶を頂けるようになりました。「高橋さんのおかげでランニングがとても好きになりました。ありがとう」とお言葉を頂いた際は嬉しさと感動が溢れてきました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
八千代緑が丘店 畑 直子
学生時代から社会人まで卓球を続けてまいりました。現在は子育ての為卓球から離れてしまっておりますが、お客さまと卓球用品のお話しをする事が楽しくてしかたありません。オリンピックに向け注目の高まる卓球をお客さまと共に盛り上げて参りたいです。今まで培ってきた知識と経験でお客さまの用品選びの不安を解消して見せます。お気軽にご相談ください!!
最近卓球のお問い合わせを受ける機会が頻繁になり、いよいよ卓球ブーム到来?と感じています。年配のお客さまの「久しぶりにまた卓球を始めたいんだよね。」とお話しを頂く事が立て続けにありシニアパワーを感じています。私自身のプレー復活はまだ先になりますが、その分全力でお客さまをサポートしたいと思う気持ちは日々強くなるばかりです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
八千代緑が丘店 間瀬 葉子
テニス未経験で入社し、勉強の為にテニススクールに通い始め早や10数年....現在は地域の大会にも出場し、地域の皆さまと楽しくプレーをさせて頂いています。2020年は残念ながら新型コロナウイルスの影響で大会に参加する事が出来ませんでしたが、来期こそは参加して、また皆さまとプレーを楽しみたいです!テニス用品のことだけでなく、プレーの話題でも楽しませます!ご来店の際は何でもお声掛け下さい!!
久しぶりにテニスを再開されるお客さまにガットの性能の説明やオススメなガットのご提案をし、色々テニスの話題で盛り上がることがあります。帰り際「いろいろなお店に行ったけど、ここまで親身になって頂いたことはなかった。また来ますね。」とおっしゃってくださった時は嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
土浦店 田口 真奈
学生時代は約10年ソフトボールをやっており、その頃からスポーツ用品店で商品を見たり触ったりすることが好きでオーソリティに入社しました。入社後、ランニング、チームスポーツ、アウトドア等、色々なスポーツの売場を担当し、今はアウトドア担当になった際に始めた登山が一番の趣味となり、100名山踏破を目標に山を楽しんでいます(現在52座目)学生時代は怪我も多く、「この商品や知識をあの頃に知っていれば!!」と思うことがたくさんあります。これまでの 自身の経験も踏まえて、お客さまのスポーツライフやアウトドアライフをより充実したものにするためのお手伝いをさせて頂ければと思っています。 カテゴリー問わず、何でもご相談下さい!
お客さまからの「ありがとう」はいつでも嬉しいものですが・・・以前勤務していた店舗が閉店することになった時、本当にたくさんのお客さまから、「閉店してしまって残念」「今までありがとう」等、ありがたい言葉をたくさん頂戴しました。それまでに直接接客をさせて頂いたお客さまもいれば、そうでないお客さまもたくさんいらっしゃり、こんなにたくさんのお客さまにご利用頂けていたんだなと声をかけられる度に感極まったのを覚えています。これからも、ひとりひとりのお客さまのご期待に添えるよう日々過ごしていきたいと思っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
広島祇園店 石原 航太
小中高大とサッカーを続けており、今もなおサッカー中心の生活を送っております!サッカーのことならお任せ下さい!また自身の経験や知識に基づいて、どのスポーツにおいても共通して大切な体作りや体のケアに関してもご相談に乗ることが出来ます!皆様のスポーツライフが有意義なものになる様、全力でサポート致します!お気軽にお声掛け下さい!
サッカーを始めて間もないお子様のサッカースパイクの接客を行った際に、リフティングのコツを聞かれた事がありました。出来るだけ具体的に、自分が思う効果的な練習法や、コツをお伝えしました。すると後日「教えてもらった練習したら、リフティングが10回も出来るようになったよ!」とわざわざ店舗に足を運んで教えて下さりました。少年の嬉しそうな表情に、私も自分のことのように嬉しくなりました。微力ながらも、お客さまの力になれたことを実感でき、私にとっては非常に胸熱な瞬間でした!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
上大岡店 長澤 彩夏
中学~高校6年間、陸上競技をやっていました。中学800M駅伝で千葉県8位、高校で全国高校駅伝出場と走ってばかりの6年間でした。今後はフルマラソンに挑戦してみたいと思っています。陸上の他にもミニバスケ、ラクロスのスポーツ経験があります。「これからランニングを始める。」「自分に合ったシューズメーカーは?」「ラクロスではどんなシューズがいいのか?」陸上はもちろん、様々なスポーツに関しても一人一人丁寧にご対応させていただきます。
お客さま一人一人に寄り添った接客を心掛けております。お客さまに再来店していただけるのが何よりも嬉しいです。私が担当したお客さまが、その後の結果報告をしに再来店いただいた時は、この仕事をして良かったと思いました。今後もお客さまに寄り添った対応を心掛け、お客さまをサポートします。上大岡店にご来店の際には是非お声かけください。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
三好店 原 富美
学生の時に水泳をやってました。今は趣味で泳いでます。これから水泳を始められる方、商品選びから一緒に考え水泳を楽しんで頂く為の提案を行ないます。
以前、接客したお客さまが再来店してくださった時に私の名前を憶えていてくださいました。「また来ますのでその時はよろしくお願いしますね」と言われた時はすごく嬉しい気持ちになりました。これからもお客さまの笑顔のために頑張ります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
姫路大津店 古川 由美
オープニングスタッフから始まり、早くも16年。 小学生の頃から北海道の田舎で育ち、ソフトボール、ミニバス、バレーボール、ソフトテニス等々、色々なスポーツをしてきました。 昔の経験を今のチームスポーツの接客に生かしています。
チームオーダーのお客さまで3年前に作ったユニフォームの追加に来店されたのですが、チーム名を言う前に私が先に言い当てて、お客さまが驚いていました。「覚えているんだね」とお声をいただいた時、オーソリティで仕事して良かった思い、嬉しくなりました。これからもお客さまのために頑張っていこうと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
各務原店 中嶋 淳
学生時代は剣道、バドミントンを経験しました。剣道、バドミントン共に個人でのスポーツというイメージがありますが、団体戦では普段のライバルが大切な仲間となり、仲間と勝ち取った勝利は何者にも変えがたいものでした。お店でもお客さまよりお褒めのお言葉をいただく従業員がいると大変嬉しく思います。お客さまがこの店に来て良かったなと思っていただけるよう、私はもちろん、お店の従業員全員が持てる知識を使って、お客さまのご要望にお答えできるよう励みたいと思います。スポーツ用品の販売経験はもう18年になります。スポーツ用品についてのご相談はもちろん、登山、キャンプなどされる方はぜひ温泉地の情報もご提供したいと思います。お気軽にお声掛けくださいませ!!
最近びっくり・感動したことは、かつて高校生であったお客さまがお子さまをお連れになられ、シューズを選んでほしいとご来店されたときです。お客さまが学生であられたときも陸上のシューズをお選びさせていただきましたが、まさか親子2代にわたって、ご案内することにあるとは!!(お子さまは子供シューズですが!)長くスポーツ店で働いているからこその出会いです。今後もお客さまとの出会いを大切にして、親切丁寧に応対させていただきたいと思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東浦店 横田 順子
ヨガと出逢ったのは20代後半に入る頃、 仕事の疲れが溜まり、心と身体のバランスが取れてい ないと気づき、雑誌で見た記事をきっかけに始めました。ヨガをやり始めてから心身の安定を感じ、本格的に学びたいと思い、全米ヨガアライアンス講座を受講し、今ではインストラクターとして教えられるまでになっちゃいました!
最近ですが、私に接客して欲しいってお客さまが来てますと呼ばれ、お客さまの所へ向かうと「以前、あなたに選んで貰ったシューズを履いてから、足の調子が良くなって、手術しなくて良くなったんです。また新しいの選んで欲しいの。」と一年振りにお店に来てくださいました。私が選んだシューズがお客さまに合っていたようで、とても嬉しかったです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトサイドザボックス高崎オーパ 丸山 優太
私自身、トレッキングを嗜み、自然に触れることが大好きな人間の一人です。一方、普段はショッピングモールで働くアパレル店員の一人でもあります。趣味と日常、そんな相反する二つの生活に翻弄され、蓄えた商品知識でお客さまのニーズに沿ったご提案をさせていただきます。
アウトドアシーンからライフスタイルシーンまで着用可能なシェルをお探しのお客さまに、各商品の特徴を交えながら、様々なシェルを着用いただき、最適な一着をご提案できたこと、胸熱くなりました。さらに、各々の体験も踏まえたお話ができたことも、胸熱でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
日吉津店 深津 利次
2019年3月から姫路リバーシティ店でアウトドア配属となり、2020年3月から姫路大津店でもアウトドア担当になり、キャンプ、トレッキングで、日々学んでいます! 初めはまったく無知の状態でしたが、先輩方から情報収集をしながら、知識を学んで商品を販売できたこととお客さまに色々な活用法や楽しみ方を伝えられる事ができてきました! 来店されたお客さまからの体験談を聞いて勉強させてもらい、それをキャンプが初め てのお客さまに伝えたりしています。
キャンプを1から初めたいお客さまに、最初は何が必要で後々揃えていけばいい商品や今私自身が持っている知識の説明を行った際、お客さまから「丁寧に教えてもらったから非常にわかりやすかった」とお言葉を頂いたときがとても嬉しかったです。
これからもドンドン学んでいき、お客さまにアウトドアの素晴らしさを伝えていきたいと思いますので、日吉津店にご来店の際はお声を掛けて頂けたら嬉しいです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
鹿児島店 日名 昌志
小学校から高校まで、サッカーをしていました。今でも社会人チームに入り、サッカーをするほど、サッカーが大大大好きです!!今までプレーしてきた経験を活かし、お客さまのお悩みや、子どもさんのシューズ選びなどぜひご相談ください!!一緒に解決していきましょう☆
これからサッカーを始めるという子どもさんのシューズ選びのお手伝いをさせて頂いた際に、自分のオススメしたシューズを選んでくださり、「お兄ちゃんありがとう」と言葉をかけてもらえた際は、とても嬉しかったです。オススメして良かったと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熊本店 宮本 良子
15年スポーツオーソリティで勤務を続けているのは、お店の上司や仲間たちに恵まれているからだと幸せに思います。このご時世だからこそ「人とヒト」の繋がりを大切に思い、私自身も笑顔を心掛け、みなさんにも笑顔になっていただけるようにお迎え致します。ぜひ、熊本店へ!
以前に、ご来店されたお客さまとばったりプライベートでお会いする機会がありました。先方から「先日はお世話になりました!」と話しかけてくださり、お店での出来事を思い出話をするように盛り上がりました。私にとって、お客さまに顏を覚えてくださったことに嬉しく思いました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
戸畑店 大山 由佳
私は東日本大震災の経験者です。当時はキャンプ未経験で震災に会い 車中泊での避難生活でした近所ではテント泊で自炊生活をされている姿を見て 羨ましく思っていた頃を懐かしく思います。 「食べる・飲む・寝る」 こんなごく普通のことが思うように出来ない経験が現在の仕事に大いに役立っているとは皮肉なものですね!「食べる・飲む・寝る」 に必要なキャンプ用品や震災の経験で得た使い方の工夫についてアドバイスさせて頂きます!
お客さまにクーラーボックスをより長い時間冷たくするにはどうしたらいいの?とお問い合わせがあった時、自分の経験をお話しさせて頂いたら「なるほど!そんな方法もあるんだね。ありがとう!」とお喜びの声をいただけた時や、商品の事ではないけどおススメのキャンプ場もあったら教えて~と言われ、私のおススメキャンプ場をお伝えすると、後日ご来店された時「あのキャンプ場凄くよかったよ~」と楽しいキャンプの思い出を作るお手伝いができたことが胸熱!でした。これからもたくさんのお客さまの思い出作りのお手伝いをさせていただきたいです!キャンプ場おススメランキングも作ってお待ちしてます!(笑)
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
若松店 福本 日向子
中学時代は駅伝部に所属しており、走ることが大好きです!駅伝や800m,1500mと様々な種目に取り組み、最後の年に念願であった選手権大会に出場することが出来ました。現役を引退した今でも、走る楽しさが忘れられず趣味として楽しんでいます。現在は、ランニングと合わせてサッカーの試合にもよく足を運んでいます。スポーツが大好きであるという気持ちと選手時代の経験を活かし、お客さまに合ったシューズ選びをお手伝いさせて頂きます!
以前中学生のお客さまのシューズ選びをお手伝いさせて頂きました。その際、足のお悩みや普段の練習環境・状況をお聞きし、ランニングシューズを選ばせて頂きました。その後、お客さまがお帰りになられる際に「また来ますので、よろしくお願いします。」とお言葉をかけていただき、名前まで覚えてくださったことが嬉しく印象に残っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
若松店 井手 柚吾
私は8年間ソフトテニスをしてきて、今でも現役です。ソフトテニスはどの年齢層でも楽しめるスポーツです。道具選びは最高の物を選んで頂くのももちろん、技術についての相談なども自分自身の経験を活かし、お客さまが満足できるよう笑顔で接客をします。お客さまが良いプレーが出来るようにと念を込めてガットを張らせて頂きます。是非!私に!ガットを張らせて下さい!!!
お客さまがご購入された際に、良い買い物ができましたなどの、お言葉や笑顔を今でも鮮明に覚えています。接客をしている中でこれほど嬉しい事はありません!これからももっと喜んで頂けるように頑張っていきます!!
パークプレイス大分店 前田 直美
足のお悩みや身体の痛みのお悩みはございませんか?そのお悩みを少しでも軽減するお手伝いができるかもしれません!シューズ選びやインソールにご興味があれば、どんな些細な事でも気軽にお聞きください!一緒に楽しくお話しながら、最適な一足を見つけましょう!弾ける笑顔でお待ち致しております!!
接客させていただいたお客さまが「使ってみてすごく良かったよ!」と再度ご来店されご報告を頂いた時は、覚えてくださっていたことはもちろんですが、使用された時のお話など楽しくお話しできたことがとても嬉しくやりがいを感じました。お客さまからの感謝のお言葉がいつも励みになります!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
パークプレイス大分店 小田 薫子
小学生4年生から現在もバドミントンを続けています。そんな長年の競技経験を活かし、ラケットやシューズ・ウェア選びはもちろん競技をするうえでの体づくりや怪我についてまで、みなさまが楽しく素敵なバドミントンライフを送れるよう精一杯サポート致します!!また私自身多趣味で、楽しいことが大好きです!!現在は色彩に関する勉強をしていますので、コーディネイトでお悩み等どんなことでもお気軽お声かけください!!
あるお客さまのラケット選びをお手伝いさせていただいた際、スイングバランスやシャフトの柔らかさから重さまで細かい点までご対応させていただきました。お帰りの際に「実際にバドミントンをしている人がいて、詳しく教えてもらえて助かったよ。また来るね。」とおっしゃってくださりとても温かい気持ちになりました。これからも多くの笑顔が見られるよう、日々精一杯お客さまに寄り添う接客を心がけていきます!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
パークプレイス大分店 杉野 香織
若かった頃はじっとしていられず、サーフィンやスノーボードを楽しんできました!休日は子供のサッカーの試合観戦をしたり、家族や友人とキャンプや海へ行き子供たちよりもはしゃいでいます!!これからもワクワクすることを見つけ、新しいことにもチャレンジしていきたいです。お客さまとの会話・出会いを大切に アウトドアの魅力をより多くの方にお伝えできるようサポートさせて頂きます!アウトドアを愛する皆さま!!一緒に楽しみましょう!
接客させていただいたお客さまが再来店した時に「使ってみてすごく良かったよ!」とご報告くださる時は、覚えてくださっていたことはもちろんですが、使用された時のお話など楽しくお話しできたことがとても嬉しくやりがいを感じました。お客さまからの感謝のお言葉がいつも励みになります!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
大牟田店 松田 峻
中学生の頃から(現在は趣味程度ですが)ずっとバスケットボールをしています。現役時代は膝や足首のケガが多く大変な思いをしていました。その頃はインソールがいかに大切なのかという事を知りませんでしたが、この仕事をきっかけに大切さに気付くことができました。スポーツを始める方や怪我に悩んでいる方に真心こめてオススメしていきます!!
入社して間もない頃に「ウォーキングをしていると足が疲れやすい」とお悩みのお客さまへ、足型計測を実施し計測データをもとにシューズ・インソールのご提案をさせて頂きました。バランステスト後にインソールを試して頂いたところ、今までの歩く感覚と全く違うとお喜び頂けました。それから3か月後にご来店された際に、ご指名くださりインソールもご購入いただけた事が嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東浦店 吉田 日向子
私は小学生のころから12年間バスケを続けてきました。そのため部活生やランニングに打ち込んでいるお客さまを接客する際は現役時代の自分とついつい重ねてしまい、応援する気持ちが強くなります。絶対に合うシューズを選ぶぞ!と気合が入りますね。ランニングアドバイザーとしてまだまだ未熟ではありますが、シューズやインソールをお選びする際に、お客さまの話をたくさん聞き出すことをとにかく意識しています。会話をヒントに最もおすすめできる商品をご提案させていただいております。大阪生まれ大阪育ちのばりばり関西人なので、お客さまとの会話があまりにも盛り上がると、素の関西弁が出てしまうかもしれないので必見です!ぜひご来店お待ちしております!
一度接客させていただいたお客さまが私のことを覚えていてくれて、次に私を指名してシューズなどを買いにご来店くださる事がとても嬉しいです。お客さまから「吉田さんが私の為におすすめしてくれる靴なら絶対それを買う」など、信頼を寄せた言葉をいただける時にアドバイザーとして一番やりがいを感じる瞬間でもあり、絶対に期待に応えようと思い、自分自身の成長にも繋がっていると感じます。お客さまが満足して笑顔で帰って行かれる姿をお見送りする時にはとても幸せな気持ちになります。これからもその笑顔を見る為に頑張ります!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アーバンステージテラスモール松戸店 川畑 裕希
中学生の頃に、サプリメントに関するセミナーを受けました。その時に身体づくりについて興味を持つようになり、栄養に関する知識を深めていきました。今まで30社以上のプロインを飲用し、そこから得た経験でお客さまのライフスタイルに沿ったフレーバーをお選びします。
これは私がプロテインに関する接客販売をはじめて行った時のエピソードです。そのお客さまは、これから運動を始めるにあたり、プロテインをお探しでしたが、どういったものを選べばいいのか分からないようでした。そこで、お客さまの体質や味の好みに合ったフレーバーをお探しし、ご購入していただきました。納得してお買いものができ、ご満足くださったことが印象的で今でも忘れられません。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
木曽川店 落合 美弥子
ソフトテニス歴9年 硬式テニス歴35年と小学校のころからテニスに明け暮れていた日々です。「中学ソフトテニス全国大会優勝・硬式テニス高校総体出場経験があり、全日本ベテランテニス大会にて3回優勝!!」とテニスづけの人生を歩んでます。お店に来店された際は全力でテニスのサポート致します。
お勧めしたガットを使用し、プレーが良くなったと喜んでいただきました。その後、何度も足をはこんでいただきガット交換時には私あてに来て頂けることがうれしく思います。今ではテニスコートでよく会い一緒に練習する時もあります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
木曽川店 菅谷 みどり
小学校からソフトボールを始め10年。高校卒業後ソニー実業団に入団活動してました。その後、硬式テニスとゴルフを趣味で始め、今ではゴルフにはまっております。おしゃべり好きなのでご来店の際は是非お声かけください。
幼稚園児のお子様とお母様が来店されました。お子様は野球シューズを購入希望でしたが、その時はお母様に止められました。別の日に再度来店され、どうしてもそのシューズをあきらめれず、一途な思いが叶い、嬉しそうに購入した姿が未だに忘れられられません。
この時に接客業は売るだけでなく感動する場面に出会える仕事だと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
木曽川店 羽場 真紀
小学校ソフトボール、中学と高校ではソフトテニスをやっていました。中学校の時、県大会個人の部優勝!子供がサッカー好きなため自分も魅了され大好きになりました。スポーツオーソリティに入社し16年!これからもお客さまに笑顔で買い物していただくためサポートいたします。
お客さまのお孫さんがサッカーシューズをお買い求めた際に自分の子供と同年代で会話が弾みました。それ以来、常連になりチーム商品をお買い物くださいます。リピーターになっていただき嬉しく思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
姫路大津店 片寄 和幸
物心ついた頃から父親と一緒にキャッチボールをしたり野球が大好きでした。関西人ですがジャイアンツファンなので、よくアンチと言われます。。(笑) 中学までは野球、高校ではバスケットボールを経験しました。その当時はシューズのことは全くに気にしていませんでしたが、この会社に入社しシューズのことを学んでいくうちにどんどんハマっていきました!若いころからランニング売場を担当し、今では社員資格であるランニングアドバイザーを取得いたしました。フルマラソン走破を目標にしていましたが、膝をケガしていしまい今はお休み中です(笑) ただ、ケガを経験したからこそ学んだ知識、ケガ対策や正しいフォームを身に付ける重要性など、自分の体験をお客さまに伝えることで少しでもサポート出来ると考えております!お店では足のサイズだけでなく、アーチの状態や膝の角度などからお客さまの脚の状態を総合的に判断しアドバイスさせていただきます。皆さまのご来店お待ちしております!
この会社に入るきっかけになったのはシューズ専門店での接客体験からでした。当時は欲しいシューズがあったのですが、種類が多くどれがいいかわからず悩んでいたところ店員さんが嫌な顔一つせず、時間をかけて何種類ものシューズを履き比べさせてくれました。今でもその当時の体験をはっきりと記憶しています。マニュアル的な接客では無く、お客さまの話を聞き、悩みを聞き、そのお客さまにあった接客方法を選択するということが大事だなと、今でもお客さまと接する際は必ず、心掛けております。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ビーンズ赤羽店 西村 聡泰
小学生から現在も野球を続けています。野球用品選びには自信を持って、自分の経験を活かしてサポートします!!特に今から野球を始められる方は、グローブやバッド選びは非常に重要です。今までの経験や年齢、体格、加えてこれから目指していくプレースタイルなど、初めの道具選びでこれからの上達も大きく変わってくると思いますので、沢山お話をして、納得のいくギアを提案できるよう精一杯頑張ります。
野球を始めるお子さまの野球道具を接客しました。グローブをお買い上げになりグローブの特徴やほぐしなど、お渡しまで精一杯行いました。その後またご来店いただき、バットをご購入、次からは来店される前に、お電話頂き、私が出勤しているかどうかの連絡をいただけるようになりました。次第にご家族の方ともお話できる機会も増え、特に経験の無いお父さんもグローブを購入いただき、一緒に練習ををされると伺いました。ご家族の思い出に少しですが関われたことに、非常に嬉しく感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東浦店 神山 健一
学生時代は野球・サッカーを経験し、社会人になってからはフットサルやゴルフを楽しんでいました。スポーツオーソリティに入社後は自転車技士・自転車安全整備士の資格を取得しました。スポーツ全般、やるのも見るもの大好きです。最近はキャンプにはまっておりグループキャンプを楽しんでいます。先日は完全ソロキャンプも経験しました。ミーハーなので浅く広くですが、様々なスポーツやアウトドアに興味がありますので、カテゴリー問わずなんでもご相談頂下さいませ!今までのスポーツ経験や店舗勤務経験を活かし、お客さまにとって最適な商品をご提供致します。
今まで6つの店舗を経験しましたが、それぞれの店舗で私宛にご来店頂いていたお客さまはとても印象深いです。商品選びをお手伝いさせて頂いた後、後日「今度はこんな商品を探しているんだけど・・・」と再来店頂いた時やご家族やご友人とご一緒に来店され、「この人に聞けばいい商品案内してくれるよ」とご紹介頂いた時は大変嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
水戸内原店 須能 享子
入社して3年が経とうとしています。子供たちが運動もするからと単純な理由で入社しました。入ってからは、やる事がいろいろ多すぎて、上手く出来るか心配でした。 性格上、何回も確認を取ってしまうため、たまに「慎重ですね」と言われます。一度興味を持つと自分が理解するまで何回も質問したりする性分です。今ではガットも張れますし、シューズの接客もできます。主婦の目線でもいろいろお話が出来ると思います。 お越しの際は笑顔でお待ちしております。
胸熱ではないですが、印象に残った話です。お客さまは慎重な方で、シューズのカラーで悩まれ、最終的に色が決まらなく、お帰りになられました。次の自分の出勤は2日後でしたが、また同じお客さまが来店されて迷っているご様子でした。ご自宅が近くで、私が休みだった間もご来店くださっていたとの事です。そこで今日こそは、と思い一緒に服装やシチュエーションなど想定して、やっと決まった時は、一緒に悩んだ甲斐があったと思いました。
ランダ RANDA ワンストラップセパレートシューズ (BEIGE) ←クリックしてね!
日吉津店 名村 和希
小学校からずっと陸上競技をしており社会人になった今でも続けています。目標は全日本実業団に出る事。競技歴16年の中で培った経験と知識でお客さまにぴったりのシューズだけではなく、練習や走り方のご相談もお任せください。学生の方からご年配の方まであなたのベスト更新へのお手伝いをさせていただきます!
接客させていただいたお客さまがもう一度ご来店して下さり「この前の靴めっちゃ良かった」や「タイム出せました」とおっしゃってくださるのがすごく嬉しいです。また練習中や大会で声をかけてくださるのも嬉しいです。ありがとうございます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
小牧店 大坪 真也
はじめて登った山は御在所岳。そのあと、富士山(2回)、槍ヶ岳、伊吹山と、私はミーハーなので百名山という肩書きにつられて登りました。そのときに思ったのは、「なぜこの山に登っているのだろう。なんでこんなに辛い思いをしているのだろう」と。そしていつも思うのは「この景色が見たかったんだ!」と山頂で答えを見つけるのです。と、こんなかっこいい(?)話を聞くと山登りが辛そうなイメージを持たれたかかもしれませんがご安心ください。百名山にこだわらず、ご自身の体力に合わせて登る山を選んでいただくと私のような後悔はないかと思います。歴史や所以で登る山を選んでもいいですね。百名山以外にもたくさんの名山はありますので、ぜひご自身の好きな山を探し出していただきたいと思います。最近のお気に入りは「小牧山」です。4歳の息子と一緒に登って楽しんでます。ちなみに私の好きな山は木曽駒ヶ岳です。バスとロープウエイで高いところまで上げてもらえて楽して楽しいからです…。こんなのもありだと思います。
はじめて山登りをすることになったお客さまを接客させていただいたことがあって後日、「本当に山登りしてよかった」と仰いました。そのあともたくさんの経験を積まれて、山登りがライフスタイルの一部になったとおっしゃった時は嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
三好店 清田 郁真
スポーツは水泳、サッカー、野球、硬式テニスを経験してきました。学生生活の大半をスポーツと関わってきたので、お客さまのお買い物を幅広くサポートいたします。これからスポーツを始める方、長くスポーツを続けている方、是非ご来店ください。
以前、お子さまのサッカーシューズをお探しのお客さまにシューズ選びのサポートをさせていただきました。デザインや各シューズの特徴、サイズと様々な点から提案させていただき、最後に「ありがとう」とおっしゃってくださった時は心から嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名古屋茶屋店 大鹿 晃平
年代かかわらずバスケの事なら何でもサポートさせていただきます!小学校~専門学校まで10年以上バスケ漬けの毎日でした。高校は伝統高で様々な技術を培い、進学した専門学校では全国大会2連覇を経験させていただきました。これまでの経験を活かしシューズ選び等、様々な面でサポートさせて頂きます!!リング掴めるコツ教えます!笑
以前在籍していた店舗で、チームオーダーをご注文していただいたお客さまが、ご自宅の最寄店舗ではなく、遠方である転勤先の店舗まで足を運んでくださいました。今でもオーダー商品のご注文をいただけている事、ご注文以外でもお話しに来店くださり、非常に感謝の気持ちが芽生えると共に、仕事に対してさらに熱が入りました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熱田店 鈴木 寿浩
ラッピングは年中ありますが、記念日・記念品など思い出に残るプレゼントは色々あります。接客したお客さま、レジで会計時にお話をして意気投合したお客さま等、【記念に渡したいからラッピングしてほしい】と声をかけられます。もちろん返事は「できますよ!」と元気に伝えます。自分の身内に渡すように、渡して嬉しい・もらって嬉しいを想像しながらひとつひとつ丁寧に気持ちを込めて大切にラッピングをいたします。 袋のラッピングや包装紙のラッピングなど種類は色々あり、小さな物から大きな物まで、出来る範囲できれいに包みます。卒団・卒業での多くの注文や、その方だけの1つのプレゼント品など、数に関係なく丁寧にします。
「子供やお孫さんに商品をプレゼントしたい」とのことで、一緒に何が欲しいか考え、これがいい・あれがいいなど時間をかけてお話しさせていただきました。プレゼント品ですのでラッピングを行い、お渡しの際に「きれいにしてもらってありがとう。」と言われ嬉しくなりました。後日、そのお客さまがお孫さんを連れて来店され、「あの時はありがとう、喜んでくれたよ。」とおっしゃってくださいました。心を込めて喜んでくれる顔を思ってラッピングして、本当に良かったと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ビーンズ赤羽店 板東 拓哉
私は小学1年生から現在まで約16年間バドミントンを続けています。この16年間で関東大会や全国大会を何度か経験してきました。今までの経験を活かし、バドミントン初めての方や上級者の方まで一生懸命アドバイスさせていただきます。
初めてバドミントンについての対応をしたとき、私が今までの知識も含みつつ、ラケットとシューズのオススメをしました。長い対応になってしまいましたが、最後にラケットとシューズを購入してくださいました。私が培ってきたバドミントンの知識を活かし、商品を販売したことと最後にいただいた感謝の言葉にとても感動しました。今も商品を使ってくれているのかと思うとやりがいにつながります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ビーンズ赤羽店 北見 卓哉
中学生からサッカ―を初め、当初はFWをやっていましたが高校生になりSBにポジションが変わりプレーしてきました。ポジション変更の際にはとても戸惑いましたが、逆に新しいポジションで相手に競り勝ち、攻撃から守備に走り回るこのポジションがサッカーではとても大切なポジションなのだと気づきました。プレーで悩んでる方やポジション変更の際のスパイク選びなど分からないことがあれば私にお任せ下さい!
ご来店したお客さまとサッカーシューズのお話をした時に自分の経験談や各シューズの特徴、現役の時に履いていたシューズの話をした時にお客様もそれを履いていたことがあり、スパイクの良さについてとても盛り上がりました。その時に「こんなにシューズの事で話せるスタッフがいるとは思わなかった」とお褒めのお言葉をくださり、お役に立てたことがとても嬉しい瞬間でした!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松戸店 横溝 俊祐
小学校から高校まで野球をやっていました。今でも時間があれば草野球でプレーしています。その経験を活かして野球の楽しさをはじめ、道具の大切さ、バットの振り方、サインミスをした時のごまかし方(笑)まで、どんなことでもサポートいたします! またミズノエキスパートリペアーマンにも認定されておりますので、野球用品のお手入れのご相談や、使いこんで破れてしまったグラブ、スパイク等、大切な道具をお預かりした時よりもさらに使いやすい状態にグレードアップしてお返しいたします!是非お持ちください!!!
以前、野球担当だった時に、少し遠方からいらっしゃった野球を始めたての小学生とお父さんの接客をさせてもらいました。右も左も分からなかったお子さんが野球にのめり込み、その後もグラブやバットを買い替えるたびに2人でご来店いただき、中学生になっても通ってくださり、高校が甲子園常連の強豪校に決まった際も、わざわざ報告にきてくださりました。小さいころから微力ながらも関わらせてもらっているお客さまでしたので、とても嬉しい気持ちになりました。中学生の時に一緒に長い時間をかけて選んだグラブを今でも大事に使ってくれているそうです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松本店 山崎 航
小学校4年生から現在(大学)まで野球をやってきました。小中は軟式野球、高校は硬式野球部キャプテンを務め、現在大学では軟式野球部に所属している現役野球人です。野球を11年間続けてきて、辛いことや苦しいことはたくさんありましたが、勝つことの楽しさや、チームプレイの大切さを学びました。この経験を活かしグローブやスパイクの選び方、メンテナンス方法やユニフォームの洗濯の仕方などを私の経験談を交えながら接客しています。野球以外の接客でも商品の事をしっかりと勉強し、お客さまに寄り添い最善の接客をしております。元気良さは一番の自信がありますので気軽にお声掛けください。
野球用具の接客の際、これから野球を始めるというお子さまに自分の経験から商品の販売だけでなく、お手入れ方法のご案内や簡単な技術指導をさせていただき野球用品一式をご購入くださいました。最後にお客さまをお見送りした際に「親切にありがとうございました。今後野球用品を買うときはスポーツオーソリティに来ます」と言われ胸が熱くなりました。後日実際に再度わざわざご来店くださり「山崎さんの選んでくれたバットでヒットを打てました」と言われた時は非常に嬉しく思うと同時に、これからも一人一人のお客さまを大切に親身になって接客していきたいと感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ビーンズ赤羽店 伊藤 友里
小、中、高とバレーボールをしていました。現在は固定のチームには所属せず、休みの日に知人のチームの練習に参加させてもらっています。現役時代のような動きには程遠く、もどかしい思いをしながらもとにかく楽しく練習に参加しています。全日本の試合観戦も好きで毎年行っています。バレーボール用品以外にも、スポーツブラの接客が得意です。購入が後回しになりがちなスポーツインナーですが、女性スタッフならではの接客が出来ますので、いつでもご相談ください!
バレーボールシューズ接客時、お客さまとのお話しが盛り上がり、私自身もバレーボールをやっていることをお伝えしたところ、シューズ以外にもカスタムインソールやスポーツブラ、ソックスなど関連商品を揃えて下さいました。自分の経験をお話しすることでお客さまとの距離が縮まったと感じ、接客業の良さ改めて実感した瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松戸店 酒巻 留美子
中学から始めたバレーボール!今や経験年数数十年。 家族を犠牲?にし、節々が痛くても、暑い日も寒い日も毎週練習に励んでいます。 2年前には、家庭婦人バレーボール「いそじ」の部で千葉県代表として全国大会に出場しました。バレーボール大好きママさんです! 子供には「BB」=バァバァーバレーと言われてます・・・・。
息子が小学校から高校まで野球に専念していたので、これからお子さまが野球を始めるというお客さま(お母さま)とは朝早いことや泥汚れの苦労話しで盛り上がります。今思えば楽しかったですが大変でした。お客さまからお知恵をいただいたりすることも多く、お話ししながら接客するのが楽しいです。そんな息子と今では一緒に働くとは思いもしませんでした。親子でオーソリティー愛溢れてます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ビーンズ赤羽店 岡本 祐二
入社依頼、ユニフォームやチームウェアの作成に携わってきました。カッコイイユニフォームを作りたい、最新技術や個性のあるデザインがいい、などお客さまのご要望はそれぞれです。マーキングや文字の種類など注文には複雑な部分もございますが、ご希望に沿ったユニフォームを完成させるため、精神誠意ウェア作成のお手伝いをして参りました。実際にユニフォームを着て、プレーされている姿を拝見する事が最高の喜びです。
たくさんのチーム様に大変お世話になり、たくさんの思い出があるのですが、以前勤務していた店舗でチーム設立から担当させていただいたチーム様がございました。その後、他の店舗へ異動したのですが、数年後、大きな大会に出場できるほど、チームが強くなったと異動先の店舗までお電話をいただきました。代も変わり選手も入れ替わりましたが、今も当時のユニフォームを着用していただいていると伺い、非常にありがたく、嬉しく思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
秦野店 五味田 睦生
卓球一筋です!高校時代までずっと卓球をしてきました。卓球の面白さ、奥深さを肌身で感じてきました。最近ではサッカーにも興味があり、先日初めてJリーグ観戦に行きました!卓球とは少し違うチームスポーツとしての面白さや、サポーターの方々の熱さなど、卓球にはないサッカーの魅力にハマりそうです!でも1番好きなスポーツは卓球です!!!!普段はレジでの業務が多いですが、卓球はもちろんその他の競技でもぜひご案内させてください!
普段はレジを担当しているのですが、たまたま卓球の接客をした時、お客さまから「卓球大好きなのがすごく伝わりました!また来た時に案内してください!」とお言葉を頂きました。その時に自分の好きなスポーツの良さを伝えることができたと感じ、すごく嬉しい気持ちになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ビーンズ赤羽店 早坂 祐季
小学生から、大学生まで12年間サッカーに打ち込みました。サッカーを始めたとき、スポーツオーソリティでサッカー用品を揃えました。今でも初めて買ってもらったサッカーボールは、大切に実家にとってあります。スポーツオーソリティは、私にとってサッカーをスタートさせてくれた出発点です。そこで働けていることを嬉しく思います。私のように小さい子にとってスポーツの出発点になったり、スポーツ好きなお客さまの何か手助けが出来ればと思っています。
ウォーキングシューズをお探しでご来店されたご年配のお客さまの接客をしたときに、「このシューズが最後になるかもしれないから。」とおっしゃっていました。何足も履いていただき気に入ったシューズをお買い上げいただきました。最後、お見送りの際に、「ご丁寧にどうもありがとう。あなたにまた靴を選んでもらいたいから、この靴を履いてたくさん歩いて長生きしますね。」と言っていただき、胸が熱くなりました。私もお客さまにとって素晴らしいお買い物体験を提供していけるように努力していきたいと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
MARK IS みなとみらい店 河崎 宏太
スポーツ経験は小6から高3まで野球をしていました。野球の事ならもちろん、他の球技の接客やラケットの加工もお任せください!またミズノレギュラーリペアーマンの資格も保持しています。お気軽にお声掛けください!
ある時、一人のお客さまがご来店されました。しかし、自分はその時接客中ですぐに対応することが出来ませんでした。しかしその方は終わるまでずっと待ってくださいました。その後、お待たせしてしまったことには何も触れられず「いつもありがとうございます」とお言葉までくださり、こんなに嬉しいことはないと感じることができました。常に自分に来てくださるお客さまが増えるような丁寧な接客をしたいなと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ビーンズ赤羽店 宮林 晃太郎
学生のときライフセービングという活動に参加し、スポーツの素晴らしさを感じました。 鍛えれば鍛えるほど救助技術は上がり、そして競技では「ゴールの先に救う命がある」そんなスポーツでした。 どんなスポーツでも、やればやっただけ心身ともに強く健康になります。それは自分だけでなく回りまわって周囲の人達にもいい影響を与えられると思っています。 スポーツのやりがいと楽しさを、今よりもっと感じられるよう、全力でサポートさせていただきます。
高校野球で活躍している方を接客しました。春に向けたラントレーニング用のシューズをお探しでした。履き比べた結果、2つ商品を絞りこめましたが、選ぶ決め手となったのはデザインでした。鮮やかなオレンジと落ち着いたブラックでしたが、お客さまの経験上派手な色は敬遠していたそうです。しかしお客さまの部活への熱量や、春に向けた意志を感じ、鮮やかなオレンジをお勧めしたところ、最後までやまれた結果、オレンジをお買い上げくださいました。後日、ご来店された際、「あのとき、あの色のあのシューズを選んでよかった。」とお声をかけて頂けました。お客さまの想いに共感し、オンリーワンのシューズをご提案し、お役に立てたと実感できた瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ビーンズ赤羽店 島田 智和
大学時代に友人がやっていたのをきっかけにロードバイク、キャンプを始めました。それから現在に至るまで10年以上、長期の休みにはロングライド+キャンプを楽しんでいます。自転車整備士の資格も取得しておりますので、お客さまの自転車のメンテナンスからオススメのキャンプ場紹介まで様々なご相談お待ちしております!
自転車競技の大会に出場予定のお客さまの自転車を整備させて頂き、その大会後に「島田さんのおかげで完走できました。ありがとうございます!」とわざわざご報告頂けた事です。お客さまが今後も安心、安全に自転車ライフを満喫できるよう少しでもサポートできるよう心掛けています!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ビーンズ赤羽店 市座 弘貴
中学・高校は、野球一筋。大学に進学後は、フルマラソンやサーフィン、登山など様々なスポーツを楽しみながら自分自身を鍛えています。また、最近はヨガや食生活の改善にも取り組んでおり、常に健康体でいられるように意識して生活しています。これまでに経験してきたアウトドアの知識を活かして全力で接客します!是非お声掛け下さい!
初めて登山をされるお客さまのために、一緒にウェアや登山靴を一式そろえたことが印象に残っています。お客さまと会話を楽しみながら接客をして、最後には笑顔で「あなたに聞いてよかった。ありがとう!また来るね!」とお礼の言葉をいただき、心が温まりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
四條畷店 綱島 佳奈恵
小学生のころから大学生までソフトボールをやっていました。競技生活経験を活かしてお客さまに寄り添った商品の提供をさせて頂きます!
ソフトボールを始める中学生を接客させてい頂いた際に、道具一式を選ばせてもらいました。最初は不安そうな顔でご来店されました。不安の取り除くためにも、ソフトボールの楽しさを会話の中で伝えていったところ、退店されるときには、期待が膨らんだ顔でした。後日来店された際も楽しいと言ってもらえたのが嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新浦安店 森田 渓
大学までずっと野球をしており高校野球観戦が大好きな私が、スポーツオーソリティに入社したらまさかのアウトドア担当になりました! 全く興味がなかったキャンプですが、気が付いたら一式キャンプ用品を揃えてしまうくらいキャンプにはまりました!特にご飯を食べながらの焚火は最高です! これからキャンプを始めようとお考えの方、興味がない方も、是非一度ご来店頂き接客させて下さい!一緒にキャンプ沼にはまりましょう!
これからキャンプを始めるというお客さまと一緒にキャンプ用品を一式選びました。初めはそこまで乗り気ではないお客さまでしたが、商品の説明や自分のキャンプ体験などをお話しし、徐々に楽しさを分かって頂きました。後日、キャンプに行ったけど本当に楽しかった、また欲しいキャンプ用品が出来たから森田さんの所に買いに行こう、ちなみにどこのキャンプ場行きましたか?と再来店して頂いた時が一番嬉しかったです!この仕事をやっていて良かったと思う瞬間でした!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ビーンズ赤羽店 嶋田 雅也
私自身陸上競技部に6年間所属していたのでランニングが趣味になっています。ランニングをする上で、一番重要なのはシューズです。お客さまにも少しでもランニングを好きになって頂きたいのでお客さまがランニングをする場所や体の状態を見て一番適したシューズをご提案できるよう心掛けています。
一緒にランニングシューズ選びをして、お客さまのランニングに関する悩みを解決できるようシューズを選定していた時に、お客さまから「今度からシューズを買うときはあなたに任せるよ」と言って頂けたときは何より嬉しかったです。それから来店された際には一緒にランニングシューズを選んでいます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
土浦店 田上 綾音
私は、小学校から高校までバスケットボールをやっていました。大学生になった今でもサークル活動で楽しくプレーしています。そんな経験から、スポーツに打ち込む沢山のお客さまのサポートを全力でしていきたいと思っております!お客さまに満足なお買い物を提供し、良きスポーツライフを送って頂くためにも、とってもお得なスポーツオーソリティカードのご入会をおすすめしております。カードのご案内は田上にお任せください!
山登りのためトレッキング用品をお買い求めのお客さまの対応をした際、ウェアやシューズの値段に悩まれていました。そこでスポーツオソリティカードのご案内をし、ご入会頂きました。全身アイテムをお得に揃えられ「満足いく買い物が出来ました。山登り頑張れそうです。ありがとうございます!」と言って頂きました。私自身すごく嬉しかったですし、山登りをしたくなりました!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
宮崎店 三留 由之
社歴約10年、ランニング、アパレル、チームスポーツ、ラケットスポーツなど担当し、2021年3月のリニューアルオープンと同時に宮崎店にやってきました!新しくなった店舗と共に私も成長したいです!スポーツ経験はサッカー、フットサル、軟式テニス、硬式テニスです。サッカースパイクを選んだ後に、走り込み用のランニングシューズ、ジムに行くときのコーディネートも一緒に…など。一度に選べるオーソリティの魅力をご案内させてください!
私の名前を憶えていただき、再来店いただくのが喜びです。親切丁寧、常にお客さま目線で、また来店いただける接客、店舗運営を心掛けております。最近のエピソードとしては、「絶対に三留さんからしか買わないからまたよろしく!」とお客さまに言っていただけたのが嬉しかったです!見に来るだけ、スタッフに会いに来るだけでも、もちろんかまいません!つい話に来たくなる感じの良い自分自身の接客、スタッフの育成に取り組みます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウンユーカリが丘店 玉井 佑弥
オーソリティで働き始めてからスポーツバイクに興味を持ち、通勤時にはクロスバイク、休日にはロードバイクとサイクリングの楽しさに夢中になっています!お客さまにもサイクリングを楽しいと思っていただけるよう車体やパーツ選び、修理等サポートさせていただきます!また千葉県内であればおすすめのサイクリングロードや走って楽しい場所などもお教えします!バイクのことなら玉井まで気軽にお声かけください!
おすすめしたサイクリングロードを走っていただいたお客さまに走りやすくて、景色もよかったよと感想をいただいたり、以前クロスバイクをご購入されたお客さまがサイクリングが楽しくてロードバイクも欲しくなったから一緒に選んでよと言っていただいたりとサイクリングの楽しさを共有できたときはうれしかったです!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
上大岡店 剱持 泰介
正直、ラケットスポーツの経験は浅いのでプレイヤーとしての腕は全くです、、、が!長年携わって身に着けた知識、知恵、技術、資格、加工件数全店1位の誇りを持ち、自信を持ってご対応させて頂きます!引き出しの数は多数!!どんな悩みでもぶつけてください♡店員として商品知識があるのはあたりまえ、常に『神対応』を心掛けています!楽しく気持ちよい接客を。
胸熱エピソードは数えきれないほどあります!おかげさまでストリンギングの指名をたくさんいただいていおります。ある年、新入部員でラケットを購入しに来店された母娘。その約1年後、、、私がまたある母娘を対応しているとき、お母様から「お兄さん、1本目のラケットを買いに来たときも接客してくださいました!声と話し方で覚えています!」と言ってくださったのが印象深く嬉しかったです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
土浦店 篠崎 秀一郎
小学生1年生からソフトボールを6年間、中学生から今も野球をやっています。自身の経験を生かし、お客さまへアドバイスをさせて頂きます!!お客さまが野球を好きになってくれる、楽しんでもらえるようにサポートさせて頂きます!
地域の少年団に入る為に、野球道具を揃えに来店頂いた小学校高学年のお子さまを接客した際に、「試合に出て活躍したらまた来るね」と言っていただき、数カ月後に「この前の試合に出て、ヒット2本打てたよ!!」と嬉しそうに報告に来てくれた時に、自身が活躍したかのように嬉しかった事をよく覚えてます。そういった野球少年を増やせるように力になれればと思っています!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東久留米店 北山 高志
学生時代、最後の大会でPKを外して負けてしまった経験もゴールを決めて歓喜した経験も今ではどれも大切な思い出です。小学生の男の子が初めて少年サッカーのチームに入り、リフティングがどうやったら回数を多くできるか質問されました。簡単なアドバイスをしたところ後日初めて10回出来たと報告にお店に来てくれました。その後もサッカー用品購入の際にはスポーツオーソリティに来店していただき、大会で勝ったお話などサッカーを楽しんでる様子を聞くことが出来てとてもうれしく買った経験があります。スポーツオーソリティ東久留米店にご来店いただきましたら、新商品の説明やお客さまサイズに合った商品など全力でサポートいたします。
足の疲労感にお悩みのお客さまが来店され、お話をよく聞いていると足裏のアーチの落ちこみからくるいわゆる偏平足による疲労と推測できました。お客さまに説明し、足型計測、足裏測定、プロネーションなど確認し、熱成型でインソールを作成するカスタムバランスという商品をお勧めしました。左右でアーチの形状が異なるお客さまにはお勧めの商品です。作成後早速、シューズに入れていただき、アーチのサポートを体験いただきとても喜んで頂きました。後日そのお客さまがお子様や旦那様と来店されてご家族の方もカスタムバランスを作っていただきました。接客販売した商品をご家族の方にも勧めていただけるほど喜んでいただけたことはとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東久留米店 内藤 正明
学生時代は体を動かく事が好きでサッカーをずっと続けていましたが、今では各スポーツの加工技術を学び勉強しお客さまのサポートをする事が生きがいです。野球のグローブ修理やラケットスポーツのガット加工、自転車修理やキャンプ設営など様々なお客さまに対応できるスキルを備えてお客さまをお待ちしております。スポーツをする上での悩み事や商品の選び方なども丁寧にご説明致します。東久留米店にお越しの際はお気軽にお声掛け下さい。
以前、府中店で働いていた時に硬式グローブの修理を承りました。どうしても明日の試合に使用したいというご希望があったのですが、グローブ本体が破けており修理が非常に難しい状況でした。当時はまだ加工技術に自信がなかったのですが、このグローブを何とかして直してあげたいと思い専用のミシンを使い何とか直す事が出来ました。その時のお客さまから頂いた最高の笑顔が今でも忘れられません。これからも自身の技術を磨き沢山の笑顔に触れる機会を増やしていきたいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松戸西口店 鈴木 真吾
学生時代はずっとバレーボールに打ち込んできたので、自分はチームスポーツが合っていると思っていました。スポーツオーソリティで働き出しシューズ担当になったのをきっかけにランニングをはじめ、フルマラソンも完走できました!個人で自分自身との戦いにチャレンジするのもいいなと思い今ではすっかりハマっています!特に夜走るのが好きで帰宅ランで誰もいない広い道を走ってるのが気持ちいいです!もちろんみんなでやるチームスポーツも今でも大好きですよ!!自分も根っからのランナーではなかったので、はじめる時はいろいろと不安でした。なので、ランニング用品を揃えて続けられるのだろうかというお客さまの不安はよくわかります。そんな不安をなくし楽しいランニングライフが送れるようなご提案をさせて頂きます!
小学生のお子さんが陸上の大会に出るということで、速く走れるランニングシューズを親子で探しに来てくれたお客さま。ジュニアシューズでも、反発の高いシューズをオススメし、気に入ってくれました。さらに少しでもいい記録が出るようにと、より足にフィットするシューレースの結び方を試してもらったらとても喜んでくれ、すごく丁寧に「ありがとうございました!」とおじぎをして頂いたので印象に残ってました。後日わざわざ「いい記録出たよ!」と結果の報告に来ていただいたのは、最高にいい思い出です!
有明ガーデン店 小野寺 純子
父がアスリートだったことあり、子も供の頃から色々なスポーツにチャレンジしてきました。中でも本気で打ち込んできたのが水泳です。小学校から高校までスイマーとして大きな大会や遠征など、とても貴重な経験をさせていただきました。以降はジュニア育成指導者として、そして今でも週に5日はプールに行く「健康水泳愛好者」として水泳に携わっています。水着やゴーグルの種類や違い水中トレーニングに合わせた商品のご提案などスイムのことは競泳・フィットネスまで何でもお任せください!選手・指導者としての長年の経験を活かし、素敵なスイミングライフのお手伝いをさせていただきます。「泳ぎの基本は正しいストリームライン(けのびの姿勢)から」!
毎日のようにご来店され、水着選びでお悩みの女性のお客様がいらっしゃいました。ご来店されても水着を手に取るだけの日が続きましたが、「合うサイズがわからないので聞いていいですか?」と、お客様から声を掛けていただきました。お話をお伺いすると、極度の人見知りで人とコミュニケーションをとるのが怖かったと。ですが、他のお客様の水着選びを笑顔でお手伝いしている私の対応をみて話しかけていただけたようです。私も笑顔で話しかけてくれたお客様から元気をいただきました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
コーナーズ 浦和美園 相澤 かさね
私はスポーツをすることも見ることも大好きです。平日はサーフィンをし週末はJリーグ観戦(ベルマーレサポーター)に行くなどスポーツが生活の一部になっています。”みんなを笑顔にするためには、自分が笑顔でいること”をモットーにお客さまや一緒に働く仲間が笑顔でいれるように座間に咲くひまわりのようなスマイルを心掛け自分の大好きなスポーツの楽しさを日々伝えていきます。
現在、コロナ渦でマスクは外せなく表情が分かりにくくなってますが、ラケットの常連さまに「相澤さんはマスクをしていても笑顔なのがわかるね!」と言っていただき、マスク越しでも表情豊かにしていれば伝わると分かり非常に嬉しかったです。従業員からも「いつも相澤さんの笑顔に癒されます」と言ってもらえたので、これからも”ひまわりスマイル120”で頑張ります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新浦安店 石田 武
中学から高校まで6年間卓球をしていました。小学校では6年間テニスをしていました。卓球がテニスと少し似ていたこともあって、卓球を初めて2年で全国32位、高校ではインターハイに2度出場することができました。部活動では、多くの方に支えられてきましたが、高校までお世話になったスポーツ店の店員のように私もお客さまのお役に立ちたいと思い、入社しました。接客するからには満足してお買い物をしてもらえるよう一生懸命頑張ります!よろしくお願い致します。
オーソリティといえば足型計測。通勤中の「足の負担を減らしたい」お客さまがご来店した際、足のくせ、土踏まずの高さを測定できる足型計測をしました。その時はインソールを一つ通勤用に購入してくださいました。後日ご来店した際に感謝の言葉をいただき、普段用にも二つインソールを購入していただきました。お客さまが私の接客を受けて再来店していただいたことが今後の接客の励みになります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
上大岡店 江崎 裕子
スポーツや日常生活でお身体の悩みがある方、怪我なくランニングや競技を続けていきたい方に、最適なシューズ選びやインソールのご案内だけではなく、トレーナー経験を活かしコンディショニングやサプリメントのトータルサポートを笑顔で全力でさせて頂きます。私は学生時代からトレーナー時代の約10年以上ライフセーバーもやっていました。その時に体感したのはどんなスポーツをする時も最高のパフォーマンスを引き出す為には、自分自身に合った最適なアイテム、コンディショニングが必要不可欠です。皆様の声に耳を傾け最高のスポーツライフを体験して頂けるように頑張ります。
ご夫婦でご来店されたお客さまで、ご主人のランニングシューズを探されていて、シューズとカスタムバランスをご購入されたのですが、後日お隣で接客を見ていた奥様が来店され、ご主人との接客を見られていてご自身も購入したくなったとの事でシューズとカスタムバランスをご購入していただきました。私の接客を受けたいと再来店して頂けるのはとても嬉しいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松戸西口店 菅原 祐子
以前は、エアロビクスのインストラクターをしていました。人を笑顔にする、人を元気にすることが自分の天職だと思っています。最近ではテニスにはまっていて、上達するためにラケットやストリングスについて自分なりに探究してみました。今では、実際に接客をしてご購入頂いたお客さまから『良かったよー。』と言って頂く事が増えてきていて、とてもうれしい限りです。今後もお客さまに楽しくテニスをプレーして頂けるように接客を頑張ります。
いつもストリングスの相談をして下さる学生のお客さまが、試合の結果報告をしに来てくれました。「負けちゃったんです。どうしたら強くなれるの?」と涙を堪えながら話をしに来てくれたことは胸熱でした。一緒にラケットやストリングス、プレーについて語り合いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
常滑店 太田 靖隆
野球ばかりやってきた人生に突如訪れたアウトドアへの道。初めは誰でも初心者です!ビギナーからベテランキャンパー、ファミリーからソロキャンパーまでお客さまに合ったプラン、アイテムを提案します!キャンプだけでなく、富士登山4度登頂の経験もありアウトドアならなんでもお任せください!
ビギナー向けのキャンプイベントに参加されたご家族が後日お店に来ていただき、『やっさん!』と呼んでいただいたり、ご家族でキャンプに行ったエピソードなどを聞かせていただいたり、またイベントに参加したい!と言っていただいた時は胸熱です!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
座間店 小林 加奈
海・川・山など自然に行くことが大好きで始めたキャンプ。家族や友人とワイワイやるキャンプももちろん楽しくて好きですが、ソロキャンプにはソロでしか味わえない魅力がたくさんあり、あっという間に虜になってしまいました。一人でいると静かでより自然を満喫でき、好きなタイミングで焚火もいじれたり・・・。今はキャンプ飯にはまり、半自動炊飯の時にいかにいい塩梅でおこげを作ることが出来るか、なんてことを考えたりしています。(笑) デイキャンプがメインなので、今後は本格的にソロキャンプを目指しています。自然遊びはお任せください! 楽しさを全力でお伝えいたします!
女性のお客さまでソロキャンプに興味がある方を接客させて頂いたとき、商品の説明ではなくソロキャンプの楽しさを長く話してしまったことがありました。しかし、1か月後今度はお客さまが経験談をお話にご来店頂いたことは非常に嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高岡店 城戸 基博
硬式テニス、ソフトテニス、バドミントンのことなら何でもお答えします!高校の頃、硬式テニスを始めて今でもプレーをする機会はめっきり減りましたが続けています。経験を活かしてお客さまに合ったラケットやストリングスなどをオススメしていきたいと思います。ラケットはストリングが変わると飛び方などがガラッと変わります。プレースタイルや悩みなどをお聞きし、お客さまにご提案 しますのでお気軽にお声掛け下さい。
小学校の頃から、硬式テニスのストリング加工を担当させていただいたお客さまが、全国大会出場の常連と言えるまで活躍をされるようになりました。ラケットやストリングを新調される際には、「何を強化したいか」などをお聞きし、商品を提案させていただきました。感想を伺うと「イメージに近い飛び方をするので調子が良い。気に入りました」と満足され、戦績も良くなっていき大変嬉しかったです。県外の大学へ進学されるまでサポートいたしましたが、引越前に「ここまでやれたのも城戸さんが無理を聞いてくれたから。ありがとうございました。」とわざわざお礼にお越しくださった時は、本当に嬉しくて泣きそうになりました。これからも、1本1本丁寧に、お客さまのベストパフォーマンスが発揮できるように思いながら、加工をしていきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 本堂 愛彦
小学校から大学まで16年間野球をしてきました。今までの経験や商品知識、お客さまのご要望を含め最適な道具をお選びします。少年・少女から大人の方まで野球道具の悩みを解決いたします。グラブ修理などの加工も承っておりますので お気軽にお声かけください。今までの経験や知識でお客さまをサポートいたします。
接客させてもらったお客さまが再来店され結果を報告してくれたり、また道具を選んでほしいなどの声を聞いた時やりがいを感じました。名前を覚えてもらい再来店して頂いた時など自分自身のモチベーションにもつながりお客さまにマッチする商品を提案できるよう頑張ろうと思います。そいったお客さまが今後増やしていけるよう丁寧な接客を心掛けやっていきたいと思います。港北ニュータウン店でお待ちしております。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高知店 泉 光輝
サッカーしていますがサッカー以外の分野でもお客様さまサポートが出来ると思いますので是非お声がけくださいませ。
学生の頃からサッカーをしています。先日、小学生くらいのお客さまがジュニアのサッカーシューズを購入に来店しました。ナイキのシューズが学校で流行ってるためそれが良いようでしたが、明らかにサイズ感が合っていませんでした。幅の広いシューズをお勧めし、サッカーにおいてシューズのフィット感がどれだけ大事なのか、簡単ではありますが説明したところ理解してもらえました。1か月後にお母さまが来店し「シューズすごい履きやすかったみたいで、また同じのが欲しいって言ってました。」とのコメントを頂きました。この時自分に合ったシューズを履くことによりプレーの向上が出来ると感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
沖縄ライカム店 佐藤 優菜
テニスを続けて17年目、子どもが産まれても週3回は練習には励んでいます。娘が20歳になるまで現役選手を目指し、将来は親子で団体戦に出場することを目標としています。そのために、第一にケガを予防することを心掛けており、ストレッチングや自重トレーニングで身体のコンディションを維持できるように努めています。接客時にもケガの既往歴を確認しながらストリングスは特に2種類以上提案をするようにしています。自身のテニス経験値や商品知識からお客さまへ楽しくテニスをしてもらえたら嬉しいです。
足底筋膜炎を発症しているお客さまを接客した時に、テニスシューズに加えインソールを提案しました。年齢も若い方であったため慢性化しないうちに改善してもらいたいと熱意を込めてお伝えしました。後日、再来店していただいた時に「足の痛みが良くなってきた。ありがとう!」とお声をもらい提案してもらって良かったと嬉しい瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高知店 萩森 彩人
小学校はソフトボール、中学校は軟式野球部、高校から今にかけては硬式野球をしています。小中高と弱小校でプレーしてきましたが、大学では神宮大会出場と年々自分自身のスキルも成長してきているように感じます。ポジションはピッチャーであるため野手の知識は多少少ないですが長年怪我をしていないため投げ方の知識には多少自信があります。それらを活用し、お客さまへは道具のアドバイスだけでなく投げ方、練習の仕方などあらゆる面でアドバイスしていきたいと考えています。また野球だけでなく、サッカーやバスケなどいろいろなスポーツに関してアドバイスができるよう知識を付けていくつもりです。そのためにこちらからの一方的なアドバイスだけでなくお客様の意見に耳を傾け、より良い関係を築いていければいいなと考えています。
野球の接客の際にお客さまの為になる知識を提供できた際に感謝されたことです。野球コーナーにはたくさんのメーカーの商品があり、実際あまり違いはないといえど選手として感じる部分は大いにあります。その際、あいまいな回答をするのではなく、長年の経験により使用してきた感覚や情報を的確にお伝えすることで実際に使われてないお客さまにとって知ることのできない情報を提供しています。今後も知識と経験を照らし合わせながらお客さまのニーズに沿った商品を提供していきたいと考えています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
高知店 原 沙英
野球が専門ですが、その他競技・シューズなど様々な知識を学ばせていただきました。野球のことはもちろんの事その他分からないことがありましたらなんでも聞きに来てください!!
テニスコーナーでシューズのサイズ出しの接客をした時のエピソードです。テニスの知識は全くなかったため、商品について聞かれた際に「すみません。入社したばかりで分からないです。」と答えると、お客さまが「そうながか。それならおんちゃんが教えちゃおう」と言って下さり、ガットやラケットについて一から詳しく教えてくださりました。通常ならば私たち店員がお客さまに専門的な知識を提供し、お客さまの買い物をサポートするものですが、その時は私がお客さまに教えていただくという状況でした。でもその経験のおかげで、お客さまから教えていただいたことを生かす機会が何度もあったので、お客さまにはとても感謝しています。これからはたくさんの知識を身につけお客さまに情報提供できる店員でありたいと思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
伊丹昆陽店 竹内 洋紀
学生時代はサッカー・フットサルに熱中し、真剣勝負の中に生きてきましたが、この仕事を始めてからはランニングやトレッキング、ゴルフに目覚めいろんなスポーツを楽しんでます!スポーツ用品が増えて困ってます。そんな見ても見ても飽きないスポーツ用品に囲まれた売場!最高です!お客さまに、『これだ!』と思ってもらえる商品選びを、競技は問わず、接客はもちろん魅力的な売場作りでサポートします!
小学校のマラソン大会を控えるお客さまが親子でご来店され、足型計測を行い、シューズやインソールの提案をさせていただきました。これなら早く走れそうと喜んでいただき、後日、結果がどうなったかなぁと気になっていたら、わざわざ、『優勝できたよ!』と伝えにご来店いただいた時は本当に自分のことのように嬉しくなりました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトドアステージ有明ガーデン店 菅原 大聖
高校までサッカー一筋で、大学でもサッカー部の外部コーチをしたり、指導者の資格・審判の資格などを取得しました。これまでサッカーしか知らなかった自分ですが、オーソリティでの配属はなんと”アウトドア”でした。まったく無知の状態でしたが、色々情報収集をしながらなんとか商品を販売できるまでになりました。これは「お客さまから学ぶ」という自分のスタンスがあったからだと思います。来てくれたお客さまからの経験談を聞いて勉強させてもらいそれをキャンプが初めましてのお客さまに伝えたりしています。また自分自身もキャンプをしてその体験談を皆様にお伝えしています。今ではキャンプが自分の趣味です。若々しい卒業間近の大学4年生がキャンプの新しい在り方をご提案させていただきます!お客さま一人ひとりに寄り添い楽しいキャンプライフ・アウトドアライフを一緒に見つけましょう!!!
一番は初めて自分一人で接客を行いテントなどのキャンプ用品を買っていただいた時です。自分なりにたくさん勉強した内容をもとにご提案させていただきました。その結果、「君の接客はすばらしい。また来るね」とお客さまは言ってくださいました。初めて大きな買い物をしていただきすごくうれしかったことを今でも覚えています。この経験から、もっとたくさんの事を学んでお客さまに伝えていきたいと思いました。今でもよくそのお客さまにはお店にご来店いただいています。自分が接客したほかのお客さまもまたお店に来ていただいてるので、お客さま一人ひとりに寄り添いお客さまに合ったものをこれからも提案していきたいと思います。”若さ”と”元気”と”熱量”ならどの店舗にも負けません!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
水戸内原店 横瀬 歩
ワコールスポーツアンダーアドバイザーの資格を持っています。スポーツブラの装着など、初めてスポーツブラを購入される方は是非お声を掛けて下さい。他にランニング、ゴルフなども自分でプレーしますので、アドバイスできます。今は、テニスコーナーでストリングの張り替えなどを担当しています。要するに何でもできます。お客さまと接する事が出来るお店の良さを活かして今日も働きます。
年配のご夫婦を接客して時に事です。旦那さんのシューズを選び、シューズの付属品など色々購入していただいたため、店舗スタッフより割引カードのご案内がありました。その間、奥さんと話をしていたところ、今私の住んでいる所の近くに小学校の6年間住んでいたという事が分かり、大盛り上がりしました。幼少期の毎年行ってた祭りが懐かしいというので、お祭り女の私が、昨年撮影していた祭りの風景を見せると、奥さんから嬉しくて思わず涙が…。またお祭りも行きたいけど、その前に今度は奥さんの方がシューズを買いに来ると言ってくれました。やっぱり人と人との繋がりは大事だと身に染みました。
スヤスヤソープ ビューティネット(BEAUTY NET) ←クリックしてね!
熱田店 鳥山 永里子
私の登山歴はまだ浅いですが、2年目で「大キレット」、3年目で「ジャンヌダルム」に挑戦できたことは、とても大きな財産、自信につながっています。私の経験したことをお客さまの参考になれば嬉しいと思いお話させて頂いておりますが、お客さまに教えて頂く事の方が多く、興味深いお話を聞かせて頂き、大変参考になります。楽しく安全に山に登れるように、私なりに提案させて頂きたいと思います!
これから登山を始めるというお客さまの接客をさせて頂くと、自分が登山を始めた時のことを思い出します。ワクワクした気持ちよりも不安の方が大きく、そんな時にとあるお店の方に親切に教えて頂いたことで無事トレッキングデビューができました。お客さまに「もし不安な気持ちがあるのなら」少しでも和らげれるようなお手伝いのできるスタッフになりたいと思っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熱田店 水谷 美保
学生時代はバスケ、バレーボールを楽しみ、社会人になってからは、アルペンスキーを長年行いましたが、今はマラソン愛好家です(笑)。お客さまにより満足いただけたらと、2015年頃に「スポーツシューフィッター(マスタ)の資格を取得し、現在も日々勉強中です。ランニング、ウォーキングを始め、球技からトレッキングまで「足」と「シューズ」のことなら何でもご相談ください。インソールやソックス等もお客さまの足型や目的に合った「とっておきの1点」をご案内致します。
長年テニスを楽しまれていたお客さまが、足裏と膝の痛みから、歩くこともままならない状態でご来店あれました。通院された医師から「まずはシューズを買い換えて下さい。」とのご指示があったそうです。まずは、足型計測をさせて頂き、シューズ、インソールとソックスのご案内と、ウォーキングフォームのチェックもさせて頂きました。スポーツシムトレーナーの経験を活かし、マッサージやストレッチ、ご自宅でできるトレーニングもお伝えし、その日はお帰りになられましたが、2週間後、1か月後とご来店の度にお元気になられ、1年後には、テニスに復帰されるまでになりました。その時に涙を流されながら「ありがとうございます、これからも足とシューズを大切にして、テニスを楽しみます。」とおしゃって頂いた時には、私も涙が止まりませんでした。これからもお客さまの痛みや気持ちに寄り添った接客を目指します!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熱田店 清水 由美
硬式、ソフトテニス(行ったり来たりで)歴は30年。経験を生かした提案で接客させて頂きます!ラケットの加工も常にベストな状態でお渡しできるように心がけております。
ご夫婦でご来店のお客さまを接客した際に、お客さまから「前回も清水さんに接客してもらって気持ちよく帰ったけど、今回も丁寧な接客をしてくれてオーソリティでのお買い物は良い思いしかないわ。ありがとう。」とお褒めのお言葉を頂き、とても嬉しく思いました。これからもまごころを持って接客していこうと思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
水戸内原店 谷津 紀子
入社して十数年が経ちます。学生の頃はバスケットボールをプレーしていました。 チームスポーツの接客や、レジや、後方の作業もこなせるユーティリティです。 娘からもまだ頑張るの?など引退勧告を出されたりしますが、 愛する犬と外で運動する為にまだまだ頑張ります。普段から色々な売場に居ますが、 アパレルコーナーで売場メンテナンスをしておりますので、是非お声掛けください。
娘が部活に入っていた時の話です。同じチームに所属していたチームメイトのお母さんから、シューズについての悩み相談を受けて『一度お店に一緒に選びましょう』と言ってシューズを選んでいました。私がオススメしたシューズをお子さんに履かして見ると、『すごくフィットしている』と大喜びしてくれたのを今でも覚えています。
サマンサタバサプチチョイス Samantha Thavasa Petit Choice ルージュモチーフバー 口金折財布 (ラベンダー) ←クリックしてね!
水戸内原店 加藤 久美
小学3年生から、中学校まで剣道部に所属しており、一度決めたらやり続ける事が好きです。残念ながら、スポーツオーソリティでは剣道用品は取り寄せの対応になりますが、 トレーニングウェアや、カッコいいスニーカーなどを見ると楽しくなります。 作業をしていると一点集中してしまうのが課題です。この前上司の方に 『忍者見たいだね』と言われてしまい。絶対見返してやる!と思ってます。 入社して間もないですが、一生懸命頑張ってます。
胸熱エピソードではないかもしれませんが、入社してすぐの事です。先輩スタッフにインソールについての商品説明を受け、こういう悩みのお客さまなどに向いているよと話を聞いていた矢先に、お客さまに声を掛けられ、そのお客さまが、さっきまで、先輩に教えてもらっていた症状を訴えるお客さまでした。これはと思い、覚えたての知識で説明してお客さまにすごく喜んでもらえたのが思い出です。
【Sサイズ〜】起毛チェック ミニBD クレリック シャツ タケオキクチ ←クリックしてね!
水戸内原店 井口 真由美
水戸内原店がオープンした時から勤務しています。最初は右も左も分からず 四苦八苦していました。チーム担当に配属されてから、息子が野球をしていた事もあり、 商品を覚えることは難しくなかったですが、年月が経つにつれて、新人スタッフが毎年のように入社してきて、教えないといけないので、こちらも新しい事を覚えるは大変でした。 息子と同じような学生のアルバイトの子が入社してきたら、もう息子・娘同然の様に可愛くて、仕事を教えて、できましたと報告をくれるとなんだか嬉しくて、一緒に喜んでました。そんな事を15年やっていたら、いつの間にか大ベテランになっていました。 お客さまには親切心をモットーに働いています。
小学1年生の少年の野球チームの男の子とそのお母さんのお話です。お母さんは野球の事が分からず、何を揃えて良いのか分からないとの事で、一緒に商品を揃えることに、ソックスから始まり、グローブ、スパイクなどを購入してもらい、ありがとうございましたとその時は終わってしまったのですが、つい先日の話です。小学1年生だった男の子が、高校生になって『もうこんなに大きくなりました』と会いに来てくれたことがありました。長年勤めて嬉しい瞬間でした。
サマンサタバサ Samantha Thavasa オルラーレ かぶせ長財布 (イエロー) ←クリックしてね!
水戸内原店 青砥 成美
現在でも、女子サッカー部のトレーナーをしており、トレーニング方法から、 選手のボディケアまで指導しています。自分の学生時代はバスケット部に所属していましたが、運動動作、トレーニング方法は似ている所が多く、サッカーについても学びながら、 日々精進しています。テーピングについても詳しく、ケガ予防の巻き方なども分かりますので、お悩みの方は是非お声掛けください。
以前、サポーターコーナーでお悩みのお客さまがいました。こちらからお声掛けして、お悩みをお伺いしました。サポーターにしたいが、できればテーピングでしっかり固定したいが、巻き方が分からないとの事でした。そこから、巻き方をレクチャーして笑顔でテーピングを購入された時は、仕事が役に立ったと思った瞬間でした。
フルラ FURLA 財布 折財布 二つ折り BABYLON M ZIP バビロン レザー ブランド 1046238 riverall (リヴェラール) ←クリックしてね!
直方店 岡本 真帆
幼い頃から水泳、ソフトボール、バスケットボール、バレーボールと様々なスポーツを経験してきました。中学~高校まではバレーボール、大学ではバレーボール部のマネジャーをしていました。バレーボールのサポート面ならお任せください!スポーツを始められる方、お悩みのある方は全力でサポートさせて頂きます!出身が愛知県で、直方に来て約1年になります。福岡についてまだ知らない事がたくさんある未熟者ですが、どうぞよろしくお願いします!!
ウォーキングシューズを購入したいというお客さまを接客した際に、足型計測を行い、足幅のことも考えシューズをご提案し試履きされた瞬間に即決していただきました。「岡本さんに接客してもらえて良かった。ありがとう。」と言われたときは、とても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
守山店 鈴木 貴大
小、中、高とソフトボール・野球を12年間続けてきました。これから野球をはじめたい方、道具の手入れの仕方、どんなグローブを選べばいいか、野球に関する事なら何でもおまかせください。怪我や成長痛などで思うように運動できないお子さまを持つご家族への、スポーツとの向き合い方などもサポートさせて頂きます。お気軽にご相談下さい。
守山店では、試打室を用いた商品の試し打ちやトレーニング用品をご購入前に実際に使用する事でき、お客さまが満足いくお買い物をしていただけるように、常に開放いたしております。以前ご相談したお客さまが再度ご来店くださり、野球を始めるきっかけを作ることができ、ご満足いただける商品をご購入くださったことが嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
水戸内原店 工藤 由依
私は高校からサッカーを始めました。大学に進んでもサッカー部に所属して、 7年間サッカーをしていました。今は大学院に進学して、サッカー部としては 活動していませんが、たまに後輩に交じって相変わらずサッカーを続けています。 まだまだ女子サッカーが普及していない状況で、女の子がサッカーを始めるのに、 何を買えばいいか悩む人も多いと思いますが、そんなときは私に任せてください! スパイクも何足も履きつぶしましたので、いろいろなお悩みにも対応出来ます。
中学生の男の子との話です。いつも履いているシューズを購入しようと来店されました。しかし、いざ履いてみると何かしっくりこない様子で、横幅が気になる。違うシューズもいろいろ試しますが、それでも横幅が気になる様子でした。そこで私が履いた中で一番幅が広いと感じたシューズをお勧めしたところ、とても嬉しそうな表情で『ピッタリきます!これにします!』と言ってくれて一安心。あの笑顔が今でも思い出されます。
LEDランタン 4S LivingLinks (リビングリンクス) ←クリックしてね!
水戸内原店 小沼 航
幼少期はスイミングスクールに通い、学生時代は剣道など、 どちらかというと、個人種目を主にやってきました。私の仕事の半分は後方での作業 あとは、レジを打ったり、売場を作ったり、接客をします。 個人種目ばかりしてきましたが、スポーツオーソリティに入社して、 チームプレーの大切さを感じる事が出来ました。自分の力だけでは上手くいかない所も 楽しいというか、やりがいを感じます。 売場に居る時は元気いっぱい声出ししてますので、是非水戸内原店にお立ち寄りください。
良くある話かもしれませんが、ご夫婦でシューズを購入された時の事です。奥様が、シューズを探していて、楽しく話しながら、足のサイズを測ったりしていました。希望の商品が決まり、ありがとうございますと、言おうとした瞬間に、旦那様の方が、『楽しそうだから、俺も選んでもらおうかな?』と言われ、旦那様のシューズも一緒に選ぶことに。その後に終始楽しい談話を交えながら、お買い物が終了しました。2足売れたことも嬉しかったですが、幸せのお裾分けを頂いた気分でした。
CavariA PUレザー厚底スリッポン メンズ スニーカー 厚底 白 黒 靴 シューズ おしゃれ カジュアル ストリート系 きれいめ ローカット PUレザー SILVER BULLET (シルバーバレット) ←クリックしてね!
常滑店 深見 晃太郎
キャンプはもちろん釣りやサーフィン、スノーボードを通してアウトドアを楽しんでいます。子供と遊ぶようになってからは特に夏のアウトドアを楽しんでいます、日本の夏は最高です! 今までアウトドアを通してたくさんの人とつながりを持つことが出来ました、またアウトドアのいろいろな楽しみ方を教えてもらいました、そんな経験を活かしてお客さまの快適なアウトドアライフをサポートできればと思います、四季を通じて楽しみ方を変えることが出来るのもアウトドアの醍醐味の一つだと思います、お客さまが理想のアウトドアスタイルに出会うサポートをさせて頂けたら嬉しいです!
お客さまとお話しさせて頂く中で共通のお気に入りアイテムやお気に入りスポットがあったりするととても嬉しい気持ちになります。また、自分が良いと思った物をお客さまにも気に入ってもらい、それを使って楽しんでもらえたら何よりです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
水戸内原店 海老澤 武尊
中学、高校と陸上部に所属し、種目は投擲競技でした。現在は陸上部には所属して ませんが、ランニングが日課になってます。ナイキをこよなく愛し、普段からナイキ 一色で生活です。ナイキ好きなので、おすすめしていたシューズはほぼナイキでしたが、師匠にいろいろアドバイスをもらい、その他のメーカーのシューズの良さも理解できるようになりました。少しの距離なら、バス電車を使わず、走ります。最近では大学の友人と一緒にでたリレーマラソンで、優勝する事が出来ました。走るのは楽しいですよね?一緒にランニングを楽しみましょう。
始めてマラソン大会に出場するお客さまが、シューズを選びに来た時の話です。色々情報を聞く中で、何と同じマラソン大会に出場する事が分かったのです。それからはコースの事や、コース途中での必要なアイテムなどまとめて購入してくださいました。胸熱エピソードではないかもしれませんが、最終的に大会会場でお客さまに合う事は無く、完走できたのかがすごく気になってます。コレを見てくれていたら、是非報告をお待ちしてます!
アシックス/キッズ/GEL-IMPROVE SPORTS AUTHORITY (スポーツオーソリティ) ←クリックしてね!
高岡店 大橋 亮太郎
スポーツを楽しむお客様の力に少しでもなればいいなと思いながら働いております。現在は富山県高岡市に拠点を置く富山GRNサンダーバーズでトレーナーをしています。お客さまにはトレーニング器具やサプリメントについてのアドバイスをさせていただきます。是非高岡店にお越し下さいませ!
初めての接客時に、お客様に納得してシューズをご購入頂いた事が印象に残っています。これまでの自分の経験とシューズについて勉強した事を元に、お客様に合った一足を探し、お客様に納得して購入して頂いた時はとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
水戸内原店 中野 雅弥
私は現在の大学でも陸上部に所属している現役ランナーです。 種目は、短距離、跳躍種目で、主に走り幅跳びをしています。 スパイクの事なら今のスパイク事情なども熱く語れます! 練習などで長距離ランニングなどもありますので、 普段のランニングシューズもいろいろ試してます。 色々試しましたが、ナイキがお気に入りです。 歳の近い学生さんなどいろいろお話できる事があると思いますので、是非お声掛けください。お客さまに合ったスパイクを一緒に選びましょう!
ランニングシューズを一緒に選んでいた時の事です。お客さまが少し優柔不断な方で、複数のシューズで悩んでいました。一足履いてはまた悩み、また違うのを試したり、最初のシューズをまた履いたり、いろいろ迷っていましたが、僕も一緒に悩み、最終的にシューズが決まった時は『一緒に悩んでくれなかったら、絶対今日決まっていなかった。一緒に選んでくれてありがとう』と言われた時はすごく嬉しかったですし、悩んでいる人に適切なアドバイスするのが、僕の仕事なんだぁと時間して瞬間でした。
【SHIPS any 別注】gim×DR.C医薬 ハイドロ銀チタン 加工 スキッパー ポロシャツ◇ SHIPS (シップス) ←クリックしてね!
守山店 宇都 朋也
幼少時よりサッカーや体操、水泳など様々なスポーツに触れてきました。仲間と笑ったり泣いたり…素晴らしい経験をしました。現在はアウトドア担当ですが、野球やテニスの加工、自転車整備など何でもやります!初めてキャンプする方、テニスのストリングの選び方など、ぜひ宇都までお声掛けください!
以前、お客様があわてて来店し声を掛けたところ、「今、テニスの試合中なんです!」「ストリング切れたのですぐ張る事はできますか?」と言われ即張り対応したところお客様から「ありがとう」「助かった」と言われとてもやりがいを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
水戸内原店 梅原 学
学生時代は剣道、サッカーに明け暮れていました。今のお店のポジションは アパレル売場です。新商品をいち早く確認出来たり、売場を考えたり、 毎年同じことをやっている様で、全然違う。そんな売場作りをして はや10年以上が経ちます。昔はウォームアップ上下の陳列で売場の面積を 広く使用していましたが、今はそんなことはありません。だからこそ、1点1点 綺麗に魅せる事が私の使命です。
プレゼント用のスポーツウェアを探しに来店されたお客さまが、「ちょうどあなたぐらい体型をしているので、一緒に選んでくれませんか?」と言われた時の事です。お客さまからプレゼントされる方の情報を聞き出して、自分なりにベストの物を選んで、ご購入いただきました。後日お客さまが再度来店され『プレゼントしたウェアとても気に入ってくれた。ありがとう』と言われて、悩んだ甲斐があったなと思う瞬間でした。
レースアップニットビスチェ+レースBLSET アルシーヴ ←クリックしてね!
大高店 大橋 彩乃
小学生の頃からずっとバスケットボール一筋でやってきました!現役の方はもちろん、初心者の方は商品選び全力でサポート致しますので、ご来店の際はぜひお声掛けください!現役時代は私自身ケガも多かったため、サポーターやインソール等のご相談にも乗れます!お時間があれば経験談や世間話など、他愛もないことも気軽にお話し出来ればと思っています!
初めての部活が始まるお子さまを接客した際に、商品選びのサポートはもちろんのこと、私の経験談なども一緒にお話しさせていただきました。お子さまのお気に入りのバスケット用品が一式揃うとともに、クロージング時にはありがとうのお言葉だけでなく、お姉さんに対応してもらってよかった!と言っていただけてとても嬉しかったです。やりがいを感じ、仕事の活力パワーもらいました!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
木曽川店 鈴木 直樹
中学、高校とテニス部に所属しサッカーは掛け持ちでプレーしていました!ショップで働く今もスポーツ愛は変わらず、休みの日はフットサルやテニス、この一年でド嵌りしたアウトドアなど幅広くスポーツを楽しんでいます。
テニスのガットやサッカーのスパイク、長く使えるキャンプ用品など、道具選びや手入れの仕方にはいつもこだわっています。学生アルバイトの時、入部はじめての道具選びにご来店されたお子さまとお母さまに、ケガをしにくいスパイクと手入れ方法をアドバイスさせていただいたところ「ありがとう。これからもお願いします」と初めて感謝の言葉を頂けた時、とても嬉しく思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
水戸内原店 坂場 悠登
私は初めてのアルバイトがスポーツオーソリティです。何故このお店で働きたいと思ったのか、それは中学校の時に職業体験でこの水戸内原店にお世話になりました。 その時にスタッフの人がかっこよく見えて、将来アルバイトできるようになったら、 ココで働きたいと思っていました。実働働いて見ると、覚える事もいっぱいで大変でした。 ただ学ぶことは好きなので、苦になりません。 現在も大学のサークルで野球をしており、ご想像通りポジションはキャッチャーです。 最近のトレンドなどのお答えできますので、是非お声掛け下さい。
アルバイトを始めてしばらくしてから、友人からスパイクについての相談を受けました。私は覚えた知識で、相談にのっていると『そのスパイクを買う!』と私が最終的に勧めたスパイクを購入してくれました。購入して後も、『あのスパイクにして良かった!ありがとう!』と言ってくれた時は、嬉しかったです。その後そのスパイクがサークル内で少しだけ流行りました。
ウルトラストレッチ7分丈タックパンツ devirock (デビロック) ←クリックしてね!
かほく店 多田 里胡奈
小学校からソフトテニスを始め、高校生の時にはインターハイに出場することが出来ました。たくさん努力し思い通りにプレーできた嬉しさや、時には試合に負け悔し涙を流したことは今でも私の大切な思い出です。自身の体験談をふまえ、お客さま一人一人に合ったラケットやガットをご提案させていただきます。ソフトテニスの技術など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。ぜひ、私と一緒にあなただけのラケットを探してみませんか?
ガットをお悩みのお客さまに私の体験をふまえたうえで、プレースタイルに合ったガットを提案させていただきました。打感が柔らかく弾きが欲しいなどの要望もしていただき、一緒に最適のガットを選ぶことが出来ました。「お姉さんありがとう。頑張ります!」と言ってもらえた時の感動やお客さまの笑顔は今でも忘れません。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新居浜店 佐古 綾音
私は高校時代ハンドボールをしていました。膝を怪我し、プレーに影響が出る時もありました。私のような不安を抱えながらスポーツを楽しんでいる人たちや少しでも上手くなりたいという方の支えになれるような接客、感謝の言葉や笑顔を頂けるような接客を目指します!また、食べる事が好きで特にササミが大好きです!
今年入社し不安も多く、知識も少ないですが、その中での精一杯の接客をさせて頂いてお客さまからの「ありがとう」「また来ます」という言葉や笑顔に元気と勇気を頂いております。その言葉を励みにしもっと多くの感謝の言葉や笑顔も頂けるような接客を心掛けます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
四日市北店 内堀 到
小学生から大学生まで剣道をやってました。剣道では4段を持っています。異動を機にキャンプについて日々勉強しながら働いています。何かキャンプについてお困り事やわからない事があるお客さま、これからキャンプを始めようとお考えのお客さま、お気軽にご相談ください。全力でサポートいたします。また四日市北店はインスタグラムを通して人気商品や新商品などをアップしております。是非フォローをお願いします。
最近キャンプを始められたお客さまの接客をした際、お客さまのご要望に合った商品をご案内してご購入していただきました。最後に、お客さまから『今日は色々教えてくれてありがとう。また色々お話を聞かせてください』とお言葉をいただき、お客さまのサポートが出来た実感する事ができ、とても嬉しい気持ちになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
伊丹昆陽店 高西 智香
小学5年生頃からバトントワリングをしてました。高校生の時は怪我をすることが多かったのですが、周りの方のサポートのおかげで大好きなスポーツを続けて、全国大会出場し創部初の結果を3年生の時に残せました。たくさんのスポーツがありますが、全てのプレイヤーを応援します!これから始められる方、買い替えの方、全ての方のお悩みを解決へとサポートいたします!
バスケットシューズを買い替えでご来店があり、対応させていただいた時シューズが足に合わず痛いなと思いながら部活動をしていたと話してくれました。足型計足を行い、私が持っている知識を最大限に活かしてシューズ、インソールを一緒に選ばせて頂き、ピッタリの商品が見つかりとても喜んで下さりました。今までは別のスポーツショップで購入していたようなのですが、これからはここに来る!と付き添いで来ていたお父さんも喜んで下さり、とても嬉しかったです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
木曽川店 山田 光一
小学校から水泳とサッカーをやっており、高校卒業からウインタースポーツを本格的にやっていました。夏はキャンプや登山・サーフィン等エクストリーム全般、冬はウインタースポーツ等幅広くやっております。フルマラソンの経験もあります。自宅には全てのスポーツ用品が揃ってますので幅広くサポート致します。
商品説明した際にプラスαの知識を伝えたと時に「それは知らなかった」「そんな事も出来るんだ」というお言葉を聞くのがうれしいです。中には何度も来店されるおきゃくさまに相談を受け解決出来た時は爽快でうれしいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
水戸内原店 冨永 梢
学生時代、ソフトボール部に所属してました。今は、スポーツオーソリティに入社し、お客さまをサポートするお手伝いが出来ればと思っています。
スポーツオーソリティに入社し、日々精進していく中で、お孫さんのプレゼントを選んでほしい。とお客さまがご来店されました。ナイキが好きだという事でしたので、ナイキのアパレルを色々ご提案させて頂き、プレゼントも決まり、ラッピングまで対応させて頂きました。後日お客さまがご来店され、お話しを伺ってみると、「とても喜んでいた!ありがとう!」とおっしゃっていたので、私も嬉しくなりました。
ノーブランド No Brand ライオン靴クリーム エクセレントクリーム ミニ (ライトブラウン) ←クリックしてね!
水戸内原店 鈴木 達也
中学、高校と野球をやり、現在は草野球にゴルフ、フットサルと色々なスポーツをやっています。趣味でJリーグ、プロ野球、プロレス観戦が好きですので「昨日の試合良かったね!」など声かけてくれると嬉しいです。また、専門学校で4年間スポーツトレーナーの勉強をしてきました。この経験を活かしてサポーターやテーピング選び、トレーニングの仕方などのサポートをいたしますので、老若男女問わず気軽にご相談下さい!
中学校に進学して初めて野球をやるというお客さまを接客した際、野球用品を一式ご購入して頂きさらにそれ以降「鈴木さんに接客してほしい」とご来店して頂くようになりました。やりがいを感じ、胸が熱くなった体験談です!
【WEB・一部店舗限定】パンチングレースバックスリットワンピース Rouge vif la cle (ルージュヴィフラクレ) ←クリックしてね!
三木里脇もぎたてキャンプ場 鬼頭 正人
一ヶ月10万円の北海道キャンプ(交通費込)など節約キャンプやタープと寝袋のみの軽量キャンプからベランピングが得意です!北海道では釣った魚や山菜等でお腹を満たし(一番の大物は知床のピンクサーモン。チャンチャン焼きが最高でした!!)ながらの節約旅キャンプでした。キャンプ用品をキャンプの時だけ使うのはもったいないっっとガンガンお家で使ったりしてます!今年は狩猟免許を取得しようと思っています。興味のあるい方!お話ししましょう!!
1年前の秋口に友人たちとキャンプをしていました。冷え込んできたので上着を取りに車に向かうと突然後ろから肩を叩かれドキっとして振り返ると。。。初めて家族キャンプに行くとキャンプ用品一式を約6年前に接客させて頂いた方でした。しかしすぐに転勤となり残念に思っていたら、2県またいだキャンプ場でまさかの再会。「テントを見てよ」と見に行くと、かなり使い込んだ当時ご購入いただいたテントだったので嬉しくなり、更に「その後、3張り購入したがキャンプにはまったこのテントが一番気に入っているんだ」と「記念日にはいつも使っているんだよ」ですって。記念日とは『結婚記念日』しかも当日。本当に胸が熱くなりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
水戸内原店 小田部 達也
小学生から高校までの9年間野球をやっていました。入社当初はおもにランニングコーナーを担当していましたが, 現在はラケットスポーツを中心に担当しています。経験がないスポーツですがその分一生懸命勉強しています。お客さまにあったラケット, ストリング, テンションなどを提案致します。趣味でダーツをやっており, ストリングを張る集中力には定評がありますので張替えの際はぜひ小田部まで声を掛けて下さい!
バドミントンの大会の前日の練習でガットが切れてしまったというお客さまが大会当日の店舗の開店と同時に来店されました。もちろん試合の時間に間に合うように即張りで対応しました。当日の夜わざわざお客さまが来店してくださり, お陰様で優勝できましたと感謝の言葉をいただきました。即張りの対応は売上に繋がっていることが実感できにくいですが, このように直接「ありがとう」と言われることが多く, とてもやりがいを感じます。
チャンピオン Champion ジュニア キャップ コーデユロイキャップ 341-4010 ←クリックしてね!
水戸内原店 飯村 綾那
私がオーソリティに入ったには弟のスポーツ用品を買いに来たときに、 その時対応してくれたスタッフの方がすごく笑顔にしてくれました。 私も笑顔で接客したい!そんな思いで入社しました。最初は知識もなく、 悪戦苦闘の日々でしたが、徐々に成長して自分が好きなシューズを購入して もらえるようになりました。新しい商品が入ってくる度にワクワクがとまりません。 (品出しはたまにつらい時もありますが。) いまでは足のサイズ計測や、インソールの作成もできます! 是非お店にお立ち寄りください。
とあるランニングシューズをご夫婦の方におすすめした時の話です。旦那さんのシューズを購入しにお店に来てくれました。サイズ計測や、お店の機械を使って測定しながら、『今私の履てるシューズとっても履き心地が良いんです』と熱くお伝えした所、『じゃーそのシューズもらおうかな?』と言って、私が履ているモデルのシューズを購入して頂きました。それだけでも嬉しかったのですが、
1週間後に再度同じご夫婦が来店され、奥さんの方から『主人があまりにも良いって言うから私のも買いに来ました』と旦那さんと同じモデルを購入しに来てくれたのです。その日寝るまでずっと笑顔だったのはいうまでもありません。
【セットアップ対応商品】オーバーシルエットジャケット Mystrada (マイストラーダ) ←クリックしてね!
水戸内原店 大髙 優依
私は入社してまだ半年ですが、スポーツオーソリティで働きたい!!と思ったのは、 前に店を利用しているときに『みんないきいき働いているなぁ』と感じた為です。 そこから、大学に通いながら勤務してますが、楽しくて、楽して。 まだまだ未熟ものですが、とにかく元気で笑顔で接客することは忘れません。 今も商品の事を覚えながら、シューズコーナーに私はいます。 私の好きなブランドのナイキのシューズを履いて今日も元気にはたらくぞー!!
入社して間もない時、シューズの接客をしていた私は、私より商品に詳しいスタッフに教えてもらった事を一生懸命思い出しながら接客していました。ですが、最後に私から出てきた言葉は、『このシューズとにかく良いのです』でした。普通なら、何が良いのか?とお客さまに聞かれると思うのですが、お客さまが本当に良い人で・・・。『ホントですね!すごく良いですね!』と笑いながら返事してくれて、購入してくれました。その時の感動は忘れません。
PINKY&DIANNE キャビア ショルダーバッグ ピンキー&ダイアン ←クリックしてね!
イオンタウン防府店 前田 拓飛
小学3年生から9年間野球経験があります。高校生の時に疲労骨折をしてしまい、その時にシューズの大切さを知りました。『ランニングアドバイザー』の資格を活かし、多くの人にスポーツライフを楽しんで頂けるよう、全力で対応させて頂きますので、是非お店までお越しくださいませ!!
足に不安を持っているお客様の対応をさせて頂いた時の話です。足型計測を行い分析しインソールとシューズを選んで頂きました。後日『足が良くなったよ。歩くのが楽しくなった。』とわざわざその事だけを伝えにお店まで来て頂きました。その時は泣きそうなくらい嬉しかったです。『スポーツオーソリティでシューズを選んで良かった』と1人でも多くのお客様に思って頂けるように全力の全集中でシューズ選びのお手伝いを致します!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン防府店 長嶺 圭佑
バスケ一筋13年!現在もサッカーで言うJFLにあたるリーグでバリバリ、バスケをさせてもらっています。三人制バスケのプロ経験もあり、バッシュは10足を履きまわすくらいこだわりがあります。その為シューズに関しての知識は豊富です。この経験と知識をお客様のシューズ選びに最大限生かしながら接客提案させて頂きます!!
バスケットを始めるというお子様にバスケットシューズを接客した時の話です。足型計測を行い、シューズ選びの基本を伝えました。積極的に質問してくれたので、こちらも熱くなり、自分のシューズの選び方やこだわりなどを話しました。話し終わった後に、『少し自分が話過ぎたかな・・・』と思ったのですがレジが終わり帰るときに、『お兄ちゃんの話凄く楽しかった!!』と笑顔で言われました。その後も試合終わりに試合の結果を報告してくれるなど、何度も来店して頂けるようになり、スタッフとしてのファンが1人増えました。個人でも店舗でも多くのファンを作っていけるよう、今後も全力で接客していきたいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
水戸内原店 柴沼 侑
キャンプもプライベートでもしますが、なにより、お酒に合うつまみを求めて、 燻製にはまりました。自宅でも、燻製だけに家族に煙たがられながら、作る燻製も また、趣があります。今まで最高においしかったのは、燻製卵です。試行錯誤しながら、 何度も失敗しましたが、いざ完成すると格別な味がしました。その他にも、ウインナーや、 ちくわなどお酒との相性は言うまでもなく! 難しいかもしれませんが、慣れる簡単です!分からない事があれば、アドバイスも出来ると思いますので、是非お試しください。
サッカー商品を接客した際の話です。スパイクの履き慣れておらず、いわゆる【突き上げ】の間隔に悩むお子さまが家族で来店され、お話を聞いていました。その際に自分の中の商品知識をフル活用して、突き上げ感が少ない商品を購入頂きました。後日、お客様の方からお声掛けを頂き、「おすすめしてくれたシューズを購入して本当に良かった。子供もスパイクを履くのを嫌がらなくなった」と言われた時は、勉強しておいて良かったと思いました。
【Snowpeak】Reflective PT T SP emmi (エミ) ←クリックしてね!
水戸内原店 生田目 幸恵
以前はアパレル関係で仕事しており、コーディネイトが得意です。マネキンを着替えさせるのも大好きです。 今ではオリジナルブランドも可愛いアイテムが増え、トータルコーディネイトも提案しやすくなりました!是非お困りの際はご相談ください。娘もバスケを始めて、親子でバスケットの練習したり、日々スポーツもエンジョイ中です。お客さまとは一緒に買い物をするつもりで、日々接客に望んでます。お会計後の挨拶で笑顔のお客様を見るとやはり接客が好きだなーと日々実感してます。
私のお気に入りのシューズケア商品をお客様に熱弁していたら、お客様がすごく興味を持ってくれて、共感してもらい、その場で意気投合。『じゃーまとめ買う』と言って下さり、まとめて7個同じ商品を購入してくれた時は、ちゃんと商品について勉強していてよかったと思いましたし、主婦目線での意見も重要なんだと思いました。
ロゴ入りサンバイザー ジュン&ロぺ ←クリックしてね!
名取店 櫻井圭
学生時代はバスケに明け暮れました。疲労も気にせず”楽しい”が優先し身体の疲労も気にせず熱中した挙句、膝の前十字靭帯断裂というスポーツマンにとっては致命的な怪我を負い、大好きなバスケができない辛い時期も体験しました。お客さまにはあらゆるスポーツであらゆる面をサポートさせていただきます!是非ご来店いただき楽しいお買い物体験をしていってください!
同じ県内ではありますが以前勤務していた店舗でお世話になっていたお客さまがわざわざ顔を見に来てくれたこと。以前勤務していた店舗で対応したお客さまが、偶然転勤先の店舗に足を運んでいただき声をかけてくれたことが胸熱エピソードになります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン大垣店 本田 高大
学生時代はバスケットボールや合気道とインドアのスポーツを大学まで続けていましたが、入社して5年半アウトドアの売場を担当し、その中でお客さまとのキャンプイベントや富士登山など様々な経験をしていく中でアウトドアの楽しさに気づき、今ではキャンプ道具一式を購入しプライベートでキャンプをするようになりました。初めてキャンプや登山をしたいけど何を買っていいか分からない方、買換えを検討しているけど何にしたらいいか迷っている方、私がお客さまに最適な商品をご提案させて頂きます!一緒にアウトドアライフ楽しみましょう!!
初めてキャンプをするご家族を接客させて頂いた時にテントや寝袋、チェアーなど一式説明しておススメを紹介した所、何と全て購入して頂き、翌月そのご家族全員で再び来店して頂き「すごく楽しい初キャンプになりました。ありがとう。」と言われた時はこの仕事をやっていてよかったと思える瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
木曽川店 酒井 颯斗
中学~専門までバスケに取り組み、現在も趣味で継続中です!初心者の方や経験者の方問わずお悩みなどございましたら相談に乗らせていただきます。今まで培ってきた経験を活かしてバスケの魅力をお伝えしお客さまをサポートさせていただきます!店頭ではお気軽にお声掛け下さい!
これからバスケットを始められるお子さまにドリブルのつき方や、バスケットシューズの履き方などの接客をしたお客さまが再度来店された際に練習でうまくできたと報告くださった時や、ドリブルがうまくできなくて悩んでいるお子さまにドリブルのつき方やコツなどを接客の際に説明をし、後日再度来店した際にて頂いた時にうまくできるようになって試合でも活躍できたと報告を頂いた時はとても嬉しくなりました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
多摩センター店 嶋田 錬
野球を小学2年から始め、高校まで選手としてやっていました。今は、コーチとして小学生を指導しています。また、三度の飯より野球道具が大好きです。1年に1個以上オーダーグラブを作るのが目標です。ライバルはYoutuber! 経験者の方も初めて野球を始める方も野球の事なら嶋田にお任せください。 選手・指導者としての経験を活かし、使用する方に最適で最高の用具をお客様にご案内致します。
一度グラブの接客をさせて頂いたお客さまより指名が入り、スパイク・アンダーシャツなどの野球用具についての説明とオススメ商品を教えてほしいと頼まれました。自分の経験や知識を基にカタログ掲載・店頭のオススメ商品の性能や評判などを説明し、その商品を購入して頂けました。これからも多くのお客さまに野球の魅力と最高の商品をお伝えし、役に立ちたいと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東浦店 清水 弘子
愛知で生まれ愛知で育ち 東浦に住んでからは40年以上。 地元人間だから知り得る情報等を取り入れたり 元美容師をやっていた時のコミュ力を生かしたり、時には母親目線 時には娘目線で商品を提供しています。 主にランシューの担当をしていますが お悩み、ご相談を伺いながら接客した方には 「頑張ってください!タイム楽しみにしてます」 「次はシューズの感想も聞かせてくださいね!」など また来店していただけるよう声掛けをしています。
以前インソールをオススメし、ご購入頂いたお客様がとても気に入って下さり 娘さんもご紹介していただきました。その後はお友達、ご親戚の方までご紹介して下さり3週連続で御来店されました。その際は私の名前まで覚えてて下さりとても嬉しかったです!
また、わざわざ電話で出勤を確認して頂いたり指名して頂いたり「こないだ貴方に接客して頂いて とても良かった」と再来店された時は胸キュンの極みです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福津店 郡 将太
まだまだ未熟な所も多く、うまくいかないことも多々ありますが、スポーツが大好きな気持ちは変わりません。お客様のお役に立てるよう日々努力を重ねていきます。お客様に寄り添い、少しでもご満足頂けるようこれからも頑張っていきます。是非スポーツオーソリティ福津店にご来店下さい!お待ちしております!
シューズ販売時にサイズ出しを行い、なかなか気に入るシューズに出会えない中、お客様と一緒に意見を出し合い、試行錯誤しながらやっとの事でお客様のお気に入り商品をお探しする事が出来、お客様のご希望に応えることが出来た時はとても嬉しかったです。笑顔で「ありがとう」という言葉をかけて頂いた時は、ここで働いて良かったなと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
北戸田店 丸岡 真依
10年間ソフトボールというチームプレーを経験し、協調性の大切さを学びました。また、中高と副主将をやっていたことから、一歩ひいた状態で冷静にチームの状況を みることができ、この仕事でも常に周りをみて行動することを心がけています。至らない点も多々あると存じますが、大好きなスポーツに関わって仕事をしているいことを誇りに思って接客して参ります。
レジを打ち始めてすぐの頃、お客さまからいただいた現金を打ち間違えてしまい誤った金額のお釣りをお渡ししてしまいました。その時は先輩のサポートもあり事なきを得ましたが「大変申し訳ございません」とお客さまに謝罪すると、私の研修中を札を見て「頑張ってね!お姉さん」と笑顔で温かい言葉をかけてくださいました。お客さまのおかげで少し緊張もほぐれ胸熱でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
木更津店 佐々木 梨江
アウトドア担当となり、お客さまと自分のアウトドア体験を通じてもっとお話がしたい!と思い切って家族でキャンプデビューしました。最初はテントの設営に苦戦しましたが、子供たちと思いっきり遊び、たくさん食べて、夜は満天の星空の下でゆったりと焚火に癒され、今では家族みんながキャンプ大好きとなりました。キャンプに行けない日も、自宅のお庭でテントを張ったり、燻製の研究をしたりとアウトドア遊びは無限大、そしてキャンプの楽しみ方は十人十色です。やってみたいけど、何から道具を揃えれば良いかわからない、予算の事や、虫対策など・・・小さな事でも何でもご相談ください!!お客さまにとってベストなキャンプスタイルをご提案いたします。
大切に使用してきたランタンが故障し、新しく買い替えるかどうかお困りだったお客さまに、故障したランタンを修理してみてはどうかと提案し一度お預かりしました。その後、修理が無事完了し、戻ってきたランタンをお客さまにお渡ししたところ、「あの時、修理を勧めてくれてありがとう」とお言葉をいただきました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
宮崎店 藤原 彩七
小学5年から7年間バレーボールと必死に向き合ってきました。バレーボールはもちろん、スポーツ大好きです!ランニングやシューズについては日々勉強中のひよっこですが、お客さまのお気に入りの1足が見つかるよう全力でご提案させていただきます!
足型計測で足の左右差が激しかったお客さまにオーダーメイドのインソールをオススメしたところ、大変満足していただけたことです。自分自身が初めてオーダーメイドのインソールを作るお客さまだったこともあり、スムーズな接客ができなかったのですが、作り終わってランニングシューズに入れた時のお客さまの反応がとてもうれしかったです。たくさんのお客さまに満足いくお買い物をしていただけるよう、これからも全力で頑張ります!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新百合ヶ丘店 大貫 悠也
これからスポーツを始める様々な方を一からサポート致します!特にどのスポーツでも重要である「シューズ選び」は私にお任せください。私は現在も毎週末「タッチラグビー」というスポーツを行っており、販売員でありながら皆様と同じようにスポーツを一緒に楽しむ視点からサポートさせて頂きます!ランニングから球技、トレッキングにキャンプなどどんなことでもアドバイス致します!
私が出場するフルマラソンの大会と同じ大会に出場するお客さまを接客した時の話です。お客さま自身、人生で初のフルマラソンということもあり、準備の段階から多くの不安やお悩みがありました。足型測定や私が膝を痛めた経験、サプリメントを実際に飲んでみた味の感想など自身の体験談を基にシューズやウェア、サプリメントなど一から全て選ばさせて頂きました。後日、わざわざ私のために完走の報告をしにご来店頂き、大会中の出来事やご購入された商品の感想などとても嬉しそうな顔をしてお話して下さいました。
お客さまの笑顔を見た時、初マラソン完走に私も力になれていたんだなぁ、と感じることができた瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
姫路リバーシティ店 糟谷 亜美
入社して3年、アパレル部門一筋で業務に励んでいます。お客さまに似合うコーディネートはもちろん、毎シーズンのおすすめ、プレゼント品など自信を持って提案します!品揃えが豊富な姫路リバーシティ店にぜひお越しください!!
入社して間もない頃、「なにかおすすめのアパレルない?」とご来店されたお客さまに、私がご提案したおすすめ商品をそのままご購入頂き、そのときに感じた仕事の楽しさを今でも覚えています。3年経った今でも、毎月来店して下さりそのたびコーディネートさせて
もらっています。これからも、自信を持ってお客さま1人1人に商品のご提案やコーディネートができるよう頑張ります!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福津店 播本 颯貴
まだまだ研修中の身で、日々学ぶことばかりですが、スポーツを楽しむお客様の力に少しでもなればいいなと思いながら働いております。これまで野球、ソフトボール、アメリカンフットボールと経験してきました。経験を活かしスポーツの事はもちろんの事、体づくりまでお客様にアドバイスできたらいいなと考えています。是非福津店にお越し下さいませ!
初めての接客時に、お客様に納得してシューズをご購入頂いた事が印象に残っています。これまでの自分の経験とシューズについて勉強した事を元に、お客様に合った一足を探し、お客様に納得して購入して頂いた時はとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浜松志都呂店 鈴木 龍祐
両投げ両打ち、全てのポジション経験者です。野球、ソフトボールのグローブ選びに迷った時は是非お声掛け下さい。あなたに合ったグローブ選びのお手伝いさせていただきます。また今使用されているグローブのメンテナンス、レース交換や型付け調整方法などお気軽にご相談下さい。グローブの状態に合ったケア用品、保管方法をご提案いたします。
お子さまがボールをうまく捕れず、よく弾いてしまうと親子で相談にご来店されたお客さまにその場で出来るグローブの調整をさせていただきました。「こんな方法があったのか、教えてくれてありがとう」という言葉と後日「ボールをしっかり捕れるようになったよ」とお子さまが笑顔で報告に来てくれた事がとても嬉しく、心に残っています。
ロペピクニック パサージュ ROPE' PICNIC PASSAGE カラーソリッドストール (ブラック(01)) ←クリックしてね!
アウトドアステージ長久手店 清 和樹
小1から高3まではサッカー、大学ではフットサルをやっていました。学生時代はひたすらボールを蹴る毎日でした。現在は蹴る機会も減りましたが、現地観戦やテレビなどで観ることも楽しんでいます。たまにゴール裏にいたりも。。スポーツオーソリティに入社してからは、現役時代の熱量をランニングに注いでいます。初心者の方大歓迎です、これからランニングを始めてみませんか。真摯にお客さまに合った商品をご提案させて頂きます。是非、ご来店された際はお声かけください!サッカーのお話しもできたら嬉しいです!
普段何気なく結んでいる靴紐。ですが、靴紐って本当に大切な役割を果たしています。私は靴紐の大切さを一回の接客で必ずお伝えしています。そんな中、お客さまから「靴紐の結び方まで教えて頂けるなんて…ありがとうございます。走った感想を伝えにまた来ますね!」と感謝の言葉を頂けた日は非常に嬉しかったです。再来店いただいた際のお話しも面白く接客業ならではだと感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東浦店 栗本 紗良
今年、入社した新入社員です!シューズ担当しています。 スポーツはテニスを2年間部活動で行っていました。スポーツの分類か怪しいとこですが、クラシックバレエを15年間続けています。 高校2年生のころからスニーカーにはまり、NIKEをはじめ多くのブランドのシューズを履いています。 かっこいいシューズ、おしゃれなシューズをお探しのお客さまの要望に合わせて満足いただけるシューズを提案させて頂きます。 ランニングシューズののお悩みもぜひ!!!お待ちしております!
お客さまが履いたことのないカラーのシューズを提案し、試履きして頂いた際に気に入っていただき「初めて履いたカラーだったけど、これいいよ!選択肢が増えた、ありがとう。」と言われた時はとてもうれしかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
ユーカリが丘店 小縣 剛宗
快適、安全にウィンタースポーツを楽しむ為にウェアの着方やゴーグルの選び方をサポート致します。20年以上スノーボードを続けいろいろなアイテムを試してきました。オールスポーツで使えるタイツやインソールといったアイテムなどウィンタースポーツに限らずお客さまにあった商品をご提案させて頂きます。
明日スノーボードに行きますというお客さまの商品選びをお手伝いさせて頂き、翌週にはスノーボードが大好きなりましたと、お店に遊びに来きて頂きました。ゲレンデでの楽しいお話を聞かせて頂いたときはとてもうれしかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熱田店 氷室 嘉子
ランニング、ウォーキング、カジュアルシューズ等々、お客さまの足に合う(似合う)シューズをお探しいたします!ご自身の足のサイズをご存知でしょうか。意外と正確に把握されている方は少ないです。ぜひ一度計測してみてください!!私事ですが、2人の子供を育てた経験も生かし、お子さまのシューズ選びも是非ご相談させてください。
ランニングシューズは、もちろん走る際に活用致しますが、ランニング時だけのものではありません。抜群に気持ちの良いクッションがあり、足にフィットし、軽いので、シューズによっては、普段履きや、ウォーキングにもピッタリです!カラフルなカラーも多く、ご年配の方の明るい健康づくりのお手伝いの際にもおすすめさせていただいてます。楽しくウォーキングやランニングを始められる皆さまのお手伝いができる事に、「喜び、やりがい」を感じながら接客させていただいております。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
となみ店 貝淵 久容
20歳から始めたトライアスロンは、長良川トライアスロンや佐渡国際トライアスロンなど完走致しました。岐阜のトライアスロンチームに所属し、皆さんのトレーニングメニューも組んでいました。今までの経験を活かし、軽いウォーキングからハードなトレーニングまで、アドバイスさせて頂きます。お気軽にお尋ねください。
「ランニング初心者なので、アドバイスお願いします」とお声をかけていただきランニングウェアやシューズ、インソールなど選ばさせて頂きました。まずは、10㎞目指して、ハーフマラソン、フルマラソンと次々に完走されました。お店に足を運んで下さり、「楽しく走れました」とお伝えして下さった時は、本当に感動致しました。お客様の笑顔が、とても嬉しく思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
かほく店 西川 将生
中学から野球をはじめ、大学のクラブを引退した後も地域の草野球チームに入団し、野球というスポーツを探求し続けています。これから野球をはじめるお客さまや、野球用品でお困りのお客さまにもご満足してお買い物をしていただけるよう、自身の体験談をふまえお客さま一人ひとり真剣にご案内させていただきます。
自分が接客したお客さまがこれから野球をはじめるということで、一緒にグローブを選び、型付けをし、お兄さんありがとうと言っていただきました。その数か月後、そのお客さまがお店にきてくださり、お兄さんの選んでくれたグローブでボールちゃんととれたよと言ってもらえた時の感動は今でも忘れません。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
伊丹昆陽店 池田 愛理
小学生から大学生まではずっとバスケットボールを続けてきました。学生時代はスポーツオーソリティのファンで毎週末練習がない日は家族ででかけていました。そんなある日、スポーツオーソリティで親子PKイベントがあり、それに父と参加し、優勝しました!!!その時の景品がコールマンのテントを含む、キャンプ用品1式。思いがけない景品に家族で大喜び。この事がきっかけで毎年家族でキャンプに行くようになりました。これが私がキャンプにハマったきっかけです。今は2児の母となり家族でのキャンプやトレッキングを楽しんでいます。妊娠時に初めてのがヨガ。今でも毎朝30分のヨガは欠かしません。そんな私にとってオーソリティは家族との思い出の場所。そんなご家族を1組でも増やせるような接客をしていきたいと思っております。
念願のアウトドア店舗の配属が決まり、スポーツオーソリティクラブでお客さまと一緒に神奈川県にある塔ノ岳に登った時のことです。実はご参加頂いてた方の中で去年この山を途中でリタイアしてしましい、今回がリベンジ戦だとおっしゃっていた方がいらっしゃいました。何が何でも、参加者全員でゴールしよう!!!!と、スタッフと参加者の皆さまが1丸となって無事に全員でゴールできたのです。登ったことがある方はご存知かと思いますが、なかなかハードな山でして...。普段はソロで登ることが多いのですが、グループ登山の素晴らしさを感じた日でした。一緒に登ってくださった方に今でも感謝の気持ちでいっぱいです。
もう一つ、3年間の育児休暇を頂き、復帰してから私にとって初めてのテント設営会。ふらりと立ち寄って頂いたご家族の方が参加して下さり、実際にテントを立ててみてキャンプに興味を持ってくださりこの日にキャンプデビューを決めて下さった時です。自分が子供の時のことを思い出し、このご家族にもオーソリティが家族の思い出のきっかけとなるとうれしいなと思っております。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
日吉津店 磯上 大地
元コーチのおかげもあり私は生まれ変わりました。昔は別の競技もしてたので正直そっちのほうが向いてると思ってた自分。ただ陸上部のコーチは、こっちを推してきました。なぜなのかな?と思いつつも入部を決意。その後は、中・長距離に抜擢され練習に励みました。数年で県レベルまで上がりその先も記録が伸び続けました!当時のコーチからも「よかったろ」と言われ笑みを浮かべました。そして今は日本のランクに入りつつあります。今春の海外戦では、入賞も果たしました!今でも当時のコーチには感謝しかありません。でも一番の目標はひとつ。世界のトップへ! ご覧いただいてる皆さまへ そんな人がなぜここにいるの?と思うかもしれませんが目的があります。深く喋るとネタ明かしになるので探してみてください。またこれから始めたいもっと強くなりたいって方々、是非お越しください。ひとりひとり個人に合った最適なプランお教え致します。自分の中で構想作っても強くはなれません。陸上・ランニングだけでなくスポーツはチームワークです!
日吉津店に来てまだ浅いですが指名してくださるお客さまがいます。その中でも陸上競技用のシューズを多数購入くださり、後日来店された際に「すごくよかった!ありがとう」とお言葉頂いたうえ、「記念写真やサインも」とお願いされるケースも…。最後には、「応援してます!」とお客さまから励まされることも多々ありすごく嬉しい気分になりました。ありがとうこざいます!!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
桑名店 永井 まなみ
ランニングスタイルから普段のライフスタイルまでお客さまの要望を聞きながら、年齢に合った今どきのコーディネートを、男女問わずウェアからシューズまで提案させていただきます。お気軽にお声がけください!
年配の女性のお客様が、ヨガに行くのに何を着たら良いか迷われていたので、好きなメーカーやどんな感じが良いかを聞き、数点上下でコーディネートして持って行き、それをご試着され気に入っていただけた事がありました。私も嬉しくなりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
桑名店 砂井 美雪
硬式テニス、ソフトテニス、バドミントンの事なら何でも聞いてください。お客さまに合った1本をお選びいたします。そしてストリング、プレースタイルに合った張りをおすすめいたします。全ての方にベストコンディションのラケットをお渡しいたします。
高校2年生の女の子が来店されて、未だ一勝もした事がないと相談を受けました。とにかく高校生の間に一勝したいという願いを叶えたいと思い、ストリングやテンションなどを少しずつ変えながら、ベストなラケットを一緒に作っていきました。ある日、真っ赤な顔をして「一勝できたよー」と真っ先に報告に来てくれた彼女と抱き合って喜びました。もちろん、彼女の努力が一番だと思いますが嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
三好店 西澤 和重
ゴルフを始めて40年、スポーツオーソリティのゴルフ担当になって40年経ちました。お客さまに最適なゴルフ用品を提供することを心掛けています。商品の提案だけでなく、ゴルフのお悩みにはどんどん乗らせていただきます。熱く語り合いましょう。ゴルフをやっている方、これから始める方、是非ご来店ください。
一緒にクラブを選ばせていただいたお客さまから「いいクラブを選んでくれてありがとう!」と言っていただけたことがうれしかったです。今では度々一緒にゴルフに行っていて、プライベートでも仲良くさせていただいています。ゴルフの楽しさ、商品の良さをお客さまと共有できることが何より楽しいです。これからも「西澤さんに接客してもらえてよかった」とお客さまに満足していただける接客に努めてまいります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
宮崎店 池末 和弘
小学4年から大学4年の現在もまだ野球を続けている大の野球好きです。将来は野球をしている子どもたちをスポーツ医科学的にサポートし、その子たちが怪我なく夢を追うことができるように応援したいと思っています。野球のことやサポーターのことでお悩みの方はお気軽にお声かけください。
野球のスパイク選びを担当した中学生のお客さまから部活動に一生懸命取り組んでおられることを伺い、ポジションやプレースタイルからお客さまの足に合ったスパイクをお選びし、そのお客さまが後日大会でホームランを打って活躍されたことをご報告してくださったことです。そこからご来店されるたびに近況を報告してくださいます。三年経った今では高校生になり、甲子園に行けるように頑張っているそうです。これからもお客さまに寄り添った接客を心がけて頑張ります!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熊本店 和後 優太
私のモットーはとにかく「笑顔で接客!!」です!お客さまに最大の満足感を提供できるように、笑顔でクロージングすることを意識しています。元気が欲しい時や何かお困りのことがございましたら、お気軽にお声掛け下さいませ!!
お客さまから、「とても笑顔が素敵で、いろんなお話が出来、楽しかったです」との声をもらい自分がモットーにしていることがお客さまに伝わりとても嬉しかったです。これかまも楽しいお店づくりを心がけます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
姫路大津店 藤田 耕平
登山、ランニングなどスポーツ、アウトドアに関する事が好きで、色々なメーカーのギアやシューズを比べる為に福岡のスポーツ・アウトドア用品店を制覇!行き着いた先は、商品だけではなく、店の作りや売場の並べ方にも興味が湧いてしまいそもそも、お店オタクになりつつあります・・・ おかげで、店に無い商品でも、大体知ってます!ぜひ、お店に来て、ダブルクリックしてください!
初めて登山を始める学生さんに、必須アイテムを機能・価格を厳選して、提案させて頂きました。コスパに優れた商品が選べたと喜ばれています!フジタ.COMは、毎日情報更新中です!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン彦根店 中山 専篤
スポーツの趣味を仕事にできると入社してから20年、スポーツオーソリティで働き、学んだことは、人との出会い、数々のコミュニティが人生を豊かにしてくれるということ。これまで10のお店でたくさんのお客さまや仲間に出会えました。たくさんの出会いがあるスポーツオーソリティが大好きですし、これまでの出会いに感謝です! 今年、数年ぶりに走りはじめました。仕事終わりに自宅の周辺を30~40分程度ですが、全身から吹き出す汗の感じや、走り終わった後のちょうどいい疲労感がたまらなく気持ちいいんですよね(^^)お店でランニングあるあるをお客さまとお話しして共感できることがとても楽しいです!
先日は、自分も使用しているおすすめの時計をご紹介し、実際にスマートフォンと連動させた自分の記録データをご覧頂いて、ご購入頂きました。後日「どのくらいのカロリーを消費したのかチェックできるし、モチベーションが上がるわ!」とお客さまからのいいね!「そうなんですよね!アクティビティの運動強度がわかりますし、やる気がでますよね」などとご購入後に感想をお伺いすることができました。お客さまがご使用になるスポーツシーンを思い描いて、最適な商品をおすすめすることを、いつも心掛けています。これからも、たくさんのお客さまと、ランニングやその他スポーツシーンやその魅力について話したい!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
若松店 長畑 拓己
写真を見てもわかりますが、このぽっちゃりな体でサッカーが大好きです。小学生から高校まで約9年間サッカーをしていたので、サッカーに関する知識は豊富です。なので、お客さまの要望に応えれる自信があります。特にキーパーをずっとしていたので、中々お客さまでキーパーに関する事を聞かれる方は少ないですが、ポジション関係なくサッカー経験者や未経験者の方もサポートしていけるようにがんばらせて頂きます。
主に、お子さんシューズを買いに来られるお客様が多い中で、自分の経験や知識を踏まえて接客をした際に「ためになりました」や「ありがとうございます」といった言葉を頂いた時はとてもやりがいを感じました。そして、またシューズを買いにこられた際に顔を覚えていただいており、また接客お願いしたいと言われたことが一番心に残っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
鈴鹿店 福馬 圭佑
中学1年から大学4年まで10年間ラグビーを続けてました。ニュージーランドにラグビー留学するぐらいラグビーを続けてきました!ラグビーで経験したことを活かして、お客さまが満足して頂ける接客を心がけていきたいです。アウトドア担当としてまだまだ勉強中ですが、キャンプのことやトレッキングのことも是非、お尋ねください!他にも、ランニングシューズ、サプリメント、サッカースパイクの事もお尋ねください。
普段はアウトドアの担当ですが、ラグビーを始める為シューズの購入希望のお客さまを対応をした際に、足型測定で本来の足の長さや足回りの事をお伝えして、お客さまに合ったスパイクやインソールのご提案のしたとき、すごく喜ばれて、購入してくださり、「親身になって教えてくれてありがとう。」と言われた時すごくうれしかったのが思い出です。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松任店 宮越 一生
小さいころからサッカーを約7年ほど続けてきました。今は観戦がメインで特に海外サッカーを良く見ています。サッカーにまつわること、その他チームスポーツのことなんでもご相談ください!
これからサッカーを始めるお子様が何を履いても違和感があるということでご相談いただきました。いろいろなシューズをおすすめさせていただいて、最後にはお子様の足にピッタリなシューズを見つけることができ親子そろって笑顔で帰られた際は胸が熱くなりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
各務原店 岩崎 直矢
小3から野球を始めて、かれこれ20年弱。途中で離れた時期もありましたが、やっぱり野球が好きでした。今では休暇はもちろん、勤務前にも練習に参加するまでになっちゃいました!好きな野球を楽しくプレーできて、毎日とても充実してます!お客さまが、野球を最大限楽しむことが出来るよう、全力でお手伝いをさせて頂きます!道具のご相談、技術のご相談、なんでもお話し下さい!そしていつか、一緒にプレーしましょうね!
数年来お付き合いをさせて頂いている親子のお客さまで先日、お子さまのバットを探すお手伝いをさせていただきました。
ただ探すだけでなく、スイングの修正等、ちょっとしたアドバイスをさせて頂きながら、その子に合うバットを見つけ、ご購入いただきました。そのお客さまからお誘いいただいたので、その子が出場している試合を観戦に行ったところ、なんと第一打席で綺麗なセンター返し!思わずガッツポーズが出てしまいました。試合後にご挨拶に行ったときに、「岩崎さんのおかげで打てました」と仰っていただき、とても嬉しかったのを覚えています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
各務原店 井上 雄貴
小学校から大学まで野球一筋でしたが入社後、球技スポーツからラケットスポーツ、サプリメントやサポーターまで幅広く学び、少しでもお役にたてるように努めています。サプリメントは大学院でスポーツ科学を学んでいたのでご要望あればトレーニングのコツも含めてお答えします!お客さまに合った商品探しをお手伝い致します!
以前ご来店頂いたお客さまが名前を憶えていてくれて「あの時は親切にありがとう!また教えて!」と言って頂いた時です!私宛てに再度ご来店頂けること程、嬉しいことはありません。これからも多くのお客さまにご来店頂き、満足度の高いお買い物ができるように努めてまいります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
沖縄ライカム店 饒辺 澪
昔テレビ番組で観たウィンブルドンの決勝戦をみて「カッコイイ!」と思い、中学からソフトテニスを始め、高校から硬式テニスに移行して7年。一番プレイにキレのあった高校三年生60kg。今や…83kgと筋肉とともについたエネルギーの素(脂肪)を蓄えつつも、テニスの技術を高め、今が全盛期!!そんな私の経験とお店で培った商品知識を活かして、お客さまのカラダの作りや使い方に合わせたラケットやシューズの提案をさせていただいています。部活・ダイエット・カラダ改革をテニスで楽しく行えるようにサポート致します!
新しく部活でテニスを始めるお客さまを接客した際に、ラケット購入時にメンテナンス方法もご紹介させていただきました。後日、同じお客さまが来店された際に、「ストリングスの違いやプレーヤーに合ったものはどれですか?」と質問をいただき、回答をさせていただきました。それからも、お客さまがテニスの魅力に引き込まれていくように、来店毎にたくさん質問をしてくれるようになりました。日が経つ毎にテニスが好きなっていく姿を見ることができ、私自身テニスがより一層好きになりました!
ちょうど一年後…テニスの試合(団体戦)でそのお客さまのチームと戦うことになり…敗北しましたが、私の心は晴れ渡っていました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
北戸田店 井上 大輝
9歳から現在までバスケ一筋、現在は週に1度地元でプレーする、イギリス文学専攻の大学生です。学生としは珍しく、様々なラインを経験し、現在はレジにて、お客さまとの時間を楽しませて頂いています。長年続けているバスケットボールと各ラインで培った知識、お客さまとの邂逅を通して築き得た経験を基にお客さまにとって、”Great"な時間になるよう、お手伝いさせていただきます! Please have a great time four you with OUR hospitality!!
チームスポーツに配属されていた頃、あるご家族の対応をさせて頂きました。お子さまはバスケ部に所属する中学生で、シューズを買い替えたいとのことでした。足の形はどうか、今まではどこのメーカーで、どの規格のシューズを履いていたのかだけでなく、週における体育館での練習頻度、ポジションなど、様々なことをお伺いし、シューズをいろいろ履き比べて頂きました。最終的には、お子さまが納得されたシューズをお買上げ頂き、その際お父様より「また必ず来ますね。井上さん目掛けて!」というお言葉をも頂きました。非常に嬉しく、丁寧な接客をしてよかったという安堵感と同時に、対面接客の価値を考えさせられた一時でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
コーナーズ熊本 川上 綾
CORNERS熊本では、スタッフ1人ひとりがお客さまをおもてなしの心でお迎えしています!元気なスタッフばかりなので売場にはいつも笑顔があふれています! 私もマスク姿に負けずお客さまへ最大限の「おもてなし精神」をお伝えできるように、努めています!お客さまと一緒になって楽しいお買物時間を共有していけたらと思います。
以前、コーディネート提案をさせていただいたお客さまが、その時に購入されたアパレル、シューズで再度ご来店された際に「これ、すごく気に入ったよ!本当にありがとう!」と言って声をかけていただけたのがとても嬉しかったです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
アウトドアステージ西熊本店 松井 清明
子供のころから木登り大好き少年でした。今でも、ビルの壁でも、巨岩でも崖でも、見つけると、どうしたら登れるかなと[あーだ!こーだ!」と、ルートを考えてしまうほどです。人工のルートで、登る基本技術を身に着け、自然の岩場でおおいに楽しみたいものです。高さ3mのボルダリングから高さ300mのアルパインクライミングまで、一見登れそうにない垂直の壁を登ってみませんか。人間工学に基づいた合理的なムーブをお教えします。
初めて来られたお客さまで、こんな壁は簡単だろうと思われている方がおられました。実際、登ってみられると、簡単なところは力でねじ伏せて登られましたが、少し難しいルートを紹介すると手も足も出ませんでした。明らかにパワーのある方でしたが、登り方のコツを教えると不思議に登れました。更に難しいルートを紹介すると、またも登れません。力だけでは限界があることを体感され、それからボルダリングにはまってしまわれ、直に僕の最高グレードを超えていかれました。今は外の岩場でどんどん登られているようです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
四日市北店 熊澤 知里
陸上競技では七種競技をしていました。さまざまな競技を行う中で種目に合ったシューズ選びをしてきた経験を活かし、お客さまのシューズ選びをお手伝いします!また最近では夏はウエイクボード、冬はスノーボードに出かけます!アクティブなお話も一緒にしましょう♪
初めてランニングされるお客さまでランニング用品一式をご購入希望でした。ですがその日は閉店間際だったためお時間が無く
お客さまから「明日も熊澤さんおられますか?名刺いただけますか?また明日来ます!」と言って頂き、お客さまに名刺を渡す初めての機会となりました!次の日朝一番に私宛にご来店してくださり、どの辺りを走るんですか~や、ランニングを始めようと思ったきっかけは~などお話ししながらシューズやTシャツなどお選びさせて頂きました。その後も私宛にランニング用品をお探しに来店して下さり、とても嬉しかったです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
川越南古谷店 藤平 真吾
中学校は軟式野球部、高校から大学までは、山岳部に所属しておりました。全てのスポーツに共通すると思いますが、トレーニングの一環として「走る」事を多く取り入れておりました。カスタムバランスインソールを購入頂いたお客さまのご家族が、来店頂いてインソールの性能に驚き満足された事が印象的でした。これからも多くのお客さまに驚きと感動を与えていきたいです。
昨年の冬、偏平足に悩んでいる学生のお客さまが来店され、対応している中でオーダーインソールをおすすめしました。30日間返金保証もあるので是非とお伝えし、作って頂けることになりました。数か月経った先月の事、そのお客さまが来店され「とても良くて、だいぶボロくなってきたのでまた作りたいです」とおっしゃって下さったのです。
金額的にも決して安価ではないインソールですが、商品の良さ、もしかしたら私の対応を気に入ってくれた部分もあって再度お作り頂けたと思いました。そのことがとても嬉しく、また自信にも繋がりました。今後も靴や足にお悩みのあるお客さまを足元から支えられるような対応をさせて頂きます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
川越南古谷店 加藤 桜ノ助
現在医療系の学校に通いながら勤務しています。小さい頃から様々なスポーツに触れて来ました。野球、サッカー、バスケットなど球技中心にスポーツの素晴らしさを経験しました。現在はボルダリングを担当することなり、ボルダリングの楽しさに触れ、絶賛練習中です!ご利用のお客さまとともに成長していきたいと思います。ご利用お待ちしております!
私は桜ノ助(さくらのすけ)という珍しい名前なのですが、そのことでお客さまと仲良くなったエピソードです。いつもご利用頂いているお子さまがいるのですが、初めて私が対応させて頂いた時に、名札の【加藤桜】(ふりがな有)を見て、女の子みたいな名前!と興味を持ってくれました。「桜ノ助っていうんだよ。」と伝えると、とても驚き、同時にとても笑って話してくれました。それから私が対応するたびに、「桜ノ助ー、桜ノ助ー」ととても慕ってくださっています。今はまだ多くはありませんが、今後はそのようにお子さまにも慕って頂ける様に、また川越南古谷店のボルダリングに桜ノ助ありというイメージを持って頂けるよう頑張ります!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
川越南古谷店 田熊 英樹
スポーツ経験はバスケットボールを学生時代にやっていました。今も月1回程度ですが、プレーしています!バスケットはチームプレーが大切です。従業員、お客さま、お店に関わる全ての人で良いチーム(お店)を作っていきたいと思っております!お客さまに満足なお買い物をして頂けるようとってもお得なスポーツオーソリティカードのご入会をおすすめしております。ご入会のサポートは私にお任せ下さいませ。
ある日ご年配のお客さまがお買い物に来られた際、会員登録されるとお買い得になりますよ!とご説明したところ、ご入会頂けることになりました。スマートフォンの操作に苦戦しておられたので、ご入力のお手伝いをさせて頂きました。合計で約1時間程かかってしまいましたが、受付が終了しお帰りになられる時に、『本当にありがとう。また買い物に来ます。』というお言葉を頂戴致しました。『こちらこそ貴重なお時間を頂きありがとうございました。』とお伝えすると、笑顔でご退店されました。その時は非常に嬉しく思いました。またお買い物にご来店頂いた際には絶対に私が対応させて頂きます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名古屋茶屋店 蛭子 智也
主にピッチャーやショートというポジションをやらせてもらっていましたが、小・中・高合わせて全てのポジションを経験させていただきました。高校時代に監督から学ばせていただいた「人間力」という言葉を大事にしています。人間力を活かし、お客さまに喜んでもらえるよう全力でサポートさせていただきますので、野球についてご不明な点等ありましたらお気軽にお声掛け下さい。
小学生のお客さまの野球用品一式を自分の経験を踏まえてご案内した時に接客後「ありがとう。色々と助かりました」と言ってもらえた時はうれしかったです。ですが、私が小学生時代に無かった商品があり、その商品について答えられなかった私に「時代が変わっていくのが早いから知らない商品が増えて大変だよね」と言われたことで話が盛り上がり楽しく接客をさせてもらいました。
まだまだ知識不足な点もありますが、一つ一つ知識をつけお客さまに対し全力でサポートできるよう精進していきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
名古屋茶屋店 浅井 太吾
小学生から高校までの9年間、サッカー部に所属しており、日々サッカーをしてきました。 大学に入ってからは地元のソフトボールチームに参加させてもらい、毎週ソフトボールをしています。ソフトボールはまだまだ初心者ですが、試合、練習など積極的に参加しているので、お悩みごとなどございましたら、丁寧にご対応致します。 ご気軽にご相談ください。
小学生くらいのお子さんがお母さんとサッカー用具をご案内させて頂いた際、「初めての用具選びなので、サッカーに必要な用具を教えてほしい」とのご相談を頂き、ご対応をさせていただきました。その際、スパイク選びも迷っていらしたので、お子さんの足のサイズなどの測定を行い、お子さんの足に合ったスパイクをオススメさせてもらいました。スポーツオーソリティで働くことが、子供たちや様々な方のスポーツを少しでも支えられていると感じ、とてもうれしく思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
四日市北店 大谷 史興
生まれも育ちも福岡県。中高は陸上部、大学ではソフトボール、社会人では、軟式野球を経験してきました。野球をこよなく愛する日本ランニング協会認定「ランニングアドバイザー」野球とランニングの二刀流「大谷」です!野球の道具選びや、ランニングシューズ選び、また足にお悩みのある方など私にお任せください。
フルマラソンに初めて出場されるというお客さまにランニングシューズやインソール・サポートタイツなど全身コーディネート提案させて頂きました。さらに、自身のフルマラソン完走の経験も踏まえてレースまでの練習方法やサプリメントの必要性。レース当日に必要なゼリー類などの持ち物のご案内などさせて頂きました。後日そのお客さまが再来店され「フルマラソン完走したよ!」と報告に来てくださった時は、とても嬉しく思いました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
船橋店 小田 達郎
ストリング張りっぱなしになっていませんか?かくいう私も学生時代はほぼ張りっぱなし。スリトングで何か変わるなんて微塵も思っていませんでした。社会人になったとある日、久々に張り替えたラケットでシャトルを打ったときの感触に度肝を抜かれました!もしちゃんと定期的に張り替えていたら、もっと上達したかもしれない…。肩の怪我もしなかったかもしれない…。そんな経験から、ストリングを張り替える大切さをお伝えするようにしています。だまされたと思って一度張り替えてみましょう!
とある双子ちゃんにラケット、ストリング、グリップテープをトータルコーデしました。その後の大会でのシングルスの決勝はなんとこの二人!そっくりなのでどっちが勝ったかはよくわかりませんでしたが、二人で決勝に進んだことよりも、とにかくラケットを気に入ってくれたことが一番嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
船橋店 高羽 宣明
大学まで13年間陸上競技をやっていました。ランニングシューズ、陸上スパイクの接客はおまかせください。 自身の経験と商品知識からお客さまに最適なシューズをご提案いたします。また現在はチーム担当をしています。 P革加工、グラブレース交換、ラケット加工等もおまかせください。お客さまのご希望日時で承らせていただきます。
閉店間際に野球スパイクが破れてしまい、明日試合で使いたいというお客さまがご来店されました。閉店時間を過ぎてしまいましたが、P革加工を急いで行ない、お渡しすることができました。翌日、高校野球のテレビをつけたら、昨日のお客さまが自分が加工したスパイクを履いて試合に出ていました。すごく嬉しく、加工のやりがいをより深めることができました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
大高店 河口 朋美
小5から大学卒業まで陸上競技をしていました。短距離と走り幅跳びを専門としていましたが、社会人になってからはフルマラソンも経験しています!長い間、陸上競技に関わっていたので、これから部活動始める・初心者の方から現在ランナーの方でお困りごとがある方は、是非お声掛け下さい!商品選びサポート致します。シューズ以外にもウェアやインソールなどもご相談下さいませ!私自身、まだマラソンは未熟者ですが、お声掛け頂いた際は是非色々お話しましょう!!
怪我でリハビリの為にカスタムインソールをご提案させて頂きました。初めてお会いしたお客さまでしたが、怪我のお話はもちろん、
世間話などたくさんお話をさせて頂きました。インソールを使用された後にも、わざわざご来店して頂いて回復しているとお言葉を頂けて非常に嬉しかったです。特に買い物をする予定が無い時でも、「近くに来たから会いに来ました!」と今でも顔を出してくれるので、私の仕事の活力にもなっています!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
川越南古谷店 金野 薫
本格的にキャンプを始めたのは4年前になります。それ以前はトレッキングをしていました。キャンプをやってみたいけど、ハードルが高そう。。って思っていませんか?たくさんの荷物、知識、大きい車、お金かかる。。そんなのは必要ありません!まずは庭先、ベランダでスキレット料理をお手持ちのカセットコンロでやってみましょう!ベーコンエッグでもいいですし、ちょっとお洒落にパエリアでも。風を感じ刻々変わる空を見て、時季の虫の声を聴きながらのお料理&お食事それだけで立派なアウトドアキャンプ!そんなお手伝いをしていきたいと思います。もちろん本格的なキャンプご飯もご提案もしていきます。
キャンプをこれから始めるご家族を接客した時に。。。テントやファニチャー類の話から、初めてでも訪れやすいキャンプ場などなど色々な話で盛り上がりました。最後、キャンプ道具一式入れたカートを押すご家族のキラキラ笑顔と、「金野さんとキャンプ行ったら楽しそうですね!」とお言葉をいただいたのは、今思い出しても胸熱です!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
豊橋南店 新谷 貴志
テニス、ゴルフ、スキー、スノーボード、自転車、キャンプ、インラインスケートなどスポーツ店店員のメリットを活かし様々なスポーツを経験し、実際に道具を使用してお客さまへのアドバイスをしてまいりました。社内認定資格、国家資格も取得しお客さまにいつまでも寄り添っていけるよう日々勉強しております。
試合前にラケットの加工を承り、ガットの状態や現在の感覚、ラケットの状態をお伺いし、お客さまの現在に合ったストリングを提案し、ストリング加工をしてお渡しし、次の加工の承り時に試合でも調子がよく、イメージ通りに打てたと聞くと非常にうれしいです。
また次もご指名で接客をさせて頂き、リピーターになって頂けたことは店員冥利につきます。そして、お仲間を店に呼んで頂き、加工のご指名を頂き、お客さまが増えていくのはうれしいできごとのひとつです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
東浦店 村上 丈
神奈川県座間市生まれ、小学1年生~高校3年生まで12年間野球漬けでした。大学4年間は指導者として野球に携わっていました。スポーツオーソリティでは様々な競技の担当をしています。その中でも、野球には力を入れ、ミズノレギュラーリペアマンに認定を頂きました。最終的な目標であるエキスパートリペアマン取得に向かい日々精神しています。野球の相談なんでも受け付けます。ぜひ東浦店に足を運んでください。(余談)3か月で15㎏の減量に成功!が、しかし、2か月で10㎏のリバウンド笑
お客さまからのご指名で接客させて頂いた時がとても嬉しかったです。野球の接客で、野球用品一式ご購入され、1年後に弟さんの野球用品も一式ご購入されていきました。お客さまの為に、もって豊富な知識を身に付けていきたいと感じた瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
デュー阪急山田店 新谷 樹稀
小学校の頃から現在もプレーヤーとして活躍しています。自宅には、グラブ20個以上、バット30本以上と「野球道具オタク」でもあります(笑)ポジションはキャッチャーをしていますので、野球のことなら何でもお任せください!
小学生や中学生のお子さまたちに、野球道具を購入してもらったり、修理の仕上がりで、取りに来られたお客さまの受け取った時の笑顔を見たり、「ありがとう、また頼むな」と言われたりした時は、本当に自分が接客して、良かったなと嬉しく思います。それが私のやりがいであり、日々お客さまから元気や気力を頂き、「頑張ろう」と思います!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
姫路リバーシティ店 白井 亜紀裕
学生時代からシューズの事が大好きで特にサッカー部に所属していた中高時代では部屋の押し入れを改造しスパイク部屋にするほどのシューズマニアでした。シューズの魅力を通してよりスポーツを楽しんでもらいたいという思いを胸に入社し、サッカーなどの球技スポーツ、ランニングを中心に多くのお客さまのシューズ選びをお手伝いして来ました。シューズ選びのことなら是非私にお任せください。
新しくランニングを始められるお客さまに自分の持っている知識量をフルに絞りだしそのお客さまに合ったシューズ・インソールをひとつひとつご提案しました。その際に提案した商品を気に入って購入してくださり、名前と顔まで覚えて頂き次回来店時に私目当てで来店してくださった事は今でも忘れません。どんなお客さまに対しても一人一人に真摯で丁寧な接客をさせて頂きます。これからスポーツ始めようとお悩みの方、シューズのことでお悩みの方是非一度姫路リバーシティにお立ち寄りくださいませ!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
かほく店 椙村 奈透
オーソリティに入ってからランニングを始め、色んなメーカーのシューズを履き、名古屋シティマラソンにも参加しました。学生時代は運動部ではなく、社会人に入ってからランニングを始めたので、これからランニング始める人の視点に立った商品の提案や不安にお答え出来ます。
ランニングの接客はいつも楽しいのですが、中でもベアフットシューズの接客が一番楽しいです。ランニングをされてる方で、社会人だからしっかりと時間を取って走るのが難しい、という方に裸足感覚のシューズを提案し、希望のサイズはなかったものの客注で対応となり待ってでも欲しいと言われました。わくわくしてる顔が印象的でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
デュー阪急山田店 赤井 祐菜
私の魅力は、何と言っても明るい性格と笑顔の接客です!私がレジでを担当したお客さまは出来るだけ気持ち良く帰って頂けたらいいなぁ・・と思い、日々接客しております。またレジでは、各種ラッピングを承っております。クリスマス・お誕生日などの大切な人へのプレゼントや、父の日、母の日などお世話になっている人への贈り物など、想いの詰まったプレゼントを私自身も想いを込めて、綺麗に飾り付けお手伝い致します!
ギフトラッピングをお渡しする際にお客さまが「喜んでくれるかな」と期待と不安が入り混じる笑顔を見せて頂くことがあります。その想いに携わることが出来ると、何だか幸せをおすそ分けして頂いている気分になり、嬉しくなります!また小さいお子さまが、お洋服・シューズなどを買ってもらい「お姉ちゃんありがとう」と言って頂ける時など、本当にうれしく思い「こちらこそありがとう」の気持ちでいっぱいになります!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
デュー阪急山田店 土屋 俊輔
巷で流行りの「アウトドアファッション」かっこいいですよね!私自身も1番の顧客であり、家には数えきれないほどのアウトドアウェアがあります(笑)見た目がおしゃれなところは勿論、アウトドアウェアは本来「屋外で活動を強いられた時に命を守る衣服」です。その機能性が生む快適な着心地が1番の魅力だと私は思います!それぞれのウェアが持つ特徴や長所・短所など何でもご相談ください。
数点のフリースで悩まれていたお客さま。着比べて頂いた上で、普段着る服装への合わせ方、それぞれの機能性の違いなどを説明させて頂きました。熟考され、最終的に選ばれたウェアを持ち、わくわくした表情で「ありがとう」と言ってくださいました。私自身も自分のことのように、非常に嬉しく感じました。また、毎年のようにNEWカラー・NEWデザインなどをお客さまとお話しする際も、共感してくださる方が多く、コーディネート提案し、ご購入頂いた時などは「この仕事で良かったな」と1番に思う瞬間です。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
秦野店 水越 友香
休日はサッカー観戦!全国津々浦々飛び回ります!以前ドイツへサッカー観戦に行った際、両チームのサポーターたちがチームや人種の枠を超え、和気あいあいとしている場面を見てスポーツのつながりを肌身で感じました。その時スポーツに携わる仕事をしていることにやりがいを感じました。お客さまのお悩みや商品選び等、いつでも笑顔満点でサポートいたします!!
私は接客した際、お客さまの笑顔を引き出せたときにこの仕事にとてもやりがいを感じます。お客さまと一緒に店内を周り、コーディネートを提案させて頂いた時、お客さまが笑顔満点で満足そうに「ありがとう!またお願いね」と言って頂けた時、とてもうれしく思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
北戸田店 森本 璃音
スポーツとは程遠い人生を送ってましたが小さい頃から洋服が大好きでした。その中でも好きだったのが”NIKE”です。どんなスポーツブランドでも考え方を変えるだけで着方は何通りもあります。お客さま1人1人に合った着方をご提案いたします!!
自分がコーディネートを考えたマネキンを見てくれたり、その服を実際に購入していただけることがとても嬉しいです。1人でも多くのお客さまにスポーツブランドの良さと可能性を知ってもらい、「ありがとう!!」と言っていただけるように日々頑張りたいと思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
北戸田店 山田 真維
バレー、テニス、水泳、スノーボード...スポーツ何でも大好きです!特に高校では陸上部に所属し、やり投げをしていました。様々なスポーツを経験したことを活かし、お客さまにスポーツの楽しさをお伝えするお手伝いができればと思っています!
息子さんへの誕生日プレゼントを買いに来られたというお客さまから声をかけていただき、一緒にプレゼントを選ぶ機会がありました。後日そのお客さまが再度来店されて「喜んでくれました!ありがとうございます!」と声をかけてくださった時はとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
西宮今津店 林 成樹
スポーツのレベルはさておき・・・使う道具にはこだわります。こんな仕事をしておりますので目移りしてしょうがない日々。テニス・ゴルフ・トレッキング、また当店では取扱い無いですがスキー・フィッシングなど。なかなか出来なくても道具を見ているだけ、お手入れしているだけで笑顔になれます。みなさまこだわりのお話し、ご来店の際是非お聞かせください。
20年くらい前のお話しです。ゴルフ好きのお客さまとお話しが弾み、私お薦めのフェアウエイウッドを購入いただきました。2週間程してお客さまが“買ったクラブでアルバトロスした!”と言って来店していただきました。その時のうれしさは今でも忘れません。番手違いのクラブもご購入いただけました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新小松店 木森 浩太
学生の頃からシューズの魅力に取りつかれ、年間10足は購入してしまいます。 今年10月の結婚を機に購入数は抑えようと思っております。 アルバイトの初給料で購入した真っ白なNIKEエアフォース1は今でも思い出の1足です。入社後はスニーカーだけでなく、機能性の高いシューズの良さを知り、歩きやすいシューズ、疲れにくいシューズ、防水シューズなど機能性に特化したシューズを求め、日々情報収集しております。お客さまとのお話と足型計測から最高の1足、1枚(インソール)が見つかるまで何時間でお付き合いいたします。お気軽にシューズコーナーへお立ち寄りください。
以前、男性の方が走るたびにヒザが痛くなるということでご来店されました。お話を伺い、足型計測を実施した結果、偏平足かつオーバープロネーションでした。安定性、クッション性の高いシューズとカスタムインソールをご提案し、セットでご購入頂きました。後日、再来店され、ヒザの痛みが無くなり、大好きなランニングを続けられてよかった。ありがとうと感謝の言葉を頂き、この仕事をしていてよかったなと目頭が熱くなりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
浜松志都呂店 森 信江
子供達の競技応援に行くたびにいろいろなユニフォームがあり、保護者もお揃いのTシャツを着ているなあと思っていました。そんな私が子供達のユニフォーム作製に一から関わり、出来上がった時の嬉しさは今でも忘れません。現在はチームオーダーに携わり、まだ3年目で勉強中ですが、お客さまと一緒に出来上がった時の喜びを分かち合いたいと思っています。チームオーダーの事ならおまかせください。
「ユニフォームをお客さまと一緒に作製をしていて、毎回ご注文時に「森さん、いる」と声をかけていただき、受け渡し時には「頼んで良かった、また来るね」とおっしゃってくださる。ご注文からお渡しまでお客さまのご希望にそったユニフォームを形にするまで
多くのコミュニケーションをとり、大変なことも多いですがお客さまのこの言葉をいただける瞬間に「頑張って、良かったな」って思います。毎回指名してもらえるように、これからも努力をしてお客さまの笑顔のために頑張ります。
韓国風ルームワンピース aimoha (アイモハ) ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 中村 亮太
小学生から高校生まで野球を続けて、様々なことを経験させてもらいました。勝つ喜びももちろんですが、負けたときの悔しさ、辛い練習、仲間の大切さ、親への感謝。すべて今の自分につながっていると思えます。今度は自分が、商品知識や体験をお客さまにお伝えして皆さまの素晴らしい野球ライフをお手伝いできたらと思います!
小学校時代によく通ってくれて、バットやグローブの接客させてくれたお客さまが中学生になってからも野球を続け、自分を訪ねて店に来てくださいます。その時、それまでは友達みたいにおしゃべりしてた子が、『こんにちは』『ありがとうございます』と礼儀正しく、あいさつをしてくれるようになりました。野球を通じて成長しているんだなと実感し、これからもいろんな人の野球ライフに陰からでもお役に立てればなと心底思いました!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
岡崎店 平川 千秋
バレーボールシューズのインソールの大切さをお伝えしています。インソールが無いと、皮がめくれたり、疲労骨折する可能性があります。お客さまの足にしっかり合うシューズを選びのお手伝いをし、ピッタリなシューズをお探しします。
私自身タイトル通り週7日バレーボール漬けです。1週のうち、5日はバレーボール指導、2日はプレイヤーとして活動しております。
バレーボールを初めて行う小学生にシューズ選びから簡単な指導を行い、後日お客さまからお褒めの言葉をいただいた時は非常に嬉しかったです。他にも指導してきた教え子たちがお友達を連れて来店した時は、シューズ選びからおすすめのアパレルや最新の商品情報を伝え、真面目に私の話しを聞く姿を見て成長を感じました。私自身ももっともっとバレーボールの素晴らしさをお伝えしていきたいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
コーナーズ盛岡南 関根 真珠
CORNERS盛岡南には、ナイキやアディダスの新作スニーカーが随時入荷しています。お客様が履きたいと思う1足が、必ず見つかります。一緒に選んだスニーカーでの様々なコーディネートのご提案や、スニーカーのお手入れの仕方などをサポートさせていただきます。ぜひ、近くにお越しの際はお立ち寄りください。
以前に、お客さまにスニーカーを購入いただきました。ご年配の方でご自身に合うか不安そうでしたが、試着後にご満足されてお買い上げいただきました。後日、そのお客さまが、ご家族・お孫さんとご一緒にご来店くださいました。
ご自身が購入したスニーカーと同じものを、お孫さんと母親に購入くださり、3世代でおそろいのスニーカーを履くということでした。とても気に入ってくださっていてうれしかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
幕張新都心店 平形 直也
小学5年生からサッカーを始め、高校3年生でフットサルに転向。個サルに通う日々から本格的に競技チームに入団しました。サッカーとは全く違い、動き方や戦術理解で迷子になっていましたが、練習を重ねるにつれて上達していると実感しています。幕張新都心店では毎週、個人フットサルを開催しております。おひとりさまからご友人と一緒にぜひお越しください!現在はスポーツオーソリティサッカースクールに携わり、経験豊富なコーチ方と実践で必要なスキルを伝えています。指導方針に加え、自分の色を出しつつ全力でサポートします!
個人フットサルを担当したある日、実際に自分がよく使っている技をお客さまより伝授してほしいと言われました。のみ込みが早く何度も練習・・・。他のフットサル施設でたまたまお会いした時には完璧にマスターしていて、一緒に来ていたご友人に教えていました。伝授した甲斐があったなと非常に嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
港北ニュータウン店 菊谷 周平
小学生の時から白球を追いかけ始め、気づけば高校卒業まで野球を続けていました。現在は当社で唯一のバッティングセンターの担当とNO.1の売上を誇るベースボールコーナーを含むフロアを3F担当しています。もちろん、グラブやバットの選び方から、グラブ・スパイクなどの加工までなんでもお申し付けください!!バッティングセンターとベースボール商品ご案内の二刀流でお客さまを全力でサポートいたします!!
ベースボールコーナーで高校生のお客さまとそのご家族の方をご案内した際、グラブ、練習着など用具を一式ご購入いただきました。1時間程ご案内をしたことで僕の中でも強く印象に残ったお客さまでしたが、なんとその1週間後にプライベートで参加した先輩の結婚式でばったり!!その場で『この前はありがとうございました』とお声がけくださいました。それ以来ご来店の際はオススメした商品の感想を聞かせていただいています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松本店 草間 拓海
中学から陸上競技を10年間やっておりました。大学では十種競技に取り組み長野県で3位の成績を収めました。引退した今もランニングや筋トレに励んでいます。多くの種目の経験を活かし、競技者・お客さま目線での接客を心掛けています。陸上やランニングをはじめとしてお客さまにピッタリの商品をご提案いたします。是非松本店へお越しください!
外反母趾の痛みに悩んでいるお客さまに適切なシューズをご提案できたことです。
痛みによりなかなか合うシューズが無く悩んでおられましたが、接客をする中で痛みが出ないシューズを一緒に見つけることができました。お客さまに喜んでいただき、自身も充実感を感じた体験でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松任店 伊東 志歩
ソフトテニス経験者です!自身の経験を生かし、商品知識やストリング加工など、お客さまのニーズに添ったご提案ができるよう全力でサポートいたします。ご来店いただいた全てのお客さまに、笑顔で心を込めて対応いたします。どんなお悩みもお気軽にご相談ください!
ラケット加工にて「前回加工してもらったラケットがとても良かった!」「また加工お願いします!」と言っていただけたことです。次回も、より仕上がりが良くなるように気持ちを込めて頑張ろう!と、とても励みになります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
松任店 備後 高博
望遠鏡で天体写真・観測をしていた事がきっかけでこの世界に入りました。最初はほぼキャンプ知識がありませんでしたが、松任店で18年、お客さまへアウトドアレジャーの楽しさと広がる夢を松任店より発信し、皆さんと共有し続けたいと思います。キャンプ・トレッキング・自転車の他に星空解説・航空機写真!?なら私にご相談ください!
ある日見知らぬお客さまから初めてキャンプをしたいとの事でご希望に沿うようキャンプ用品を紹介しました。ご購入の際にお客さまから一言....「実は知人の方からキャンプ用品選ぶなら松任店の備後さんの所へ行きまっし」と言われ来店されたそうです。こんな私でも人と人のつながりを創る事が出来るんだなぁと実感!この仕事をしていて良かったと思った瞬間でした。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福岡店 田中 行雄
登山歴は約10年、ド素人から始めて今はほとんどソロ登山。低山はもちろん、テント泊山行、雪山登山まで幅広く山を楽しんでいます。今までは南北アルプスから愛知岐阜三重の低山まで幅広く登っていまししたが、九州はまだ宮之浦岳と久住山しか登っていません。早く九州の他の名山にもアタックしたいです。山でも売場でも、見かけたら気軽にお声がけください♫道具の使い方から疲れにくい歩き方まで、詳しく説明いたしますよ!(写真は屋久島テント泊時のもの)
今まで何度も店頭で富士登山講習をしてきたのですが、講習に参加されたグループの方がその後何度もお店に足を運んで質問をしてくれるようになったので、都度個別講習をさせて頂きました。最終的には事前持ち物チェックから腕時計の付ける位置まで事細かにアドバイスさせて頂きました。登山後は「悪天候で頂上には行けなかったけど色々ありがとうございました」と菓子折りを頂き、その後も事あるごとにご来店されてはご家族のお買い物をしてくれたり、雑談をさせてもらい、山をきっかけにファンになって頂けたことが今でも忘れられません。お客さまとの距離を縮めてくれた「登山」、最高です。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン四日市泊店 中山 健太郎
スポーツ歴はバスケットボール12年、野球2年、他にもたくさんのチームスポーツを経験してきました。バスケットボールは専門生の時に2年連続レギュラーで全国大会出場の経歴もございます。野球は助っ人での出場機会が多く、仮入部で在籍してましたが小さいころからジャイアンツをみて育ってきました。そんな私ですが、ダイヤモンドスポーツレギュラーリペアーマンを取得しておりますのでグローブの修理やP革加工はもちろんガット加工や道具のメンテナンスはお任せください。
道具のメンテナンスの際、お客様のご要望以上の対応をしてお褒めの言葉を頂き、それ以来自身を求めてご来店くださるようになりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン四日市泊店 田畑 郁恵
「球技より走れ!」と言われた恩師の一言で始めた陸上競技。学生・実業団・市民ランナーそしてママさんランナーと気付けばランニング歴25周年になりました。地元のランニングクラブのコーチをしながらホノルルマラソンを全力で楽しむ!の秘かな目標にむけ日々走っております。東京マラソン日本人8位や奈良マラソン優勝などの経験を活かし、ランニングを愛する全てのお客さまへ、シューズからランニングフォーム、練習メニューまでランニングライフがより良いものになるために全力サポート致します。
小学校の時からシューズ選びのお手伝いをしてきたお客さまが中学校で県のNO1になってくれました。高校で強豪校に入った今でも練習帰りにシューズを見にお店に来てくれます。スタッフでありながら母親のように活躍をいつも楽しみにしています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
奈良橿原店 勝山 直明
サッカー経験33年、小学生の時からサッカースパイクが大好き!子どもの頃サッカーショップに行くとワクワクした事が忘れられずこの業界に入りました。中でもMADE IN JAPANサッカーシューズの素晴らしさに魅了され、その魅力をお客さまに伝えたいという思いで売場に立ち続けています!サッカーにすべてを捧げるすべてのフットボーラ―のために熱いJAPAN SPIRITを持ってお客さまのサッカーライフをサポートします!
以前ご来店頂いたお客さまにおすすめした商品が「あれ良かったです!また買いに来ました!」と言って頂けた時はとても嬉しく心に残っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
和歌山店 徳図 千浪
幼少期からスポーツが好きで、何かしら体を動かしていて活発でした。学生時代も陸上部で実は槍投げの国体選手でした。そんな、たわいもない話からでも構いません。ぜひぜひご来店下さいませ。トレッキング、アウトドアからランニングシューズまでご相談受け付けておりまーす!
トレッキングのお客様をご担当させていただいた後、「あの商品良かったよー」と言いながら登山に行って来られた時のお写真をたくさん見せて頂いた時はとてもうれしかったです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
奈良橿原店 堀江 微花
小学生の頃からダンス一筋です!今流行りのファッションはストリート系ですが、スポーツをする時でも普段着でも着れるようなスタイルをお客さまのイメージに合わせてコーディネートします!アパレルだけではなく服に合ったシューズ選びもお任せください!ご友人、ご家族さまへのプレゼント選びもサポートいたします。
商品を迷われているお客さまへ、一番似合うと思ったコーディネートを提案し、ご購入していただいた時はとても嬉しく、やりがいを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
沖縄ライカム店 古堅 詩音
小学校2年生からサッカーの魅力に目覚め、高校生では長崎県のサッカー強豪校に招いてもらいました。「サッカーの奥深さ」を感じることができ、サッカーの上達に必要な、情熱・スキル・努力・チームワークの大切さを染み込ませた時期でした。スポーツオーソリティでは、サッカーをはじめスポーツ用品に囲まれて楽しく働いています。今では、サッカーだけでなくカジュアルスタイルのアパレルコーディネートやアウトドアの魅力にも取りつかれ、新たな分野への挑戦も実践中です。サッカー用品のことは、全力でサポート致します。スパイクのフィット感についてなら何時間でも語れます。ぜひお気軽にお尋ねください。
入社した時に勉強したインソールの知識が即実践できる機会をいただき、お客さまから「インソールでこんなに身体のバランスが変わるのね!」と喜んでもらえた時は、とても嬉しかったです。パフォーマンスだけでなくケガに対するアプローチもお伝えすると、「こんなに丁寧に説明をしてくれたのは初めてです」と接客に自信のなかった私に勇気をくれた一言でした!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
コーナーズ京都桂川 菅 紗矢香
昔から人と話すこと、体を動かすことが好きでこの職業を選びました。お客さまとのコミュニケーションを大切に、お客さまのお気に入りの1足をご提案致します。店舗にご来店の際はお気軽にお声掛けください!
お客さまに「この前接客してくれた店員さんですよね?」と私のことを覚えていてお声をかけていただきました。そのままお客さまの接客に入り、商品購入後笑顔で「ありがとう!また来ます!」と言われた時はやりがいを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新小松店 岩崎 文則
小さな頃から、体を動かすことが大好きで、今では自分自身が好きな仕事に就いていることを心から幸せと感じています。ボタン一つで商品を購入できる便利な世の中になっていますが、そんな中でもリアル店舗へ足を運んで下さるお客さまへ、最高のお買いもの体験をして頂けるように、笑顔をモットーに接客に努めています。お客さまとの接客の中で、一番大事にしていることは、会話のキャッチボール!お客さまの胸にめがけて、コントロールよく投げることを心掛けています。お客さまからの変化球もしっかりキャッチできるよう、知識を蓄えお待ちしております!
12年前に以前の店舗で野球の接客をさせていただいたお客さま。5年前に北陸に戻ってきたときに「あー戻ってきたんですね」と互いに喜びの再会をし、今では、サプリメントやトレーニング用品の分野を超えたご相談から世間話まで。この12年スポーツオーソリティをご愛顧して頂いていたことに感謝。そして、私自身の感動やモチベーションに繋がっております。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
旭川西店 佐々木 滉青
小学校2年からサッカーをやっており、現在も大学にてプレーしております。前線からのプレスが得意です。サッカーシューズ、ボール、シューズメンテナンスについてはおまかせください!
これからサッカーを始めるとご来店された小学生のお客さまにシューズ接客の際、「サイズ計測」を行い、お客さまの足に合うサイズ提案し、喜んでいただけたこと。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
大津京店 桶作 涼偉
中学から高校までやっていた野球について、楽しいエピソードだけでなく、失敗やケガの経験なども交えながらお客さまに最適なアドバイスをさせて頂きます。これから野球を始める方も、今されている方もみなさん熱く語りましょう!
お客さまに商品の提案をさせて頂いてしばらくしてから、「お兄さん、この前はありがとう!」や、「この前のこれめっちゃ良かった!」などのお言葉を頂けたときは本当にうれしく思いました。このようなお話をもっと聞くことが出来る様に日々勉強していきます!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
若松店 松尾 裕希
小学生から剣道を始め、現在も趣味として続けており、コロナ終息後には、5段獲得を狙っています!昨年からは、キックボクシングを始め、筋トレにもはまり、絶賛肉体改造中。戦闘力が上がりました。『はじめる。』のに、年齢は関係ありません。アグレッシブに生きましょう!!ランニングアドバイザーの資格を有しておりますので、アドバイスはもちろん、筋トレ、プロテインの接客もおまかせ下さい!因みに昔は、走るのが大嫌いでしたが、今は大好きで、トレーニングの一環として取り入れています。目指せシックスパック!!
足底筋膜炎で、悩まれていたお客さまに、インソールをおすすめしたところ、後日『痛みが少なくなったし、足が疲れなくなった!替えを買いに来た!』と、再来店頂いたことです。やはり、お客さまから「ありがとう。」と言っていただけるのは嬉しいですし、モチベーションも上がります!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
越谷レイクタウン店 綿谷 洸志
これからサッカーを始めたい!サッカーについて詳しく知りたい!という方はお気軽にご相談下さい。高校生まで12年間サッカーを続け、小学生のころにはJリーグのジュニアチームに所属していた経験を生かして、お客さまに寄り添った提案をいたします。
ご家族でサッカーシューズを買いに来られたお客さまに自分が以前、履いていたシューズをおすすめして購入して頂きました。それから少したった頃に再び同じお客さまが来店されてまたシューズを薦めて欲しいとお願いされました。自分の顔まで覚えて頂いて、とても気持ちの良い接客が出来たと実感しました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
イオンタウン彦根店 窪田 樹
ミニバスから今までずっとバスケットボールをしてきました。商品説明だけでなく、私の経験、体験を添えてお客さまに合った商品を御提供させて頂きます!
ミニバスでがんばっていたお子さまにバッシュの買い替えの度、お子さまに合う商品をご提案させて頂いておりました。また、そのお子さまに商品だけでなく、プレーを教えたりしておりました。そのお子さまが選抜に選ばれたと御家族さまからお話を頂いた時、感動致しました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
四條畷店 片桐 亮
小学生の時に某有名バスケット漫画に影響を受け、学生時代はバスケットに明け暮れていました。大学からスポーツオーソリティでアルバイトを始め、オーソリティ歴は12年、 様々な競技を担当してきました。野球を担当したときにグラブの修理を学び、ミズノのエキスパートリペアマンの認定を頂きました。今ではP革やレース交換、破れたグラブの修理など、日々知識と経験で接客や加工に臨んでいます。野球用品のことで分からない事があれば、いつでもお声かけください。
閉店間際にご来店され翌日の試合で使うグラブの修理を承ったことがあります。
お急ぎの案件でしたが丁寧に修理し、翌日お礼のお電話いただきました。学生最後の試合を全力でプレーできたそうで嬉しく思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新潟南店 稲田 智成
サッカーへの愛情は誰にも負けません!7歳からサッカーを始め、大学生になり選手から審判に転身し、サッカー2級審判員として、現役で活動しています。大学のサッカー部にも所属しているので、まさにサッカーだらけの生活を送っています!豊富な経験と、深いサッカー愛、そして「選手」、「審判」両方の視点から、お客様のサッカーライフを全力でサポートします!
小学生のお客様に、お兄ちゃんみたいなサッカーの審判になりたい!サッカーは選手だけじゃないってことを教えてくれてありがとう。と嬉しそうに言っていただきました。忘れられません。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
四條畷店 町田 洋平
学生時代は、陸上短距離走にのめり込み、100mを10秒台で走り、社会人になってからは、経験に基づく接客のために、フルマラソンを走破しました。自らの経験、知識に基づき、お客さまにとって、最高のコンディション、最高のパフォーマンスを引き出します!速く走るための身体の使い方レクチャー、怪我をしないための商品選びレクチャーなど、何なりとお申し付けくださいませ!!
以前、足を怪我した小学校低学年のお子さまの対応をする機会がありました。その時は、足型計測の結果に基づき、怪我の状態を改善できるように、怪我の完治後に再発しないように、必要と思うアイテムを提案し、ご購入いただきました。
それから数年、今では、ご家族全員の足型計測、分析、シューズ選びを任せて頂いています。当時怪我をしていたお子さまも、今では、怪我もなく、初回計測時よりも足のサイズが、かなり大きくなり、お子さまの成長含めて、ご家族の生活の一部に携わることが出来ていることに幸せ、やり甲斐を感じています。これからも、お客さまと長い時間を共有できる関係性を目指して、目の前のお客さまに寄り添った接客を行っていきます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
コーナーズ名取 髙橋 祥恵
コーナーズ名取店はスタッフ全員とてつもなく明るいです!いつもお客さまと盛り上がってます。ぜひ遊びにきてください。素敵なスニーカーも一緒にお探しします!
いつでもお客様が納得するまでとことんおつき合いしています。なので笑顔でお礼を言っていただいたりするとすごく嬉しいです!「また来ます!」はもっと嬉しいです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
越谷レイクタウン店 阿部 隼也
私は、運動が苦手です!小学校から大学までバスケットをしていたのですが、他のスポーツは全然出来ません。ただ、スポーツをするのも観るのも大好きなんです!スポーツしたいけどうまくできないから、ためらってるそこのあなた!私も一緒です。小さなお悩みでも構いません。必ず私がサポートいたします!
これから野球を始めたいお子さんが家族でご来店され、親御さんも野球の経験が無かったので、必要な用品や商品の選び方をご説明し必要な用品をご購入頂いた際に「すごく分かりやすい接客で助かりました!」、「また何か必要になったら来ますね!」と言って頂き、後日そのお客さまが私を指名してくれてご来店頂いた時にはすごく胸が熱くなりました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
越谷レイクタウン店 齋藤 岳
私は10年間バスケットボールをやってきました。辛く厳しい練習の中で大きなケガを何度も経験し、悔しい想いをしました。しかしそのような挫折を乗り越え、大学のときにはサークルの大会で日本一を経験しました。これらの経験から、スポーツの厳しさ、楽しさ、素晴らしさをお客さまと共有し、お客さまのスポーツ体験に寄り添います。
部活のトレーニング用のシューズをお探しの家族連れのお客さま。足型計測からシューズを提案し、最後はTSAカードにもご入会いただきました。特にお父さまとお母さまはバランステストにとても感動していた様子で、インソールを計三枚購入していただきました。当時重点販売商品だったペガサスもご購入され、「お兄さんのおすすめのシューズ」いいねと褒めていただいたのを覚えています。この当時は私がまだ入社したばかりのことだったので、特に印象に残っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
北戸田店 小野寺 孝浩
中高6年間は陸上部に所属し短距離に熱中していました。卒業してからは趣味で草野球やフットサル、スノーボードなど色々なスポーツを体験。そこから得た経験がお客様の道具選びやメンテナンスなどのアドバイスに生かされてます!普段はチームスポーツ系をメインに担当してますが、ランニングでのシューズ選びなど陸上競技関連のご相談も承れます。是非、北戸田店にお越し下さい!!
加工や道具選びでお客様のご要望にお応えできた時「ありがとう!また来るよ!」と言ってもらえる喜び。そして「小野寺さん、また来たよ!笑」と自分を求めてまた会いに来て頂ける喜び。何回経験しても嬉しいです。そんなお客様が増えるよう日々、商品知識と技術を磨いていきます!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
北戸田店 戸谷 颯希
大学でバスケ部に入っています。バスケがとにかく大好きで、中でもバッシュへの熱意と知識で僕の右に出る人はいません!バッシュでお困りの際はぜひお声掛けください!きっとお客様に合ったシューズをお届け致します。
バッシュを選んでいる高校生のお客様に、自分がそのバッシュを実際に履いてプレーした時に感じたことをお話ししたところ、「とても参考になりました。ありがとうございます。」と言って下さりました。数週間後にお客様が再度来店された際、自分の名前を覚えていて下さり感謝されたことはとても記憶に残っています。そのあとお客様の弟君のバッシュも一緒に選びました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
となみ店 糸 篤
学生時代から20代は野球をし、30代から市民ランナーとしてフルマラソン10回以上完走し、サブスリー(1回だけ)や富士登山競走山頂コース完走を経験。ランニングアドバイザーの資格も取得しランニングを中心にシューズ、インソール、サプリメント、時計、サングラスやトレーニングについてなど広く相談を承っています。正しいサイズ選びと正しいシューズのフィット感をご提供します。
接客してご購入頂いたシューズの感想を言いに再来店頂くことや、店舗が変わってもご指名してご来店頂けること、ご家族やご友人をご紹介して頂けたときはこの仕事をしていてよかったといつも思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熊本店 森 順裟
私自身とてもスポーツが得意というわけではありませんがスポーツオーソリティで働き始めてスポーツの楽しさを知りました!熊本城マラソンファンランに出場したり休日にフットサルなどで楽しく汗を流しています。まずはお気に入りのシューズを一足いかがですか?一緒に楽しくお話しながら選びましょう!
お客さまのお悩みを聞きながら一緒に選んだシューズをとても気に入って下さり「今度から森さん指名で来るね」と「今度から森さん指名で来るね」とシューズをとても気に入って下さりおっしゃてくださった時はとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
りんくう泉南店 芝田 貴之
これからスポーツバイクを乗りたいとお考えの方!お客さまに合うサイズ、デザインをご提案させて頂きます!通勤、通学使用はもちろん!修理のこともお気軽にご相談下さい!
学生さまの方が通学途中で自転車が故障し、大事に乗っていた自転車の為、絶対直そうと修理対応をし、無事に自転車が直ったことがお客さまにも大変喜ばれて感謝頂けたことが嬉しく、1人でも多くの方に喜んで頂けるように取り組んで参ります!
メンズ スウェットジャケット AUSTIN デシグアル ←クリックしてね!
京都桂川店 小松 由理子
小学校から大学までバスケットボールをしていました。入社後はランニングの担当になりました。バスケを始める方やランニングを始める方、お客さまに合ったシューズや商品を提案させて頂きます。
足型計測からシューズを提案し、「ありがとう」と言われたときはとてもうれしかったです。これからもお客さまにあったシューズを提案できるよう頑張ります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
越谷レイクタウン店 山村 夏乃
水泳、剣道、バスケ、ソフトボールなどいろいろなスポーツに挑戦してきました。出来なかった事が出来るようになることに魅力を感じます。最近はサーフィンを始めてかっこいいサーファーガールを目指しています!!何かにチャレンジしたい方いつでもお声掛け下さい。楽しいお買い物体験をサポートいたします。
テントの接客をした時にお客さまから「丁寧な説明ありがとう。お姉さんに担当してもらってよかった。」と言って頂けて、これからもっとキャンプを勉強してより良い接客が出来るようになりたいと思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
豊橋南店 菅原 拓也
小さいころからサッカーをずっとやってきましたが、自分自身特に優れた才能は無かったので、プレーする側から見る側になり、選手の特徴やプレースタイル、履いているスパイクなどを勉強するようになりました。今現在でも休みの日にはサッカー観戦によく行って勉強しています!海外サッカーよりも主にJリーグなど国内クラブのチームを応援しています。Jリーグならガンバ大阪が好きです!今履いているシューズが本当に自分のプレースタイルにあっているか不安な方、またこれからサッカーをはじめようとお考えの方、サッカー用品でお困りの方は是非ご相談ください!また日々のスパイクのお手入れの方法やトレーニング方法なども併せてご提案させていただきます。
サッカースパイクを初めて買われるお子さまに何種類かスパイクをご提案させていただき、その中でもポジションやプレースタイルをお伺いしてある1足のスパイクをご購入していただきました。数か月後、同じお客さまがスパイクの買換えにご来店いただいた時、「前お兄さんに選んでもらったスパイクを履くようになってから試合で沢山ゴール決めれるようになったんです」と親御さんから感謝の言葉をいただいた時、やりがいを感じました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
MARK IS みなとみらい店 風見 節子
短距離選手を目指して中学で陸上部に入部も、1週間で長距離に目覚め28年が経ちます。地元横浜のフルマラソンでは2連覇中、ハーフマラソンでは8連覇中の大会もあり、まだまだ挑戦は続きます。走る苦しみや身体の痛み、それを乗り越えた時の感動・快感を一緒に分かち合いましょう!夢を目標に、目標を実現するお手伝いをさせていただきます。どんなことでもお気軽にご相談ください。
「フルを絶対完走したい!」目標をお持ちのお客さまのシューズ・サプリメント選び、当日の食事やレース運びまでアドバイスをさせていただきました。後日、無事完走のご報告にご来店してくださったお客さまのキラキラしたお顔は忘れません。42.195kmのうち、少しでもお力になれた事がとても嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新利府店 青山 圭吾
昔から靴が好きで、今は自宅にある足数は把握できていないくらい。日本ランニング協会認定アドバイザー取得、ランニングに問わず各競技シューズやカジュアルシューズまでご相談承ります。
お客さまと会話しながらシューズに求める機能性など導き出し、ご納得するシューズにお客さまと一緒にたどり着いた時は嬉しいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
りんくう泉南店 辻 安季久
キャンプを始めまして約5年になりますが、当初はキャンプのキャも分からず、キャンプをするには何を準備すれば良いの?と言う状態でした。そんな状態でしたが経験豊富な仲間やお客さまからもご教示して頂き僅かながら成長させて頂きました。その経験を活かしましてご来店頂きましたお客さまをサポートしたいと思います。
私自身もツールームテントやダッチオーブン等一通りキャンプ道具を所有しておりますが、お客さまが初めてキャンプをされるという事でご来店頂いた時に私が所有しているキャンプ道具をご紹介したところお客さまが一式ご購入され、後日ご来店された際にお褒めを頂いた事です。
【別注】<GOOD ROCK SPEED> SNACK ショートスリーブ プリント ロゴ Tシャツ green label relaxing (グリーンレーベルリラクシング) ←クリックしてね!
唐津店 青山 恵美子
体動かす事大好き人間です!中学は器械体操、高校ではエアロビクス部社会人になってからはトライアスロン、マウンテンバイクやスポーツクラブで運動指導を8年。今はヨガなどの指導もしています。その経験を活かしながらご来店されるお客さまのスポーツライフのお手伝いが出来るように笑顔でお待ちしております。スポーツ用品はもちろんトレーニング方法などなんでもご相談ください。
「この前青山さんに対応してもらって買った商品が良かったからまた来たよぉ!」とか「別のお友達にも唐津のオーソリティの人の対応丁寧でよかったから勧めておいたよ!」とお言葉を頂いた時嬉しく思いました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
唐津店 根間 弓湖
学生時代はソフトボール、剣道をしていました。現在はランニングを趣味の程度でやっており、自分の足が引き締まっていく過程を実感出来る事がとても楽しいです。 ランニングの楽しさとシューズ選びの楽しさを会話を通して 共有できればと思います。
お客さまの足の癖を見てシューズを提案した時に、「すごく気持ちいい」と喜んで頂き、「相談してよかった」と言って頂いた時、自分が勉強してきたことが報われたと嬉しかったです。今でもその言葉をもらえるよう頑張ってます。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
直方店 春木 美桜
ランナーのサポートが大好きな高校生です。私自身運動は苦手ですが、お客さまに寄り添う為ランニングを始めました。一年間シューズについて勉強してきたので、お客さまにぴったりの1足を見つけることに自信があります!現在も新しいシューズが出る度に日々勉強中です。ランニングやウォーキングは勿論、トレッキングやお子さま用のものまで何でもお応えできますので、気軽にご相談ください。皆さまのご来店心よりお待ち致しております。
脚の痛みに悩むお客さまにインソールをお作りした際、「ぴったりして動きやすい」と言って頂きました。また、再来店された際に改めて、脚の痛みが引いたとのお声を頂きとても嬉しかったです。自分の作ったインソールで、お客さまの役に立てているということが自信へと繋がり、現在は私の強みです!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
直方店 高倉 正也
私は小学校1年生から野球を始め、高校、大学と、野球で進学をしました。高校の頃は夏の大会で、準優勝となり悔しい思いをした経験もあります。野球は自分自身の技術もそうですが、いかに自分に合った野球道具を見つけられるかも大事になってきます。いつも道具を手入れし大事にしていると、ここ一番という場面で最大限の力を発揮してくれます。今まで私はこのようなことを何度も経験してきました!お客様へも道具との素晴らしい出会いを経験してもらいたいと思い、道具選びを全力でサポートしております!直方にお越しの際は、ぜひスポーツオーソリティ直方店にお立ち寄り下さい。
バッティング手袋をお探しのお客さまへ、接客をしたことがあります。後日再来店された際に「あの手袋にしてよかった!ありがとうございました。」とお声かけいただいたことがとても嬉しく、心に残っています。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
熊本店 田中 友里惠
スポーツオーソティ勤務も今年で6年目。まだまだ勉強中ですが、今では幅広いスポーツ、アウトドア用品の対応が出来るようになりました。スポーツは観るより、体感して楽しみたいので去年はフルマラソン、今年は家トレで身体を動かしてます。経験で得た知識でお客さまとお話しできることを楽しみにしてます。
初マラソンを走られる方がシューズやタイツ、サプリメント等全て私に託されることがありました。その分、責任も感じますがマラソン大会後にお客さまから「完走できた!」などの報告しに来て下さる時は嬉しく思います。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福津店 前田 健介
中学から6年間ソフトテニスをプレーしてきました。またソフトテニスを通じて様々な経験も積んできました。その経験を活かしてご来店されるお客さまに満足をご提供できるような接客を心掛けます。
お客さまとサッカースパイク選びをしていた際に、色々なお話を聞きたくさんのシューズの中からお客さまに合った一足が決まり、お客さまにから「この店にきてよかったよ」と言っていただいたことがとてもうれしかった思い出です。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
福津店 古田 海月
新しくウェアやシューズを着用してスポーツをすると気分が上がりませんか?楽しく、可愛く、格好良くスポーツをしたいあなたへ!!私がトータルコーディネートを致します♡
接客時の「ありがとう」と言って頂けることももちろん嬉しいですが、自分が作成した売場の商品を手に取って見て頂けることも、とても嬉しいです!!
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
旭川西店 野瀬 幸弥
中学から現在までソフトテニスを続けています。昨年からキャンプに目覚め、日々ソロキャンプに行っています。ラケットスポーツ、アウトドア用品のことはお任せくださいませ!
スキーをはじめて購入するお客さまに、適正な長さや種類をお伝えし、再来店された際に、「乗り易かったよ」とお言葉をいただいた時、非常に嬉しかったです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
旭川西店 角地 裕美
長年の経験を生かし、お客さまに合ったストリング、ラケット、シューズをご提案させていただきます!楽しくお話をしながら、お客さまにあったスポーツ用品探しをお手伝いいたします!!
即張り希望で遠方からご来店いただいたお客さまが、当日中に持って帰れると喜んでいる姿がたまらなく嬉しいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新潟南店 齋藤 香織
つねにじっとしていられないほど元気で、脂肪として蓄えたエネルギーを発散するために、4年前にランニングを始めました。ダイエット目的ではありましたがいざ始めてみると、ランニングの気持ち良さにはまり、気付けば20㎏減に成功していました。ダイエットを始めようと思っている方は、ぜひ私まで相談してください。私以上の適任はいないと自負しております。
来ていただいたお客さまに「いろいろ教えてくれてありがとう」と言っていただくのはもちろんうれしいですが、なにより私は「すごく楽しかった」と言っていただくのが一番うれしいです。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
下妻店 真野 大輔
以前、某アウトドアショップでアルバイトをしていました。主にスポーツバイクの組み立てを行っていましたが、その時の経験を活かし登山やキャンプなど、お客さまのお手伝いをさせて頂きます!
登山やキャンプだけでなく、海や川など様々なアウトドアアクティビティがあります。色々情報交換を交換して、アウトドアライフを満喫していきましょうー(^^♪
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
新潟南店 遠藤 栞
小学校から大学までバレーボール一筋です!現在は中学生のコーチングのお手伝いをしています。店頭ではランニングコーナーとアパレルコーナーを中心に担当しています。どんなランニングシューズを選んだらいいかお悩みの方!ぜひ、ご相談に乗らせて頂きます!もちろん、アパレルやバレーボールについてもお気軽にお声掛け下さい!!
こんなシューズを履いて走ってるんだけど、なんだか合わなくて・・・。というお客様の対応をさせていただくことがあります。
お話しをしていく中で、いくつかのシューズをご提案させていただき、その中にしっくりくるシューズが見つかった時、帰り際にお客様から、お姉さんに聞いてよかった!また来ます。と言っていただいた事があります。そういったお声をいただくことがこのお仕事のやりがいだと思いますし、やっぱりうれしいです!また、より多くのお客様にハッピーな気持ちでお買い物していただける様に頑張ろうという気持ちにもなります。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
堺鉄砲町店 山﨑 美織
入社して半年、出来るだけお客様にランニングシューズのお奨め、提案出来るように日々ランニングをしています。あと、お客様と共感&コミュニケーション重視で接客しております。
シューズとインソールをご購入されたお客様から「自分の足の事や、シューズの事で相談したくなったらまたお姉さんに頼むわ」と言われ嬉しかったです。自信もつきました。
ここで働いています💁 ←クリックしてね!
堺鉄砲町店 濱田 志乃
様々なランニングシューズに触れ、その奥深さに引き込まれてしまった私がワクワクするようなシューズ選びのお手伝いをさせていただきます!